• 締切済み

どうしたら

75歳の母についてご相談したと思います。父が昨年末他界、今だに母は受け入れられなく、最近になってありもしない話しをするようになりましだ。高齢ですので勘違いもあり、私も最近、困り果ててます。このような、経験がある方、アドバイスいただければ幸いです。

みんなの回答

回答No.3

高齢になってからですと、なかなか受け入れがたいものがあるかと どうしても周りの方も少なくなってきて交流が減ってきます。 家に閉じこもってしまうと悪い事ばかり考えてしまいます。 たまには気分転換しよっと、散歩にでも誘ってあげて下さい。 外にでるだけでも気分は変わるものです。 どうしても閉じこもってしまっている、家の事が出来ない(食事の用意や後片付け、掃除、洗濯等) 入浴が出来ない等が出てきている場合は、 65歳以上ですと、介護認定を受けて介護度が出れば 介護サービスの利用が可能となります。 介護サービスでは、お母様の出来ない事のフォロー 生活援助や 入浴できない 通所介護等を 使用する事が可能です。 地域の介護保険課等や地域包括支援センターに介護認定を受けたいと相談してみて下さい。 グーグル等の検索で 地域  介護保険課等 地域包括支援センター といれればでてきます。

  • shimakky
  • ベストアンサー率34% (47/137)
回答No.2

お疲れ様です。 お祖母様の状態が詳しくわからないので認知症の出現とみて回答させていただきます。 家族や親しい人の他界・仕事ややりがいを失って部屋に引きこもる事が増える老人様は多く、 その様な方は認知症を発症しやすい傾向にあります。 認知症の症状に、記憶の可逆・妄想・幻覚・幻視など多様な症状があり、 現在のお祖母様の状態は認知症の可能性があると思います。 今後の対応としまして、以下の三点をおすすめします。 (1)病院の診断を受け正しい服薬を行う。 (病院により、薬の処方が全く違うので、改善が見られない場合や薬の量が多い場合は違う病院に行くのも検討するべき) (2)デイサービスやデイケアを利用し、認知症進行の遅延を図る。 (3)現在のお祖母様の事を受け入れ、今のお祖母様を良く知ろうとし、否定せず話を合わせる。 自分の家族が認知症だと受け入れられない人は意外と多く、頭から否定せず、 いろんな角度からお祖母様の事を見てあげてください。 認知症が進むと家族様もつらいですが、一番辛いのはお祖母様かもしれません。 ゆっくり、焦らず受け入れ、無理せず頑張ってくださいね。 自分が思う仮定での回答でしたので不快に思われることがあれば申し訳ありませんでした。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

ま~誰でもボケますので、そんなもんぐらいに受け流して下さい。 気にするとハゲますよ?

関連するQ&A