• ベストアンサー

男の子供に料理等、家事を教えるべきだと思いますか?

男の子供に料理等、家事を教えるべきだと思いますか? 女子には教えるべきなのでしょうが、男子にもそうだと思いますか? ちなみに私は男の子供がいるわけではない20後半の男ですが、両親がちっとも料理をすることを教えてくれなかったので、今何とかしておいしいものが作れるようになれないものかと苦労しております。 母もあまり料理が好きではないようでしたが、できれば子供のうちに料理を学んでおきたかったと思っています。 ご意見お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

料理好きな子供(男女を問わず)は、親が教えなくても小さい時から料理しますし、 料理に関心のない子供は、親が教え込んでも、身につかない子供もいます。 ですから、「本人がその気になった時に」つくればいいのでは? 私の長男35歳は、昨年から、一人暮らしを始めましたが、 FACEBOOKを見ると(長男の友人から見せてもらいました)料理を作って 載せてました。 唯、唯 ビックリです。 だって家にいた34歳まで牛乳1杯、麦茶1杯自分でコップに入れて飲んだ事ない息子でしたから。 「お母さん!! 麦茶!」と言って、用意してくれるまでじぃーっと待ってるだけの子供でしたから。 卵焼き、サラダ、ジャガイモの煮物、、等 上手に作っていました。 何才になっても、やれば出来るのですね。 必要に迫られて作るようになったみたいです。 まだまだ、貴方は20代ならこれからですよ。 一週間に1品作れるようになれば、年間52品は作れるようになります。 楽天の田中マー君の奥さん(里田まいさん?)は、結婚するまで、全く何も出来なかったそうです。 結婚がきまってから、お米の研ぎ方から習ったそうで、 いまでは、料理上手として有名ですよ。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (9)

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.9

私に子供はいませんが、 男の子には、 ご飯の炊き方・ カレー・ 雑炊 くらいは教え込みたいと思っています。 これくらいできれば 一人暮らしもなんとかできるし、 彼女(もしくは奥さん)が風邪で寝込んでも 頼りになる彼(夫)となることでしょう。 でも、あまりにも料理上手になってしまうと、 彼女に敬遠されてもいけないので、 上記3点くらいがちょうどいいのかな。。。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#225218
noname#225218
回答No.8

もちろん、生活する上で必須だと思います。 特に料理。 自分の健康管理は自分ですることが大切です。そのための第一歩は料理です。健康な体は、毎日の食事から作られます。栄養のバランスを整えた献立を考えて料理する、それは将来、生活習慣病にならないためにも必要なことです。コンビニ弁当やファーストフードばかり食べていたら、健康な体とは程遠くなってしまいます。 今はお母様が食事を作ってくれるのでしょうか。そして、将来は奥さんになる方が作ってくれるのでしょうか。 今や女性も働く時代です。男性が家事をしなかったら、女性ばかりに負担がかかります。今から料理を勉強しておくと、将来家庭を持ったとき、絶対役に立ちます。そして妻である女性にも喜ばれます。子どももお父さんの背中を見て育ちますから、きっと料理を手伝うはずです。 もう、これは良いこと尽くめではありませんか。 今からでも遅くありません。誰でも最初は初心者です。興味を持たれたのなら、是非、この機会に始めましょう!頑張ってください。

noname#188235
質問者

お礼

一人暮らしをしていて、たまに自分で作ります。 ありがとうございました

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.7

男の子、女の子、どちらの子供もいる主婦です。 別に女の子だから教えるとかは全く考えてなく、かと言って、男の子だから教えないとも考えていません。 まだ女の子の方は赤ちゃんだけど、男の子は4歳です。 料理を教えるとかではなく、簡単なことをお手伝いしてもらってます。 料理に限らず、脱いだ服はカゴに入れてね~とか、机拭きとか、タオル畳んだりとか、1人で生活してもきちんと出来るように身に付けて欲しいなと思っています。 私自身は実家暮らしのときは何も料理はしてませんでした。 大学進学で一人暮らしをし、家事スキルは上達。 うちの弟も同じで、大学で一人暮らしして料理をし始めて、今は奥さんと一緒に料理したり弟が振る舞ったりしてるようです。 小さいときに教えてもらったら、確かに下地が出来てる?から楽? 習ってて損はないでしょう。 でも、今現在苦労していることが教えなかった親のせいか?は…ちょっと違うような気もします。 最初は誰でも多少苦労するし、慣れたら自分の味が確立しておいしくなると思います。

noname#188235
質問者

お礼

下地が欲しかったですが、今から頑張ります。 ありがとうございました

noname#196270
noname#196270
回答No.6

うちは弟にも家事は全て教えていました。 だから幼稚園の頃からブラジャーの型崩れしないたたみ方 など出来ていましたよ。 お料理も上手く出来ます。 主人は家事は一切教えてもらっていません。 でも独学で料理をしています。 外食したら材料を自分の舌で感じて 家に帰って再現します。 母から料理をならった弟よりお料理上手です。 家事はわかりませんが お料理は才能やセンスだと思います。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#196137
noname#196137
回答No.5

あなたが子供のうちに、料理を学ぶ必要は、あまりなかったと思いますが。 私が料理本を手にしたのは、27歳。 結婚一週間前だよ。 当時は専業主婦の母親が多かったので、私たちの世代の女性は、家事などあまり習っていないと思います。 それより「勉強しなさい」。 まあ、男の子と一緒です。 でも今は、男の子にも家事は欠かせないね。 親が二人とも忙しいから。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.4

こんばんは。 小学生のパパです。 うちの子は男の子ですが、少しずつ料理を教えています。 朝御飯の準備(卵を焼くなど)は時々子どもがしてくれますよ。 料理をすることで、早起きしたり、産地を覚えるなど他にも効果がありますよ。 私は結婚して子どもが産まれてから料理を覚えましたが、昔からしておけば、もっと手順よく作れたでしょうが、その気にならせる事が難しいでしょうね。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#210617
noname#210617
回答No.3

>男の子供に料理等、家事を教えるべきだと思いますか? 小学校の家庭科で習ってると思いますけど? >できれば子供のうちに料理を学んでおきたかった 今にして思えば…ということであって、子供のときにはそんなことに興味が持てなかったでしょうよ。 私も、大人になってから”できれば子供のうちにピアノを学んでおきたかった”と思ったけど、子供の時には、そのような習い事からは逃げ出していたでしょうね。 関心をもったときにしかできないもんですよ。 私は料理してますけど、誰に習ったということはなく、小学校の家庭科以降はすべて自分で学びました。それは苦労だとは思いません。クリエイティブで楽しいことです。それに美味しいし。 男であろうと、女であろうと、しないやつは結局しない、やるやつはやる、やればある程度はできるようになります。やらなくて済むなら、あえてやる必要もない、と思います。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

大人になってでもやる気になればできます。親のせいにするのは情けない。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.1

私見ですけど覚えても良いと思います。 いずれ独り立ちして一人暮らしをする時に役立ちます。 親元にいても、親御さんが病に伏した時に活躍できますし。 覚える事に損はないと思いますよ? 結婚した時の配偶者が余り得意ではない時にフォローもできますし 今料理教室に通う男性も決して少なくはありません。 お子さんが出来た時「パパカレーだよ~♪」とかの意外な一面など 楽しみのバリエーションも増えると思います。 何より奥様が寝込んだ時に子供の世話を安心して任せられる。 この状況は言葉で言い尽くせないほどありがたいです^^ 後はご本人の興味次第でしょうか。 嫌がるのに覚えさせるわけにはいきませんから^^; 読書などに匹敵する趣味になる人もいますけどね(笑)

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A