- ベストアンサー
こちらこそありがとう
「こちらこそありがとう」を Thanks is mine. と英語で言えるとどこかで聞いたことがあります。 この英語フレーズは、non-nativeにも通じると思われますか? 他にnon-nativeに通じやすいフレーズはあるのでしょうか? It's me that owe you one. 「借りができたのは私の方だ」 というような言い方でもいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
< 「こちらこそありがとう」をThanks is mine.と英語で言えるとどこかで聞いたことがあります。> この表現は、The pleasure is all mine. です。 <この英語フレーズは、non-nativeにも通じると思われますか?> 一口にnon-nativeと言っても理解力には大差があるので一括して答えは出ないと思いますが、これは洗練された表現ですので使う事をお勧めします。他の回答でも出ている様にyouにストレスを置けば thank you でも問題ありません。 I owe you one というのは普通は相手の感謝の念を返す表現ではなく、自分が困っている時等に助けてもらった場合に使うことがほとんどですので、「(こちらこそ)ありがとう」の時には使いません。例: A: Here's your homework. Don't let your teacher know I did this for you. B: Sure, thanks. I owe you one! A: Just so you know, I intend to collect on this one--big time. また相手に借りができたとお考えの場合、もう少し丁重にするには、I'm deeply indebted to you とも言えます。
その他の回答 (3)
- Wungongchan
- ベストアンサー率56% (286/507)
Thanks is mine より The をつけた The thanks is mine のほうがどちらかといえば普通ですが、私は20年以上native speakerの中で仕事をしてますが、彼等が会話中でこう言うのを殆ど聞いたことはありません。簡単な表現なのでNon-nativeの人であっても英語が良く分かる人であれば初めて聞いたとしても意味は分かると思います。 普通の会話では相手から Thank you と言われた時、 Thank YOU とYOUにアクセントを置いて言い返すと『こちらこそ有難う』の感じがでます。 It's me that owe you one もいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 「Thanks is mineは意味は分かると思います」ということですが、私自身が一番最初に聞いた時に「こちらこそありがとう」の意味にとれなかったため、この質問をさせていただきました。 Thank YOU. というのは、他の方も回答されてましたが、これはシンプルで使いやすそうですね。 ありがとうございます。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10005/12514)
> 「こちらこそありがとう」を > Thanks is mine. > と英語で言えるとどこかで聞いたことがあります。 > この英語フレーズは、non-nativeにも通じると思われますか? > 他にnon-nativeに通じやすいフレーズはあるのでしょうか? > It's me that owe you one. 「借りができたのは私の方だ」 > というような言い方でもいいでしょうか? ⇒どちらもありだとは思いますが、 nativeにも、non-nativeにも通じやすく、しかもより単純なフレーズは、 Thank YOU.↑ ではないでしょうか。 YOUを強調し、かつ上げ調子に発音する方法です。 以上、ご回答まで。
お礼
ありがとうございます。 Thank YOU. シンプルでいいですね。
- Him-hymn
- ベストアンサー率66% (3489/5257)
そうですね。 あと、The same to you! というのもあります。theを省略もあり。
お礼
ありがとうございます。 (The) same to you. 勉強になりました。
お礼
回答ありがとうございます。 The pleasure is all mine. というのとの関連性があるとのこと、勉強になりました。 I owe you one. の具体的な使い方についても、勉強になりました。 I'm deeply indebted to you. というのは初めて見ました。丁重な場合に使ってみたいと思います。 色々ありがとうございます。