- ベストアンサー
元気!本気!根気つけましょう!
ご機嫌いかがですか?neterukunです。 なんか10年以上前の阪神のキャッチフレーズみたいな タイトルになっちゃいましたが。 先日転職したんですが、友達に言いますと 「お前は元気だし、真面目に本気なんやけど、続くか? なんせ根気がないからなぁ、まぁほんまに・・・」 てな感じで言われました。 自分ではそういやそうかなとある程度思い当たるふしがあり、今の仕事は続けたいと思いますので 「根気のつけ方」を教えていただこうと ご質問させていただきました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ねてるさんこんにちは。 根気ですか? 私も考えたのですが、 何かを育てるって言うのはどうでしょうか? 盆栽(今、流行ってるほうでも、昔からの渋いほうでも構いません。)や、 家庭菜園、花を育てる。なんてどうですか? おじいちゃんみたいで嫌ですか? 私も、花や木を育てていますが、 (私はおばあちゃんではありませんよ。笑) 一日一日、世話したり、眺めたりしていると、 なんていうか、季節とか時間の流れを感じますよ。 あせったりしないで、きちんと時間の流れを感じたりするのも、根気には必要かなと思いました。 あんまり本格的でなくてもいいと思うけど、 球根で花を植えたりするのって、 結構楽しめますよ。 土の中で寒さに耐えてるときとか、 芽を出したときとか、 人の生きて行く大変さとかと重ね合わせて考えちゃったりして、 詩人ぽく(インチキ?)過ごしちゃったり出来ますよ。 楽しいです。 お母様とネコちゃんと暮らしているのですね。 だったら、花が咲いたときなど、 一緒に写真をとるといいです。 ほんとに、すごくいい思い出になりますよ。 ↑コレはかなり自信あり。 人やものは壊れちゃったりするけど、 花や木は結構長い間生きてますから、 思い出にもなりますよ。 その姿を見て、根気を付けてください。 毎年、ずーっと眺めてたりするのも、 結構根気が要ることだから、 人生と重ね合わせてみちゃってください。 きっと根気が5割増し位にはなるはず。笑 どうですか? 気負わなくても出来ますよ。 もうやってるかな?やってたら忘れてください。 失礼しました。
その他の回答 (8)
う~ん。何を持って根気というか疑問。 続けることは確かに重要ですが、時として変わる、変えることも必要ですよね。 大事なのは「止める時の理由」だと思います。 嫌だから、飽きたから、何となくでは確かに「根気がない」と言われてもしかたないですけど・・・。 ちゃんとゴールを設定してそれに向かって頑張る。理由もなく挫折しない。挫折しそうになった時には、しっかり考えて、自分ひとりでは答えが出ないでしょうから、またその時にOKWebでみんなに相談したらどうでしょう。
お礼
やめるときの理由・・でもこれは自分の中で一生懸命納得させようとして正当化してしまうもんなんですよね。 本当にその判断が正しいのかその辺のことはなんとも不安なもんですね。ご回答ありがとうございました。
- secretary
- ベストアンサー率22% (59/261)
こんにちは。 頑張らなくてはいけない、は根気が必要でしょう。 頑張りたい、は根気は必要ないと思います。自分がやりたいのですから。 本気だったら、勝手に長続きしますよ♪ 空振り三振は根気ではなく負けん気ですね。 見苦しくてもファールファールで粘ってフォアボールでも出塁を目指すのが根気ではないでしょうか。 アウトになるとわかっていても、甲子園児のファーストでスライディングは心に何か響きます。あれは何年も必死になって練習してきたから出るスライディングだと思います。(本当は駆け抜けた方が速そうですが…) そんな根性は「つけ方」なんて考えているうちは、つかないのではないでしょうか。 人生必死にならなくても、現在どうにかなっている証拠だと思います。だからそのままでもいいのではないかなぁと勝手に思っています。しがみついてでも離れたくない、そんな情熱が持てる何かは人によっても違うでしょう。 仕事、楽しいといいですね^^
お礼
仕事は結構しんどいですが、ふしぎと行くときにしんどさを感じません。ただ自分でこれまで歯を食いしばってって ことが少なかったかなとも思います。 歯を食いしばって何かを続けることは何らかの力になるのではないか、とも思うのです。確かに今は何とかなっています情熱はこれから出てくるのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
neterukunさん、こんにちは。 面白いタイトルだなあとのぞいてみました。 >「お前は元気だし、真面目に本気なんやけど、続くか? なんせ根気がないからなぁ、まぁほんまに・・・」 >「根気のつけ方」を教えていただこうと ご質問させていただきました。 これ読んで思わず回答しました。 neterukunさん、根気も根性もあるじゃないですか! それは、ここの回答者としてです。 私の先輩ですよね。 長期間回答者として継続できるのは、根気のたまものだと思います。 ここで回答するって、自分に元気がないとできませんよね。 長く続けてらっしゃること、尊敬しています。 根気がないなんて、信じられませんよ。 最近転職されたのですね。 私も、過去に何度か転職経験ありです。 根性がなかったのかというと・・・まあ、それだけじゃなく、熱かったのもあったと思います(笑) だから、根気がないということには、ならないと思います。 neterukunさんはHPなどもお持ちで、なかなか根気ときちんとした 管理能力がなければできないことだと思います。 お友達の言葉も、お友達なりのはっぱかけだったのだと思って 今のご自身に自信持たれてください! 頑張ってください。
お礼
