- ベストアンサー
子供のお友達に言いたいこと言えますか?
家に遊びに来る子供の友達の中に 「お菓子ちょうだい!」 「ジュース おかわり!」 「プリン無いの?」などなど おやつの要求が尋常じゃない子が何人かいるんです。 「無いよ」って言ってしまえば済むことかもしれませんが 自分の子どもは冷蔵庫にジュースが入ってることを知っているのに その目の前で「無い」と嘘をつくことに 後ろめたさを感じてなかなか言い出せません。 みなさん、子供のお友達には、はっきりと言いたいこと言ってますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>自分の子どもは冷蔵庫にジュースが入ってることを知っているのにその目の前で「無い」と嘘をつくことに後ろめたさを感じてなかなか言い出せません。 嘘ではありません。我が子に対して後ろめたさを感じることもありません。「あなたにあげるジュースは無い!!」ということですから、胸を張って「無い」といってください。 私も#6さんと同じことを考えました。「お父さんのだから飲んじゃいけないの」って言うのもいいですよ。 このお母さんは言えば出すって分かっていて要求するんです。小5なんてしたたかですよ。でも、一回ガツンとすればしおらしくなるのも小5ですね。あめとむちをうまく使って褒めて騙すテクで頑張って!!
その他の回答 (8)
言えます。 私は大阪ですが大阪はズバッと言いますよ。 「お菓子ちょうだい!」→いつも上げているなら、「あんたもたまには 持ってきなさい」 「ジュース おかわり!」→「もう無いっ!大事に飲まなアカンやろ」 「プリン無いの?」→「そんなもん、あれへんわ」 そして、「あんたはホンマに色々うるさいな。そんなんやったら もうこんでよろしいよぉ!(来なくていい)」と付け加えます^^ 他の土地では参考になりませんね^^; スミマセン。。。 でも、サラッと嫌味なくハッキリ言って上げればどうでしょう。
お礼
「もう来なくていいよ~」なんて言ってみたいです。 私の本心ですね(笑) でもジュースの「大事に飲んでよ~」くらいは言えそうです。 ハッキリ言いたいと思います。 月曜日からがんばります。 ありがとうございました。
- noujii
- ベストアンサー率15% (109/721)
#4です。 5年生の男の子ですか。 なんか友だち口調がひっかかりますね。 出し惜しみしているような罪悪感。ありますよね。 度を過ぎたずううずうしさは困りますね。 困っていることをお子さんに打ち明けてみてはいかがでしょうか? 少し協力してくれるかも。
お礼
そうなんです。友達口調なんです。 参観日など学校で会っても挨拶は「よぉ!」なんです…。 これはウチの主人でも他のお母さんでも同じです。 子供に言ってしまおうかと思ったこともあります。 今のところ 「○○くんを見て、どう思う?まさか よそのお家で、あんなことしてないよね?」 と、確認するだけにとどまっています。 (よその子を責めておいて自分の子も同じ事をしていたら立場が無いですもんね…) 「友達を選んで付き合って!」までなら言ったことがあります。 …そうですね。言ってみても良いのかもしれません。もう5年生ですから。 何度もすいません。でも、ありがとうございます。
- yamayuka2005
- ベストアンサー率59% (401/676)
いますいます!!そういう子(笑) お家ではやりたい放題なんでしょうね。 最初からあまりお菓子やジュースはたくさん用意しない(子どもにわからないように隠しておく)ようにはしていますが、それでも言われるときは言われますよね。 冷蔵庫勝手に開ける子もいます。 「お菓子ちょうだい!」→あるけどもうおしまい。虫歯になるといけないから。(ゴハン食べれなくなるといけないから) 「ジュース おかわり!」→もうおわり。あとはお家で飲んでね。 「プリン無いの?」→ないよ。○○ちゃんのお家みたいになんでもあるわけじゃないのよ。 いつもこうやって対応しています。 「えーーー!なんでーーー?」と言われたら、 「ここは○○(うちの子)のお家だから、○○ちゃん(相手の子)のおうちと同じようにはできないの。お菓子やジュースはもうおわり。ゴハン食べられなくなるといけないからね。」 と言ってます。 「食べるもーーーん。」などと言っても「おしまいと言ったらおしまい。また次に来た時ね。」と冷静に突っぱねます。 もしくは、「あとはお父さん(うちの夫)のだから取っておかないといけないんだ。全部飲んじゃったら「だれだ!こんなにジュース飲んだのは!」って怒るんだよー。怖いんだよー」などという手を使うこともあります。 あと、先日遊びに来た子にマシュマロを出したら、「これおいしくなーい」と言いました。 なので「あ、嫌いだった?じゃあ出していいよ」と捨てさせました。 そしたら、もうニヤニヤしながら一度同じことをした(口に入れてから捨てた)のです。 明らかに遊びでしているのがわかったので、そのときは 「こらあ!!!