• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:我が家にばかり遊びに来る子供)

我が家にばかり遊びに来る子供

このQ&Aのポイント
  • 小学生の子供同士のお付き合いで悩んでいます。毎日、学校が終わると仲の良いお友達と遊ぶ約束をしてきます。
  • 我が家にも、お友達が遊びに来るのですが、ある一人のお友達の家には一度も上がらせてもらえません。
  • 母親同士も顔見知りで学校の行事で会ったときには、「いつもお邪魔してすみません」とは言われてるんですが自分の家には呼ぶことは考えていないようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.9

私は20代半ばですが、私が子どもの頃はそのお友達と同じ立場でしたね。 私の実家は一軒家ですが昔からあまり人を入れませんでした。 別に何か問題があったわけではありませんが、母が「家が汚いからあまり入れたくない」のだそうで^^; 一応客室があるので人を呼ぶ際はそこに案内しますが、和室で仏壇もあるためか 子供にとってはあまり心地良い場所ではなく、私自身もそこで遊びたくはありませんでした。 なので遊ぶ時は外で遊ぶか、友達の家にお邪魔してましたね。 母がどういった対応をしていたのかあまり覚えていませんが、 しょっちゅう遊びに行っていた友達のお母さんからは「いつでもいらっしゃい」と言ってもらえて嬉しかったのを覚えています。 気持ちとしてはいろいろあると思いますが、子どもを拒むのはやめてあげてほしいですね。 家に入れないのは子どものせいではなく親の事情ですから、それを子どもに押し付けるのはあまりにも可哀想です。 私ももし友達のお母さんにそういった対応を取られていたらとてもショックだっただろうし、 それを機にその友達とは遊ばなくなると思います。 もし質問者さんの家に遊びに来る子がグループの中心にいるような子であれば、 小学生でもそれが原因で小さなイジメに発展する可能性もなくはないですよ。 それはそれで質問者さんの子どもの交友関係に影響してきますから、大人の事情に子どもを巻き込むべきではないと思います。 別にいつもお菓子やジュースを出す必要もないと思いますよ。 ない日があってもいいと思いますし「今日は天気がいいから外で遊んできたら?」と促してもいいと思います。 テレビゲームや小さなおもちゃを広げるなど室内でしかできない遊びでない限り どこでもできると思いますから、面倒な時はそういう対応でも問題ないでしょう。 子どもにはきちんと対応してあげて、お母さんには「いつかお邪魔させてくださいね」と軽く釘を刺しておくなり しておいてもいいかなと思います。

mayumiko
質問者

お礼

ご自身の子供時代の経験をお聞かせいただき、丁寧なご回答ありがとうございました。 それとなく今度、相手の母親と話す機会があった際に「今度はお邪魔させてくださいね」と笑顔で返してみようと思います。

その他の回答 (8)

回答No.8

私はそのお友達と同じ感じですね。子供は私の知らない間に遊びの約束して、いつもその友達の家に遊びに行きます。 お母さんとは地区が同じで近所なので子供会も同じですから、会うと「いつもごめんね!遊びに行くばかりして迷惑やろ?」と謝ります。本当にすまない気持ちがあるので子供にもあんまり遊びに行くばかりしいのよ!というけど聞く耳なしです。 お母さんにはメールでも誤ります。社交辞令でしょうが「一人っ子なので遊びに来てくれてこの子も喜んでますから、気にしないでください。また遊びに来てください。」と言ってくれますが、正直心配で(ー_ー)!! 子供はそんなに思ってないようですが、親は正直心配です。迷惑に思われないか。 うちに来たこともありましたが、姑がきつくて「友達を家に上がらすな!なに取られるかわからんぞ」などと言い、一度友達が上がっているのを見て激怒し子供が大泣きしました。 それから友達を連れてこなくなり、もちろんその子も遊びにいっていい?と聞かれたことがありましたが姑のこと考えるとOKできません。 もしかしたらそのお友達も同じかもしれませんね。私の周りの人も同じく友達連れてくると怒るからと言い一度も上がったことない所がわりといます。 私の周りに知ってる中でも6人ほどうちはダメなんよ!と言ってました。 そういう人は半分が同居でした。あとの半分はただ嫌なんだそうです。 気を使うし、居心地悪くなり・ゆっくりできないと(ー_ー)!! 私は同居してなければOKです。だって他の子の家には上がるのにこっちはダメなんて子供同士でも嫌なもんですからね。 いろいろ姑に言うのですが聞く耳もたずで、いまだに姑が居ないのを見計らいあがらせますが、帰ってくると子供に知らせて、外に行かす始末です。 正直気をつかいますよ!行かす側も(ー_ー)!!

mayumiko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私の知らない事情が相手のご家庭にあるのかもしれないですね。 私もつい意地悪な気持ちになってしまいますが子供には罪がありませんものね。

回答No.7

うちも子供が小学生の頃はけっこうたくさん遊びに来ていました。 子供の一番の親友の子などは、家が学校に近く自転車でうちに来るので、うちの子が帰宅する前に毎日来ていました。 そのお子さんのお母さんはパートなどに出ておられるんじゃないでしょうか。 低学年の間は家にお母さんがいるところに子供たちは集まります。 やっぱり寂しいんでしょうね。 おやつを出して貰える、というのもあるでしょうが。 でももうハタチを超えてもうちに来ていた子たちと道であえばにこっと挨拶してくれますよ。 人によくしていれば何かしら自分にも子供にも返ってくるものがあります。 お行儀が悪かったり態度が悪ければ自分の子と同じように叱ればいいと思います。 数年の間だけですから、あなたのお子さんが楽しそうならお母さんも我慢してあげられないでしょうか。

mayumiko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 その子の母親は専業主婦ですが、私と考え方が同じとは限りませんものね・・・ 子供が楽しそうにしているのなら数年の辛抱なんですね・

