• 締切済み

励ますには、、

最近兄が、勤め先の上司と上手くいっていないようで、凄く落ち込んでしまっています。その上司は理不尽な事を言ったり、自分のミスを押し付けてきたり、自分の残業代を出すために、わざと仕事を増やすのですが仕事はせず兄におしつけています。兄は入社3年目なのですが、日に日に弱っていくのを見ていられません。わたしは、まだ18で会社のことなどはよくわかりませんが、なにか兄にしてあげられる事はありますか?

みんなの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.3

「にーちゃんすごい」と言いましょう。 何でも良いのです。自分が全然知らない事を教えてもらった程度でも。 「ありがとう」を言いましょう。 醤油をとってもらった程度でも。 蔑まれたりひどい扱いをされたら、人は自分が人間の屑だと思い込みます。 こんな時に「そうじゃないよ」と言っても納得しません。 一方でひどい目に会ってても、一方で褒められたりお礼を言われたり していると人間の屑とまで思い込みはしません。 あなたが会社に行って上司をブン殴るわけにはいかなくとも 精神的に殴られてるお兄様の傷に「尊敬」と言う名の薬をつける事は出来ます。 私は学生時代、家に弟の友人が来て、帰った後 「お前のねーちゃん美人だなって言ってた」と弟が得意気に言ったのを 大人になった今も覚えています。よっぽど嬉しかったのね。 そんな程度でも充分お兄様の支えになると思います。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

この質問をすることなども、お兄さんのためにやってることですよ。(笑) 質問者さんがしてあげられることは、 ・どんな時でも味方でいて上げること。 ・どんな時でも信頼して上げること。 ・もし質問者さんを頼られた場合、質問者さんに出来ることなら、どんなことでもして上げること。 ・ただ、それが「甘え」であれば、場合によっては叱咤激励すること。 などではないかな?と思いますよ。 それと何より、その「なにか兄にしてあげられる事はありますか?」などと言う気持ちを、質問者さんが持ち続け、それがそのままお兄さんに伝われば良いですね。 人間って、「自分のため」になど、そんなに頑張れません。 自分のためだと、諦めたら済みますから。 でも、自分が愛する人とか、自分を愛してくれる人のためだと、なかなか諦められないのですよ。 「自分が欲しいもの」なら我慢すれば良いですけどね。 でも、自分の恋人とか家族が欲しがってるものなどを、「プレゼントして上げたい!」なんて思ちゃうと、なかなか忘れられないでしょ? 質問者さんがお兄さんを大事に思えば思うほど、お兄さんも質問者さんを大事に思います。 その大事な質問者さんが、お兄さんを気遣う気持ちが、またお兄さんの「ヤル気」「元気」になりますよ。 時には「見守る」なども大事だと思いますけど、気持ちは持ってるだけでは伝わりませんので・・。 出来るだけ言葉など、判り易い形で、質問者さんの気持ちを伝えて上げて下さい。 でも、基本的には、質問者さんのお兄さんが、自分で乗り越えなきゃならないコトですよ。 私も社会人になってスグの頃、理不尽な上司が居て、苦労しました。 今にして思うと、軽度のうつ病みたいな状態だったと思いますよ。 ただ、これも今にして思うと、当時、潰れず、「負けてたまるか!」と頑張ったことで、その理不尽な上司を乗り越え、それが自分の自信や力になっています。 質問者さんの兄上も、今を乗り越えたら、必ずそれが「経験」と言う力になりますよ。 応援して上げて下さい。 その当時に出会った言葉で、当時の私の救いになったのは、阪急グループの創始者 小林一三さんが、甥っ子が社会人になる際に送った手紙に書かれていた、「社会とは修行の場」と言う言葉です。 何を修行するか?と言うと、「思い通りにならないことや、我慢出来ない様なことを、我慢すること」です。 社会に出たら、思い通りにならないことが沢山あります。 たとえ自分の方が正しくても、相手の間違っていることが通ってしまうことなど日常的にあります。 それらが理不尽で、理不尽は我慢が出来ません。 ただ、社会には理不尽が存在するのも事実であり、その理不尽を我慢せねばならない場合があることも事実です。 私は「修行の場」と言う言葉を聞いて、「ナルホド!」と思いました。 即ち、我慢ってのは、「相手のために我慢しているワケでは無い」のです。 「自分を鍛えるため」にしているのです。 それでも上司の理不尽などに遭遇したら、その場は腹が立ちますけどね。(^^;) でも、「いやいや、コレは自分のために我慢してるんだ!」と思い直し、我慢しました。 筋トレとかでもそうでしょ? 重くて辛いから、鍛えられるんですから、精神力でも同じコトです。 そう思えば、憎たらしい上司なども、多少は「コイツはオレのバーベル(笑)」って思えますし、多少は気軽になれました。 お兄さんにも、「我慢は相手のためにするモンじゃない」って、気付かせて上げて下さい。 それと、イヤな上司との戦いは、その上司と直接、戦うことだけじゃありません。 たとえば、お兄さんが上司の立場になった時、部下から慕われる上司になれば、お兄さんの勝ちです。 「我慢は自分のため」「上司と戦うだけが、戦いじゃない」なんてコトは、普通の時なら誰でも気づきますけど、今のお兄さんは、普通じゃないから。 そう言う時には、それに気付かせて上げることも、サポーターの役割だと思いますよ。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

