• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:占いの話題を上司に馬鹿にされました。)

上司に占いを馬鹿にされた話

このQ&Aのポイント
  • 占いの話題を会社内でしたところ、上司から馬鹿にされました。自分としては占いについて普通の話をしていただけなのに、上司は皆に同意を求めながら笑っていました。
  • 占いが自分にとって心の支えであり、過去のつらい経験を乗り越える力になっていました。しかし、上司に否定されることで、自信を失い、人と話すのが辛くなりました。
  • 上司は差別的な発言や他人を馬鹿にする態度があり、尊敬できなくなりました。被害妄想が強くなり、信頼できる人がいないと感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.4

今日は、45歳会社員男子です。 ボランティアでカウンセラーをしています。 私から二言三言お伝えしたいと思います。 まず人について知っておく点があります。 人というものは、本来善良で社会的な存在です。社会的という意味は建設的という意味です。人が生きるのを助けることを強く意図した人という事です。しかし、よく観察してみると、そうでもない?人たちが居るようです。 人の存在性を貶めたり、価値を低めること、破壊することを意図した人たちの存在に気がつきます。こういった人のグループを反社会的人物といいます。社会やグループの中に、約20%存在しているといわれます。意外と多いですね⁈ こういった反社会性を帯びた人たちの主な役割は、人のやる気を削ぐことや、他の人の生存を阻止することに注がれているようです。なぜ、そんなことをするのでしょうか?それには、理由があります。彼らのひた隠しにしている「恐怖感」征服される恐れが、その口撃や暴力、破壊の原因です。 こいった人たちと、知らず知らずに関わると人は病気に掛かったりやケガをしたり、失敗したりします。また精神的に落ち込んだりします。もちろん彼らは、彼らは、一見とても善良そうに見えるかも知れません。しかし、真意は、自分の防衛のためであり、意図は邪悪です。 こういった人物と関わると人生はうまくいきません。では、どのように解決すれば良いのでしょうか? その解決の方法は2通りしかありません。 (1) 対処する。これは、あたりさわりのない対話をしていく方法です。 人は、嫌みな人にわざわざ近づきたくはないですよね?ですが避ければ、避けるほど受身になって影響を受けがちになります。反社会的な人物との同意点を見つけ、少しでも会話を増やすことで、状況は改善されていきます。 その話題は、彼の同意出来るものなら何でもいいのです。 もし彼がゴルフ好きなら、 「週末晴れるといいですね」とか、 「お茶をどうぞ」とか。とにかく何でも同意できることを通して、自分からコミュニケーションを起こしていくことです。もちろん職場ならば、求められているのは、仕事の生産ですから、それはよりいっそう励んでいきましょう。めげずに、この方法を続けてみましょう? (2)は、関係を断つ!です。 この場合、職場ですから、転職すればそれで解決です。 その人とのコミュニケーションや接触を断ち切る方法です。 あなたの人生は、自然と上昇します。 占いが、問題なのではありません。 彼が、抱える絶え間のない「恐れ」が原因なのです。彼は、批判や非難や中傷することで、自分への攻撃を逸らそうとしているのです。例え誰も彼を攻めたりしていないのに、です。 社会的な人との生活は、快適で楽しいものです。みな生き生きと人生を楽しんでいます。彼らは、互いに助け合い、勇気や励ましを分かち、目標に突き進んでいきます。 どうか、人生を信じて下さい。 8割の人は、あなたの味方なのですから。 こころから、応援しています。 あなたに、一つ注意を差し上げます。 どんなに、悩み苦悩したとしても、精神科、心療内科に関わることはしないで下さい。また、彼らの処方する向精神薬、抗うつ薬、睡眠薬の類には手を出さないこと。これらは、決して悩みなど改善しません。副作用により、脳や活動に支障が生じ、感情が閉塞します。薬はダメですよ。

その他の回答 (4)

noname#210484
noname#210484
回答No.5

答えにはなりませんが私のエピソードを一つ。 AとかBとか、何月生まれとか、何座なんていう大雑把な分け方でなく、 生まれた日時による、細分化された占いを勉強しました。興味で。 上司はそれについて、馬鹿にするような事は言いませんでしたが、 「じゃあ占ってみてくれ。」って、笑って聞き流すそんな感じで言いました。 分析がすんで健康上の問題に入ったとき、上司の表情が一変しました。 過去に入院した病気を偶然にも当ててしまったのです。 そして上司は静かに聞いてきました。「これから何に気をつければ良い?」 --- 占いを信じる信じない、また、物事に対する人の価値観もそれぞれです。 考えの違いがあるって普通で、どうしても相容れない場合は聞き流す。 と、心を柔軟にするしかないのでは。そうでないと、ストレスたまりますよ。

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.3

私も占いは信じてないのでその上司とは気が合いそうです。 しかし、それで他人をさげすむ様な事はしません。 そもそも「お金持ち=幸せ」とか言ってる時点で、その上司は幸せではないのでしょう。 社内で皆に同意を求めるほどバカにされたのなら、会社のイベントの時に「あれ?○○さんこういうのは信じるんですか?」って言ってやりましょう。 まあ、一番良いのは相手にしないことですが。

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.2

上司もあなたもお互い否定しあっているだけ、二人とも似たようなもんです。 回りから見たら同レベル。 占いや宗教は信じる人もいれば信じない人もいるのが当たり前。他人と自分の考えが違うほうが普通、と思っていないと他人と話は出来ませんよ。 上司の方では占いのせいで不幸になった過去があって、あなたの発言に切れて今頃どこかの質問コーナーに書いてるかもね。

回答No.1

>>占いの話題を会社内でしたところ 男性でしょうか? 男性なら、職場では占いの話題など出しません。 少なくとも、私はその様に思っています。 女性同士なら・・多少はあるかも。 休憩時間とか・・私的時間に。 恵方巻を強制されても、それはそれ。 と、考えるのが良いと思います。 一言出言えば、気にする程の事では無い・・です。 書かれている事は、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い・・類の様に感じます。 占いの事を言われたから・・人格否定? 何だかなあ~ >>被害妄想が強く 上司に落ち度があるとするなら、あなたの様なタイプの人に、見境もなく自分の考えを口に出したことでしょう。 人を見る目がない・・と言う事で。 まあ、個人の心境まで見極めるのは大変ですがね。 被害妄想が強いと自覚しているなら、それは改める必要があります。 これから先も、生き難い人生となるでしょう。 他人が何を言ったとしても、その様な考えもあるのか・・と、先ずは受け止める必要があります。 それを、その通り・・と思い、それを受け入れるかどうかは別問題。 受け止めると、受け入れるは、似て非なるもの、別次元の話です。 しかし、もう一度言いますが・・大切なので。 他人の話を受け止める・・必要はあります。 でないと、単に感情が拒否しただけです。 受け止める・・事が出来る様になると、被害妄想が軽減される様になる事でしょう。 つまり、他人のあれこれに、自分の人生が左右され難くなる・・と言う事と思います。

関連するQ&A