- 締切済み
隣人の台風対策が気になります
今日明日と台風18号が関東に直撃(?)すると大雨警報などが出ていますが、南側隣人の台風対策が何もされておらずこのまま強風で物が飛んできたら家に被害がありそうで、どうすればいいか困っています。 もし家に何かあった合、自分の保険を使うしかないのでしょうか? 相手に責任は問えないものなのでしょうか? 何かアドバイスなどいただきたく、よろしくお願いいたします(><) 過去には強風時、仮設トイレ(一軒家の外になぜかある)が倒れ、フェンス・エコキュート・雨どい・壁の一部が壊されたことがあります。新築完成からまだ3,4か月しか経っておらず、朝は気がつかないまま仕事へ行ったのですが、帰宅後に北側隣人が心配をしてくれて壊れていることを壊れていることを教えてくれました。 この方は、家を建築中にも仮設トイレが倒れてきたことがあったらしく、今回がも倒れていることを心配して見てくれたらしいのです。建築会社仲介に入ってくれて解決はしたのですが、南側隣人の方は「家は悪くない!いままであった壁を壊したのが悪い!」と一切誤ってはくれず、恐らく建築会社が修理代を肩代わりしたが、設けなしで業者依頼してくれたか、といった感じでした・・・ そんな状況があったにもかかわらず、1か月前位からそのトイレの横に高さ1m位のコンテナや小道具などがバラバラと置かれるようになりました。これから台風がくるにあたり、片づけをしてくれるかと期待をしたのですが全くされておらず、また家を壊されないか心配です・・・ ちなにみ、南側隣人とは、以前別件で尋ねた際も門前払いをくらったことがあり、普段交流はないのですがなんか嫌われている様子です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>もし家に何かあった合、自分の保険を使うしかないのでしょうか? 原則論で言うと、(多くの裁判でも)自然災害の場合は「自分で治す」事が必要です。 例えば、第三者所有の家屋から飛んできた瓦が窓に当って被害が出た場合でも泣き寝入りです。 自分の地震保険請求で修理するしかありませんね。 >相手に責任は問えないものなのでしょうか? 原則論では、相手側に責任を問う事は出来ません。 台風などは、予知出来ませんからね。(予報は出来ます) 地震予知連絡協議会でも、莫大な税金を用いて何ら成果がありません。国が運営している「オタク集団」に過ぎません。成果がなくても、誰にも咎められる事がありませんからね。(笑) ※予知は、100%不可能です。予知が出来れば、東北の災害・人災は起きていません。 が、原則があれば例外もあります。 例えば、相手側の家屋が「著しく劣化していて、誰の目にも危険と判断する箇所が原因となった」場合は「相手側の瑕疵責任を問う」事が出来ます。 例えば、屋根のトタンが風が吹く度に大きくゆれている。台風直撃で、このトタン屋根が飛んだ。近所の民家を直撃し、被害が出た。 この場合は、高い確立で瑕疵責任が問われる判決が出ますよ。 >1か月前位からそのトイレの横に高さ1m位のコンテナや小道具などがバラバラと置かれるようになりました。 不特定多数の第三者の誰の目にも「危険」と判断される置き方だと、責任を問う事が出来ます。
- kissabu
- ベストアンサー率36% (275/752)
この時間になっては遅いとは思いますが、隣人の所有物で被害が出たら責任は問えると思います。 ただ、実際偏屈な方だと最悪民事訴訟でしょう。 日ごろからよく話すのが大切だと思います。保険下りるなら使うのもやむないかと。
お礼
台風の影響はこれからのようです。お気づかいいただきながらご回答いただき嬉しかったです。 ありがとうございます(感謝) おっしゃる通り、日ごろの関係性が大切だと思います・・・年代も違うし新参者なのでそれなりの接し方をしようと思っているのですが、別世界の方のような匂いがプンプンで難しくて(;。;) 出来ることは自分で考えながら泣き寝入りにならにならないよう、これからくる台風に備えたいと思います! どうjもありがとうございました(^^;)
お礼
ご回答くださってありがとうございます(感謝) いくつかヒントになりました。 仮設トイレが倒れた際、南側隣人の家の一部も老朽化していて簡易修理をしているので、万が一 の時は建築会社も見ているし、泣き寝入りにならないような材料になればいいなと思います! 台風の威力はこれからのようなので、自分で出来ることは対策したいと思います。 本当にありがとうございました(_ _)