出来る事? それは貴方が「知っている」お兄さんを大事にする事。 もし貴方のお兄さんが、 身内にでも弱音を吐かない、 兄妹にもしんどい部分を吐露しないタイプなら。 そういうお兄ちゃんに対して、 大丈夫?大丈夫? そういう姿勢を選ぶ事って逆効果なんだよね? 年下の貴方からも心配されていると思うと、 お兄さんは落ち込んでいる自分さえ「隠そう」としてしまう。 まだ家で落ち込んでいる自分を「出せている」うちは良いんだよ。 もし今落ち込んでいる自分の事さえ、 家族の誰一人にも「見せない」ようにしていたら・・・ 誰も知らない場所で、 お兄さんの内側「だけ」でストレスが膨らんでしまうから。 その方が怖い。 溜まるだけ溜まって爆発しやすい状態だから。 でも、 家族である貴方から見ても、 お兄さんの「最近」の変化って「見えている」じゃない? 見えているという事は、 家に戻ってきた後のお兄さんは、 特別家族に対して「上手くいっている風」を演じている訳でも無い。 それは実は安心材料だよ? もし心配なら、 シンプルに見える範囲のお兄さんを労わってあげる。 仕事の中身とか、上司との関係云々には触れない。 ただ、 最近元気が無い感じがする。 少しでも元気を出してもらいたいな~と思っている。 例えば、 何か身体に良い飲みもの、食べ物を用意してあげるとか。 お風呂に入る前のお兄さんに、 湯船でゆっくり浸かって疲れを取れるような入浴剤を 手渡してあげるとかね? 出来る範囲の気遣いで良いんだよ。 貴方が身内として、妹して、 お兄さんの為に力になろうとしてあげている事。 気を配ってくれている事。 それが「伝わる」事が一番大事なんだよ。 何より、 貴方は今出来る事は無いかを「聞いて」いるじゃない? その「一呼吸」が「優しさ」なんだよ。 もし貴方が、 お兄さんの力になるという事に一生懸命になり「過ぎて」いたら。 自分「が」何かをする事に捉われ過ぎて、 考える前に既にバタバタと動いていた可能性もあるんだよ。 お兄さんを心配する気持ちを抱え切れずに、 18歳の自分のまま動いてしまっていたんだよ。 でも、 貴方は今、動く前に「考えて」いるじゃない? 心配はしているけれど。 このまま放っておく事は出来ないけれど。 でも、 お兄さんの立場で、 お兄さんの目線から考えようとしているじゃない? それが既に「優しさ」なんだよ。 家に戻って来たら、 仕事の話は出来ればしたくない可能性だってある。 家にいる時には、 会社にいる時のような張り詰めた感覚では無くて、 力を抜いた自分でゆったり過ごしたい。 そう思っているお兄さんだっているんだと思う。 貴方は、 既に兄弟としての力を遣っているんだよ。 貴方なりに「察して」あげているんだよ。 それが一呼吸置ける力にも繋がっている。 ただ、 もう少し具体的に出来る事もあるんじゃないか? 貴方は今そう思っている訳でしょ? だったら、 貴方は見える範囲の、 体調的なケアの部分を担当してあげればいい。 そして、 18歳の貴方にはよく分からないから「こそ」、 貴方のお父さんお母さんと相談するんだよ。 私的には凄く心配なんだけれど、 こんな時どうしてあげたらいいかな?と。 その目線を、 家族で丁寧に共有しておくんだよ。 それだけでも、 お兄さんの生活しやすさって変わってくるよ? 確かに今の状況って少ししんどいんだと思う。 上手くやりたいけれどやれない。 まだまだ3年目という足元の弱さ。 相手は上司。 立場上、経験上で向き合うなら分が悪いんだよ。 たとえ相手の対応が??でも、 それをそうだとは言い難い立場なんだよ。 お兄さんも分かっている。 結局お兄さんが選ぶのは、 上司に対するイライラした感情もぐっと飲み込んで。 自分の側で揉み消していく事なんだよね? 感情だけならまだしも。 実際に仕事量も増えている。 「心身」共に疲れが来ている。 しかも季節的にも夏の盛りでしょ? ストレスがあれば寝苦しい日々もあるし、 食欲が出なくなる時もある。 今のお兄さんなんだと思う。 だったら、 貴方はお兄さんの健康の部分をフォローしてあげればいい。 もっと言えば、 貴方は「いつもの」可愛い妹ままで居てあげる事。 急に支えるとか、 励ます側に廻ろうとしなくても良い。 そういう気持ちを貴方が持ってくれているだけで、 実はお兄さんは支えられて「いる」。 兄弟だからこそ「分かる」んだよ。 家族だからこそ「分かる」んだよ。 貴方はそれを信じてあげる。 そして、 今の自分として出来そうな事を考えて行動すれば良い、という事。 あまり考え過ぎても、 逆に気を遣わせちゃうこともあるからね? 貴方は「普段着」の自分で接していく事。 大切にね☆

15558145
質問者

お礼

本当にありがとうございました。心に響きました。普段着の自分で兄を自分なりにサポートしていこうと思えました!

関連するQ&A