- ベストアンサー
勉強の成果が本当にでない
浪人生です。なので1年以上勉強していることになりますが、センターの得点が少しあがっただけで1年前とあまり変わりません。勉強時間も人よりしている方だし自分の弱点を抜き出して徹底的に潰していったりしていますが、、、全体的にみると結局納得できない結果になります。こういう人はもう受験ダメ人間なのでしょうか?(泣) どなたかアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東進模試8月では、英語128、リスニング32、国語103、数IA67、数IIB45、地理B48、化学47 でした。でもいままでのスコアを平均するとNO3さんの補足箇所にかいた通りです。 偏差値はわかりませんがセンターでは、英語140、国語(現古漢)100、数学IA70、数学IIB50、化学50、地理B50 といったところです センターの得点が少しあがっただけ 全体的にみると結局納得できない結果 自分の弱点を抜き出して ↓ 弱点を抜き出してやった結果どうなの? 直近の点数と、それまでの平均を出しても、何が上がったとか、何が下がったとか何もわからない。 現役時代の数字も出てなければ、どういう成果を出したのかもわからない。 具体的なものがなければ 「アドバイスお願いします。」と言われても「頑張れ」としか言いようが無いんじゃないの?
その他の回答 (3)
- Fleck
- ベストアンサー率42% (106/248)
>自分の弱点を抜き出して徹底的に潰していったりしていますが、、、全体的にみると結局納得できない結果 苦手な分野をやったつもりになっているだけで、ぜんぜんつぶせてないんじゃないでしょうか?あるいは、つぶすことはつぶせたが、他の部分に虫食いが発生・・・なんてことも。はっきり言いますが、勉強が出来ない人に共通しているのは、学習した内容が定着しない、すなわち積み上げられないということです。 ともかく、「苦手教科の克服」だとか「弱点をつぶす」だとか、いかにも受験産業が宣伝に使いそうな考え方から脱出しましょう。弱点は弱点としてほどほどに勉強しておいて、もっと得点が見込めそうな分野や教科に力を注いだほうがトータルで得点力が上がると思います。本番で苦手なところが狙われたらどうするんだと思うでしょうが、これは一種の賭けなのでそういうときは諦めるしかありません。まあ、「どっからでもかかってこい」なんて準備万端の受験生なんてそうそういませんから、みんなそんなもんだと思って、安心して弱点は弱点と割り切ってください。 あと、ここのところいろんな回答で連続して言ってますが、こういう質問で自分の学力が客観的に分かるような形(偏差値とか完了した教材とか)で表記してない人というのは、大抵合格の見込みは無いです。
お礼
回答ありがとうございます! 賭けですねわかりました。
補足
偏差値はわかりませんがセンターでは、英語140、国語(現古漢)100、数学IA70、数学IIB50、化学50、地理B50 といったところです。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
例えば、 基礎学力が大幅に欠けているのに、塾や予備校や参考書問題集等で入試標準レベルのことしかやっておらず、学力に対してやっていることが難しすぎるために身に付かず、結局基礎も放置状態、標準レベルは身に付かず、難関大学レベルは手つかず、 なんてことになっていることもあるでしょう。 この場合は、やっていることがセンターレベルを超えていますので、センターは空振りすることもあるでしょう。 あるいは、 順調に基礎レベルが仕上がってきているが、成績が上がるのはまだまだこれから、 ということもあるでしょう。 その辺りは、あなたが書いたことではさっぱり見当がつきません。違いますか? > 自分の弱点を抜き出して徹底的に潰していったりしています 例えば、逆から見ると、 行き当たりばったりにできなかったところを潰してはいるのだけれど、包括的なことができていない、 なんていう穿った見方もできます。 去年のセンターの各科目のスコア(現古漢は分けること)、今年の各センター模試の各科目のスコアと模試名、記述模試の偏差値と模試名、 予備校に通っているなら、去年のその「クラス」の何パーセントがどの辺りに受かっているかという実績、 今使っている市販の教材名(正確に)、 等々を書いてください。 スコアが伸びませんと言っても、去年センター95%だったら、もうそんなに上がらないわけで。 状況に依るんで、その状況が判らないと何とも言えません。一般論で解決するなら、既に高校や塾などで一般論についての指導がされるはずで、質問自体があり得ないことになります。 なお、お返事の仕方が判らない場合は、ここに書き込んでいる機械が何かを添えて、適切なカテゴリでお返事の仕方について質問してください。
お礼
回答ありがとうございます! 書き不足ばかりですみません。
補足
丁寧にありがとうございます。 東進模試8月では、英語128、リスニング32、国語103、数IA67、数IIB45、地理B48、化学47 でした。でもいままでのスコアを平均するとNO3さんの補足箇所にかいた通りです。 塾は東進です。 最近までは基礎をガチガチに固めてきたのでこれからはセンター過去問を解いて、10月にはぎこちなくありながら2次対策をしていこうとおもっています。 ちなみに志望校はセンター7.8%あればAになります。
- Masami_Fujii
- ベストアンサー率9% (22/241)
元塾講師&非常勤講師です。 センター試験は基本的に教科書レベルです。国公立のように全科目満点は辛いが、 理系か文系か、少なくとも半分以上の科目で満点を取る事はさほど難しくありません。 寧ろ、一科目も満点が取れないとなるならば、それは基本の理解が不充分としか言えない。 まあ、浪人してまで現役生より点数が劣ると考えるならば、確かに勉強の素養はない んでしょう。まあ、その上でどうするかは自分で決めましょう。高校レベルの勉強で 行き詰まる者に、なぜ大学での勉強ができるのでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます! お厳しい言葉ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます! そうですね。また質問を変えて出直しです。