遊びで出したんじゃないんだぞ!!もったいないことするんじゃない!」と叱りました。カミナリオヤジのようですが・・・。 するとその子は「はいっ!」と言って食べたのです(笑) わかってくれたので、そのときは「そうだよ。食べ物で遊んではいけないね。わかったね?」と言って頭ナデナデしました。 私は、よその子もうちの子もいけないことはいけない、おやつやジュースもこれ以上出さないときは出さない、と言うようにしています。 怒りすぎてはいけませんが、「もうおしまいにしようね。」とか「これ以上は出せないのよ。」と言うくらいはいいと思います。 そして、ガマンできたら「えらかったね。」と褒めてあげてはどうですか? 自分のお子さんにだけジュースを出す、というわけではないのですから、毅然とした態度でいればいいと思います。 我が家にきたら我が家のルールに従ってもらう、というのが私のやり方です。 やりたい放題の子どもは「このオバちゃんは甘い」とわかるとつけあがりますから。 キッパリ断ることは、相手の子のためでもあります。 がんばってくださいね。
お礼
そうそうそう。 冷蔵庫を勝手に開けてアイスやジュースを出したり お菓子を袋の半分だけ出しても 残りをしまった場所を見ていて出されることもあります(涙) やっぱり、どこにでもいるんですね~。 でも、みなさん、はっきり言えていて(当たり前のことなんですね) お恥ずかしいです。 私の発した一言で ウチの子が学校で嫌な思いをするのもかわいそうだ思うこともあり 優しいお母さんを演じてるだけなのかもしれません。 優しいことだけが良いお母さんじゃないということ思い出しました。 ありがとうございました。
今のところこのような経験はありませんが、 「お菓子ちょうだい!」→量を考えて出してあげる。 「ジュース おかわり!」→「ジュースの飲みすぎは体に悪いからもう終わりね。お水だったらいいよ。」 「プリン無いの?」→おどけるように「じぶんちで食べなさーい」
お礼
そういう経験が無いんですね。 うらやましいです。 実は今日も遊びに来ていたんです。 あれこれ ねだられるのが嫌で「お外で遊んでね」ってお願いしたら 「ケッ」って目で見られました。 でも今日は余計なものは出しませんでした。 ふ~って感じです。 ありがとうございました。
- noujii
- ベストアンサー率15% (109/721)
こんにちは。 その質問文の子の年齢にもよるかと思います。 言っても可愛い年頃と可愛げない年頃ありませんか? 例えば「美味しかった。もっと食べたい。^^」なんてカワイイとも思えますし、 せっかく出したお菓子を手を付けず遠慮している自分を見せる子どもも可愛げないと思えることもあります。
お礼
そうですね。 可愛い年頃もありますよね。 でも、もう小学校5年生なんです(笑) しかも男の子です。 先に書かれていた方の言葉を借りて まさに「ずうずうしい」のレベルです。
- littlerabi
- ベストアンサー率10% (7/65)
ずうずうしい子ですね。 びっくりしました。 困りますよね。 うそをつかなくても はっきりいうのがいいと思います。 与えすぎるとクセになって どんどん調子にのると思うから。。
お礼
本当に、ずうずうしいんです。 困ってます。 でも、その子たち(私の知ってる限り2人いるんですが)の家庭環境が あまりにもひどくて あの親だったら仕方ないかな…と思ってしまっています。 でも、これとそれとは別ですよね。 はっきり言えるようになりたいです。 ありがとうございました。
- times3
- ベストアンサー率23% (858/3649)
はい、言います。 「お菓子ちょうだい!」 やだ 「ジュース おかわり!」 もう終わり 「プリン無いの?」 無いよ
お礼
かっこいい! そういう風に言いたいです。 がんばります。
- 326june2
- ベストアンサー率14% (62/417)
たぶんこの子は甘やかされているのでしょうね。 でも自宅では方針であまり与えない家庭かもしれません。 親の承諾なしに色々あげるのはどうかと思います。 何かあったときに責任を問われる可能性もあります。 だから、なんと言われようとも厳しくすべきです。 無いと言うことで後ろめたさを感じるのは変な話です。 この場合子供の人間性を尊重する必要などありません。
お礼
たぶん…自宅であまりお菓子やジュースを 買い置きしてないお家なのではないかな…と思っています。 後ろめたさを感じるのは 相手の子供に対してではなく、私の子供に対して…なんです。 自分の子供の目の前で堂々と嘘をつくのは、勇気が要ります。 でも、厳しくしなくちゃ!と思いました。 ありがとうございました。
お礼
あ…そうですよね。 「あなたにあげるジュースは無い」って考えでいいんですね。 そうなんです。 小学校5年生にもなると、かなりしたたかです。 みなさんに回答していて ちょっと勇気が出ました。 …子供相手に『勇気』なんて言ってる自分が情けないですね。 がんばります。 ありがとうございました。