- ベストアンサー
配偶者の「つきあい」って・・・?
父が昨年亡くなり、暮れに母が喪中挨拶状を 父の友人宛に出しました。 それにより、わざわざお参りいただいたり、ご仏前を 送っていただいたりと、心遣いをいただいています。 最近になって、母と話すことなのですが 父の友人の中で、母も共に付き合いのあった方とは、 今まで通りに・・・と思っています。 しかし、母が知らない方(名前だけは知っているけど、 面識のない方)とは、どの範囲で 何時ごろまで・・・?と考えてしまいます。 どなたか同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、 どのようにされているかを教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人それぞれの考え方次第だとは思いますが、 私の父が亡くなった時、やはり母が面識のない方へは、翌年から年賀のご挨拶は出していません。 出さなかった方から頂いた場合は、遅ればせながら出しましたが、その翌年からも同じように出さなかったと思います。 そうすると、何年かで向こうからも来なくなりました。 父が存命中の3分の1ぐらいの枚数になったように記憶しています。
お礼
早々の回答、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。