• ベストアンサー

原付のミッション系の運転方法

よくスクーターの運転はするのですが、原付のミッション系の運転もしたいと最近思っています。 しかし、運転の仕方が全く分かりません。普通二輪の教本を見れば原付ミッションの運転方法って分かりますか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189385
noname#189385
回答No.6

(MT原付初心者のための)ギアチェンジ超入門 http://bikefaq.fc2web.com/mt50.html >普通二輪の教本を見れば原付ミッションの運転方法って分かりますか? いいえわかりません。全く書かれていないからです。

wgenw
質問者

お礼

普通二輪の教本には書かれていないのですね。 買う前に分かって良かったです。 こちらのサイトは実用的な感じなので、実際に運転する際は参考にさせていただきます。 ありがとうございます^^

その他の回答 (6)

  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.7

自分の時どうだったかと遠い記憶を探ってみると、最初に本から入ったということはないですね。 マニュアルのバイクを持っている人に、バイクを貸してもらって、乗り方を教えてもらって、覚えていったと記憶しています。それ以前にだいたいの理屈(クラッチを切って、ギアペダルで変速するなど)は、なんとなく知っていた程度だと思います。 習うより、慣れろ、は乱暴かも知れませんが、実際そんなもんでした。 お知り合いで乗ってる人にお願いして練習させてもらうのがよろしいかと思います。 ただし、広い場所で。 エンストするくらいならどうってことありませんが、私の時はいきなり棹立ちしたりしましたので。 あと坂道では、軽い原付なので、さほど苦にはならないと思いますが、坂道発進の基本は右足ブレーキをかけて、クラッチをつなぎ、走りだすと同時に右足ブレーキを緩める、という手順になります。 うっかりするとずるずると後退して焦ることになります。 あと、慣れないと、ニュートラの出し方で苦労したりするので、走り出す前にニュートラの出し方のコツをつかんでおいてください。

wgenw
質問者

お礼

なるほど!、知り合いに教えてもらう方法もあったのですね。気づきませんでした^^ ちょっと知ってそうな人に声かけてみようと思います。 そして広い場所で安全に練習をしたいと思います。 ありがとうございます^^

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.5

>普通二輪の教本を見れば原付ミッションの運転方法って分かりますか? 教本もあるかもしれませんが、今ならネットで 「原付MT 操作方法」などで検索すれば解説サイトや 動画も見つかります。 http://bikefaq.fc2web.com/mt50.html http://www.artsoftwareworks.net/modules/picoDocuments/content0166.html 文章だけ読んでいても分からないしイメージが沸かないし 回答している人たちの多くも、たぶん教本なんて読まなくて ぶっつけ本番で実技練習した「クチ」です。 基本的な操作も知っていて損はありませんが 頭で考えてああだこうだするより「習うより慣れよ」です。 手足が普通に動く人なら初めてでも数時間で乗れます。 http://www.impre1.com/bike/column.php?page=mt_drive

wgenw
質問者

お礼

確かに実際に触ってみるのが一番かもしれませんね。 ある程度の知識つけたらバイク購入しようと思います。 動画サイトにも乗り方ありました。 ありがとうございます^^

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.4

二輪の教本に載ってるかな‥‥昔のことなので忘れてしまいました。 まずはこちらを見てください。 http://www2.yamaha-motor.jp/bike-word/word.asp?id=289 ロータリー式にはクラッチレバーは無く、遠心自動クラッチが働きます。 ギアを入れてアクセルを回せば走り出します。 カブなど実用車で使われています。 リターン式には左手でクラッチレバーを操作します。 クラッチレバーを握るとクラッチが切れるので、切れてる間にギアチェンジをし、レバーを放してクラッチを接続します。 クラッチが切れてるあいだは、エンジンの動力は車輪には伝わりません。 実用車以外の原付では、たいていこちら。

wgenw
質問者

お礼

サイトの紹介助かります。 なんとなくですが、だんだん分かってきました。 ある程度知識をつけたら、バイク選んで買おうと思います。 ありがとうございます^^

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.3

ミッション車でもクラッチがあるものとないものがあります。 ホンダカブやヤマハメイトなどは、クラッチがありません。 アクセルオンで自動的につないでくれます。 それ以外はクラッチがついており、左ハンドルレバーがそれになります。 アクセルをふかしながらクラッチを半クラッチにつなぎ、一定のレベルに達すれば完全につなぎます。 いずれも後ろブレーキは右足のフットブレーキになります。 ギアは左足操作でロータリー式とリターン式があり、取説を見てください。 とりあえずは練習して、慣れることです。

wgenw
質問者

お礼

練習あるのみって感じですね。頑張ります。 ミッション車の中でもまた種類があるみたいなので、そこらへんも調べてみたいと思います。 ありがとうございます^^

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.2

 クラッチを切って、一段ふみ込むとローに入ります。  それから一段押し上げる度にセカンド、サード、・・・と順次あがっていきます。

wgenw
質問者

お礼

クラッチ操作からして全く分かっていなかったので、そこらへんのところをしっかり把握するようにします。 ありがとうございます^^

回答No.1

マニュアル車は基本的に構造は一緒なので教本があり構造と操作が理解 出来れば運転は可能です。 得手不得手などもあるので今から難しく考えなくても良いと思います。 あとは、実際に操縦してから考えましょう。 ミッション=変速機 オートマチックもマニュアルも同様に変速機です。 手動でギヤチェンジを行うものをマニュアルミッション(マニュアルトラン スミッション)と呼び、MT車やマニュアル車やギヤ車と表したりします。 自動で変速するものをオートマチックトランスミッションと呼び、 オートマ車またはAT車と呼びます。

wgenw
質問者

お礼

確かに実際に操縦してみないと分からないこともありますしね。 とりあえず、知識をしっかりつけてから、バイクを選びたいと思います。 ありがとうございます^^

関連するQ&A