• ベストアンサー

親にしつけされなくても社会人としてなんとかなる?

大人になるまで、親にほったらかしにされて、しつけされず、そして、その親が異常でその異常な部分を引き継いだか似たかした場合のことです。 社会人として働きだしたら絶対に苦労すると思うのですが、どうでしょうか。 まわりの人に色々教わってなんとかやっていけると思いますか? 経験談や周りの人を見て思ったことなど教えてください。 きちんと稼いで独りで生きていけると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

わたし自身がそんなで苦労しました 社会で削られて、学んだという感じです 結婚生活は破たんし、バツ2で今は3度目の結婚で、やっとという感じ 子供達にも苦労させました なので子供達には躾は出来ないなりにもそれなりにやり、 小さいうちから集団の中で過ごさせ、経験値を上げました 運動部活などもいい経験になったようで、 10代でも、今のわたしと同じ位の社会性があります 躾をされないより問題だと思うのは、甘やかされて育った人かと 自分の失敗を親がぬぐい、あなたは悪く無いわと庇い続けられた人などは、 始末に負えません 自分が正しいと思い、欲望を自制出来ない人につける薬は無いように感じます 放任しただけなら、そこまで傲慢にはならないかな・・・・

happine
質問者

お礼

やっぱり苦労するんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.7

基本的になんとかやっていけるかなでしょう。 人間にはそれぞれの能力を学ぶ最適の時期というのがありますから。 それを逃すと上限が非常に低くなります。 なのに保育や育児に無知な親が多いんですよねー 基礎の本一冊読めば違うのに。

happine
質問者

お礼

幼児教育を学び保育士や幼稚園教諭をしていても、ネグレクトする人はいます。 ありがとうございました。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (808/3503)
回答No.6

「自分がおかしいんじゃないか?」と自覚し、治す意思があればなんとかなるでしょうね。 その過程で、痛い目にあうこともあるでしょうが、治す意思があれば周りもサポートしてくれます。 最近はその手の病気にも理解が広まってますし、苦労はあるでしょうけど自覚と意思があるかです。

happine
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.5

親にも大きく分けて2通りあると思います。 一つは、わが子ゆえに、つい甘やかしてしまい、結局は子供をダメにしてしまうタイプ。 もう一つは、甘やかさずに又我慢させることも覚えさせ、自立心を養わせるように育てるタイプ。 でも、血のつながりのある家族間で教えられることより、社会に会い出て、他人さまともまれる方が、色々教えられることが多いように私は思います。 人はいちいち注意してくれませんが、色々な人と係って行くことで、自身で分かることがあるはずです。 家では通用することも、他人&社会では通用しないことも必ずある。 それと、信用できる年配の方と接すると、色々プラスになることもあるはずです。 人は、社会に出て、失敗したり恥もかいたりして初めて育つのだと思います。

happine
質問者

お礼

そういうことではなく、ネグレクトとかの親のことでした。 ありがとうございました。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.3

>きちんと稼いで独りで生きていけると思いますか?  何ががうまくいかなかった場合、親のせいにしない…と誓いましょう。 親を反面教師とすれば、厭なところや悪いところはあなたとは無縁なものになります。 それに加えて、あなたは多くの友人や教師から無意識のうちにも数多くのことを学んでいる筈です。 また、社会人になってからはさらに人の輪が拡がり、廻りの人達から多くのことを学び成長していけます。 大横綱大鵬さんの名言:「人間、死ぬまで勉強ですよ」 >きちんと稼いで独りで生きていけると思いますか?  上を向いて歩けば大丈夫です。がんばって下さい。

happine
質問者

お礼

自分から学び取る姿勢があれば大丈夫なのでしょうか。 ありがとうございました。

  • ange45
  • ベストアンサー率26% (118/443)
回答No.2

アラフォー女性です 確かに生い立ちは大事です。環境も大事かと思います。 けれど、社会に出れば、それは気づきだと思いますよ。 お金があっても不平不満ばかり言う人もいれば、 障害をもっても感謝し、毎日できることや可能性を楽しんでいる人もいます 苦労というのも自分の感じるところなのです。目的をもって進んでいれば、それは苦労苦痛ではないし いやいやなら、他人からみて簡単な事でさえ、本人は苦労かもしれませんね。 失礼な言い方をすれば、常識がわからないかもしれず、それでバカにされたり、戸惑ったりもあるかもです。 でも素直になって、聞く耳をもてばいいし、一生懸命していればできると思いますよ。 1つ 信頼できる年上の人がいれば、なお安心ですね。 きっと質問者さんにもできると思います。

happine
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございました。

  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.1

社会とはどういう世界なのかを理解し、経験し、慣れて行くことだと思います。 それができればやっていける可能性はあると思います。 最初は戸惑いや、不安などはあると思うけども、やっぱり慣れることでしょうね。

happine
質問者

お礼

ありがとうございました。慣れですね。

関連するQ&A