  • kick2max
  • ベストアンサー率31% (71/222)
回答No.6

弟の家庭では、気を使うからと近所同士 おうちにあがらない、という暗黙の了解があるそうで、こどもたちは、隣の児童遊園で遊んでいます。でも、そこでDSやったりしています。 親としての気苦労は解消できるけど、子供たちにとって、このような交友関係は、十分なのかな、と思いました。 こどものおともだちをお客さんのように扱わず、自分のこどもと同様に、おやつもあげるし、片付けもさせたり、大人を手伝わせたりするのはどうでしょう? 大切なことは、親としても、こどもの居場所や菜にやっているか、目が届くので安心ではありませんか?  (それが当事者の子供にとっていやだったら、もう寄り付かなくなるし(笑)) 他人のこどもでもこどもですので、こどもらしく大人がしつけをしてあげればよいと思います。 おともだちのままに対して気に障ることは、その子の責任ではないですし、自分宅にこどもがきてもらっても 狭いし汚すし、とオトナの都合しか考えないところに、こどもが遊びににっても楽しいのか、わかりませんし。 できることだけ、やっていきましょう!

mayumiko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私なりに出来ることからやっていこうと思います。

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.5

女の子の感じは分からないけど 小学生くらいの男の子なら 一緒に遊ぶ子 = お家に遊びに行く子 じゃないでしょう。 実体験からすると。 遊びに行く子の家は、 一人っ子で専用の部屋がある。 親が居ない、若しくは親に常に監視されない。 兄妹がいても、弟や妹である。 ゲーム機や漫画、遊び道具がある。 こんな感じじゃないですかね。 私は兄がいるので、兄の友達は良く遊びに来てましたが、私の友達が私の家にくる事は少なかったです。近所の友達で兄の事も良く知っている子は遊びに来てましたけど。 それと母親の性格でしょうね。子供にとってのベストは、おやつやジュースを出してくれるが、それ以外は部屋に来ないじゃないですかね。たぶん貴方がそのベスト母親なんだと思う。 おやつやジュースをだしてくれても、子ども部屋がなく、親の目の届く範囲でしか遊べない子の家には小学生は集まらないと思う。 あなたが、子どもたち同士で遊んでいる時に、あーだこーだと口を挟み、強引に仲間に入ろうとしたり、常に子供たちの様子を監視していると、自然と子ども達はあなたの家に来なくなると思う。 ただ、友達を自分の家に呼ぶって、子どもにとっては一つのステータスだから、我が子の事を思えば、可愛くない他人のガキの世話もある程度仕方ないのかも。

mayumiko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 我が家はお友達にとって居心地がいいんでしょうね。 それ自体考えたいと思います。

回答No.4

50代 男性です。 我が家の子供たちが小さい頃に 同じような話聞いてました。 お母さん同士では 色々あるのでしょうけど  私は家内に それでもその子供には責任が無いのだから みなと同じようにするようにと 言ってました。 貴女にも お願いします。 子供には責任無いので 宜しくお願いします。

mayumiko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 主人に昨日、話しましたら貴方と同じことを言っていました。

  • 30106022
  • ベストアンサー率13% (4/30)
回答No.3

我が家もそうでした。 いつも子どもと遊んでくれるのは嬉しいんですが、 毎回我が家ばかりでした。 『たまには○○ちゃんの家で遊んだら~~?』と 遊びに来たときに言ってみたりしたんですけど、 全く効き目なし。 親も何時になろうが迎えにくる事もありません。 一度、(一体何時になったら迎えにくるのか?)と 思って敢えてこちらからは何も行動してないでいると 夜の7時になっても電話すらありませんでした。 さすがにいけないので、歩いて帰れる距離ですが、 旦那にその子を家まで歩いて送ってもらいました。 そんなもんなんですよ。 こっちが非常識と思っている事でも、ほかの親は何とも 思ってなかったりするんですよね。 だからだんだんとこちらもその子に対して親のように叱る 事も出来るようになりましたよ。 片づけて帰らない時は、『この部屋を誰が片づけるの? うちで遊ぶなら片づけるのが約束よ!』とか、諸々。 お菓子類は出来るだけ出さないようにしたらどうですか? もしくは、持ってこさせるとか。 うちの子が他の家に遊びに行くときは、必ず何かしら 持たせてましたけどね。

mayumiko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今日も遊ぶ約束をしていないのに遊びにきてしまいましたので、うちばっかりはダメとお断りしました。 相手の母親にその言葉が届いてくれると良いのですが・・・ お菓子類もなるべく出さないようにしてみようと思います。

  • fukuden
  • ベストアンサー率10% (15/143)
回答No.2

 文面からもよさそうな方です。 あなたのおうちはいこごちいから。 集まる。よく考えて。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.1

 家の中がぐちゃぐちゃで、とても人は入れられないのかもしれません。

関連するQ&A