- ベストアンサー
アンドロイドアプリを学ぶには
- アンドロイドアプリを学ぶ方法は独学とスクールの2つがあります。独学の場合、書籍やオンラインの教材を利用することが多く、自分のペースで学ぶことができますが、挫折しやすいというデメリットがあります。一方、スクールに通う場合は、講師から直接指導を受けることができますが、費用がかかることがネックです。
- 独学の場合、書籍やオンラインの教材を利用することが多く、自分のペースで学ぶことができます。しかし、分からないことが多いため、挫折しやすいというデメリットがあります。スクールに通う場合は、講師から直接指導を受けることができるため、学習の効率が良くなりますが、費用がかかることがネックです。
- アンドロイドアプリを学ぶ方法として、独学とスクールの2つがあります。独学の場合は、書籍やオンラインの教材を活用し、自分のペースで学習することができます。ただし、挫折しやすいというデメリットがあります。一方、スクールに通う場合は、講師からの指導を受けながら学習することができますが、費用がかかります。どちらの方法を選ぶかは、予算や学習スタイルに合わせて判断すべきです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>具体的にどのように勉強されたのか プログラミングの基本は「トップダウンの思考」と「ボトムアップの作業」です。 トップダウンの思考とは、まず「何をしたいか?」の目的を最上段に置いて、その目的を達成するのに必要な材料を、掘り下げて考えていくことを言います。 「Aをしたい」と言う場合に必要な物が何か考え「BとCが要る」と掘り下げ、BをするにはDとE、CをするにはFとGとH、と言うように、どんどん掘り下げて行くのです。 最期まで掘り下げていくと、最終的には「開発ツールキットで用意されている、個々の部品1つ1つ」にまで細分化されます。 「開発ツールキットで用意されている、個々の部品1つ1つ」は、一般に「ライブラリ」と呼ばれます。 部品1つ1つが、呼び出し可能な関数として用意されている場合は、それらの部品を「ライブラリ関数」と呼びます。 ボトムアップの作業とは、開発ツールキットで用意されている、個々の部品1つ1つを組み合わせて、F、G、Hを行う部品を作っていって、その3つでCをさせる部品を作る。D、Eを行う部品を作っていって、その2つでBをさせる部品を作る。 Bをする部品、Cをする部品から、最終目的であるAをさせるプログラムを作る、と言うように、底辺から作業していって頂点を目指すのです。 ここで必要な知識は「開発ツールキットで用意されている、個々の部品1つ1つが、何をする部品なのか?」と「何と何を組み合わせたら、何が出来るようになるか?」と「用意されたプログラミング言語の文法」だけです。 実際、プログラミングの勉強は、上記の3つを習得するだけで済んでしまいます。 で、困った事に、たいていのスクールは「用意されたプログラミング言語の文法」しか教えません。 「開発ツールキットで用意されている、個々の部品1つ1つが、何をする部品なのか?」や「何と何を組み合わせたら、何が出来るようになるか?」は、一切、教えてはくれません。 この2つは「実務と経験」で習得するしかないのです。
その他の回答 (2)
- jjon-com
- ベストアンサー率61% (1599/2592)
タイムリーな話題として,最新号の『日経ソフトウェア 2013年10月号』が「プログラミングでお金を生み出す技52」という特集を組んでいます。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20130829/500823/ > プログラミング経験は皆無で、平日はフルタイムで働いています。 という状況で, > 月に数千円いけば万々歳です。 というのであれば,スマホアプリ開発より,集客力のあるWebサイトを開設して広告収入を狙う方が,小遣い稼ぎとしては有望だと思うのですけれど。 -------- いやそうではなくアプリ開発自体に興味がある,ちゃんと勉強して皆に使ってもらえるアプリを作ってみたい,という方が主眼であるならば, 苦労して身につけたアプリ開発の技術力と経験があなたの収入源になると思います。もしかすると将来,アプリ開発があなたの本業になるかもしれませんし。
- hitomura
- ベストアンサー率48% (325/664)
> 何を学習すればよいのか分からない状況 ならばこんなところに質問する前にやることがあるでしょう。 今すぐ Android の開発者向けサイトに行って、開発環境をインストールし、簡単なアプリケーションを作ることをためしてみることです。 http://developer.android.com/intl/ja/index.html# 多分どこかでつまづくでしょう、それがあなたが学習するべきことです。 > 分からなすぎて挫折してしまいそう なのは、何が分かっていないのかが分かっていないため、問題の全貌が見えないからです。まず問題が何かをはっきりさせましょう。 そのうえで、あなたが学習すべきことを本やネットを調べるだけで済むこととスクールに行く方が効率的なこととに分けましょう。 あなたに必要なことがわかっているならば、 > 営業の人に言いくるめられて不必要に高価な講座をとってしま う心配は少なくなります。