誉めていただけるのは嬉しいのですが、 正直ここの回答も前ほど時間が取れずに 激減しています。 また、私がこのスレッドを立ち上げたのは 今時点どうあるかではなく、これからも、 もっと根気をつけたいという観点からその方法をお尋ねしています。ご回答ありがとうございました。
- dreamplaza
- ベストアンサー率13% (145/1090)
あまり根気をつけ過ぎるのもお勧めできませんが・・・ というのは私は根気つけすぎて、根つめて仕事に精を出して揚げ句の果てにうつ病になっちゃいましたので。 根気をつけ過ぎるのはいいんですが、根をつめ過ぎないようにするとよろしいかと思います。 私は山登りをお勧めします。 高い山はしんどいので、身近にある低い山でいいと思いますよ。わりあい近くに目標が見えると、なんとか頑張ろうという気が湧いてきますよね。 今の時期からは新緑が目に鮮やかですし、汗を流した後の山頂からの眺めはすてきですよね。 愛知県の片田舎に住む43歳の男からでした。
お礼
山登りですか!そういやもう何年いってないことやら・・ 確かに目標が見えたらもっとがんばろうと その気にはなりますね。 山登りが好きな方ってなんか根気があるように思いますもんね。ご回答ありがとうございました。
- nyazira
- ベストアンサー率21% (56/256)
「決死の覚悟」「背水の陣」で挑めと言いたいところ ですが・・・。 あまり、深刻になるのも逆効果のような気がします。 ある程度の気楽さも必要だと思います。 どうでもいいと思っていた(不真面目という意味ではないですよ) 仕事が、長続きしたりもする場合もあるから不思議です。 無理をせず、自然体で取組むことが長続きする秘訣のよう な気がします。これは、仕事に限ったことではありません。 長続きすれば「根気がついた」という事になるのでは・・・。 ただ私は「長続きしない=根気がない」とは一概には 言えないと思います。 長続きしなかったら、ご縁が無かったものと思うように しています。 私はPC関係の本は山ほど持っておりますが、最初だけ 読んで、最後まで読んだ試しがありません。 長続きしないから、いつまで経っても初心者です。 きっと、ご縁が無いのでしょう。(苦笑) にゃじらでした。
お礼
確かに根気=長続きだったらおっしゃるとおりなんです。 13年いた前の会社は根気があったことにもなります。 ですが正直言って惰性で続いてた感もあり、 根気と惰性の紙一重の部分がなんともいえないと思います 惰性100%ではそれだけ続きませんし。 「ご縁がなかった」というのは心軽くなりますね。 ご回答ありがとうございました。
- sara1119
- ベストアンサー率3% (3/89)
こういう問題は「案ずるよりウメッシュ!」 気楽にいきましょう。 とは、言えないわよねぇ。(w そうやって転職を繰り返しているのは、根気がないからだってご自分でもわかっているようだし。 多分だけど、寝てる君は「守るもの」がないからじゃないの? 結婚して子どもでもできたら、そう簡単には気軽に転職できないと思います。 はよ、結婚しぃ~やw
お礼
配偶者だけが守るものではないと思います。 私にとっては母もネコもマイホームもみんな 守るものです。 >はよ、結婚しぃ~やw < すいません、余計なお世話です。 ご回答ありがとうございました。
補足
ころころ転職しているようなかき方に見えたのでしょうか 前の会社には13年勤めていました。 倒産したら仕方ないとも思います。 ココでの質問は何事に対しても「根気」をどうしたらつけられるかであって、転職に対しての「根気のなさ」と言うものを私は肯定しているわけではありません。
- ya-mo
- ベストアンサー率50% (6/12)
私も根気があるかと問われれば「YES」とは 答えられないです。 でもそんな自分が長く同じ生活を続ける秘訣、 といいますか、自分自身への合言葉としているのが、 「いつもナチュラル、自然体で行こう!」 「ケセラセラ、なるようになるさ!」 です。 根気なんて、無理に身に付けようとしたって、 所詮無理がたたり、さらには持ち前の根気のなさが災いして、 逆にやる気が失せることにもなりかねませんよ。 日々悩みながらも、常に何事も楽しめるような 前向きな精神状態を保つことが、 何よりの処方箋ではないでしょうか。 いかがでしょう?
お礼
なんか素敵な座右の銘ですね。 自分でも多少、同じするなら空ぶりで三振するつもりの 気負いすぎが、ひょっとしたらいけなかったのかもしれませんね。前向きで肩の力を抜いて考えることかもしれませんね。ご回答ありがとうございました。
こんにちは。 今度就いた仕事を、後々独立してやっていけそうな勢いで 自分のモノにするようがんばる・・・というのはいかがでしょうか? 今度のお仕事にやりがいを見出してください。 どうせやらなければいけない仕事ならば いかに楽しく充実したものにできるか、だと思うのですが。 より楽しく、より充実したものであればこそ 続けられるものだと私は思います。
お礼
なるほど・・やりがいですね。 それは確かにありますね。 仕事を好きになると仕事に対して 根気は出ると思います。 今のところは独立は考えていませんが もっと好きになってみたいです。 ご回答ありがとうございました。
お礼
なるほど、具体論をありがとうございます。 母がそういや植木触るの好きなんですよ 私もそのせいか花好きです。 明日はこうなるって言う期待する気持ちが持てますね ご回答ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございました。 私自身が聞きたかった答えは私自身がどうだとか、 根気の定義とか心構えというものよりも (心構えは参考になりました、ありがとうございます) 具体的に「こんなことやってみたら?」という方法だったのです。ですんで「よっしゃやってみよう!」って 思った2案にポイントを差し上げます。 みなさんありがとうございました。