- 締切済み
企業側のモラルの無さ
知り合いが某企業に面接に行き、指定日に連絡をという事でしたが連絡が無かったようでした。 受かったにしても、落ちたにしても、受けた方は、心待ちに待っていると思います。 落ちた方には思いやりとでも思うのでしょうか。 私には、それは受けた者に対して企業側の常識の無さだと思いますが。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mota_miho
- ベストアンサー率16% (396/2453)
おっしゃるとおり、その企業はモラルに欠けていると思います。 人に伝えた約束ごとを守ろうとしない会社は、いつか、世の中から「しっぺ返し」を食らうことでしょう。
- jyunjapn
- ベストアンサー率43% (13/30)
>指定日に連絡をという事でしたが連絡が無かったようでした。 ・これは推測ですが、企業うんぬんって寄りも その人事担当者のミスが考えられます。 大手では有り得ないミスですが、中小企業では、人事担当者が 代表者であったり、その他一般労働者として業務を兼任してる 事が多く、通常業務を優先した結果だと思われます。 しかも、酷な言い方ですが、魅力ある人材とは映たなかった のでしょう!魅力ある人材なら指定日よりも早く連絡が行って たのではないでしょうか!
どうして勝手に面接を受けにきた 採用する気ないから採用しなかった。 わざわざ通信費使って連絡しないといけないの? 大事なお客様や大株主様なら相手様に不快な思いなんてさせる事は許されないけど お客様でも大株主様でもない、ただ面接を受けにきた人に どうして思いやりなんてないといけないのか理解できない。 企業にとっては お客様 → 大株主様 → 小株主様 → 従業員 の順だと思うし、ましてや採用されなかったのならその従業員でもないのだから 結果が知りたいなら自分から聞けば良い話だと思う。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
企業は質問者さんの理屈で動いてません。 企業の理屈で動きます。 企業の入社希望者に対する対応などのモラルが高けりゃ「儲かる」と言うなら、キチンと対応するでしょうけど・・。 採用しない予定の人間への連絡が漏れたとて、何も問題もありませんから。 クレームでも受けたら、謝っとけば済む話しだし。 企業に何かを求めるなら、顧客や大株主など、その企業に対し優位な利害関係者になるしかないですよ。 カネにもならない常識など求められても、企業側も内心では、「じゃあ応募するなよ・・」って感じでしょうね。
- ebigawasampo
- ベストアンサー率32% (203/632)
もともと「落とした人には連絡しない」いう企業もあります。もし「全員に連絡する」と言っていたのなら、落とされた可能性が高いです。企業が欲しいと思う人には逃げられたくないから、何はともあれ、合格の一報を入れるでしょう。 合格しているのに所定日までに連絡してこないとすれば、他を当たるのが良いですよ。つまり連絡のない場合は、どっちであれ次を当たらないといけません。遅れて合格通知が来た場合は、受けても良し、断っても良しです。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
就活する側のモラルも無いからバランス取れてると思います。 まさかその1社しか受けてないわけでもないでしょうに。