ベストアンサー 謎の鳥 2013/09/01 01:21 フランスの美食家ブリア・サヴァランの『美味礼讃』という本で、「いちじくくい」という名前の鳥がジビエの項で出てきます。 この鳥がいくら調べても分からないんです(-_-;) もし、知っている方がいれば回答お願いします! みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー amaguappa ベストアンサー率36% (140/385) 2013/09/02 23:23 回答No.4 un becfigue (別表記bec-figue) ヒタキという鳥らしいですが、とても種類が多いようですね。鶲。正しく漢字変換が出ました。 料理フランス語辞典によるといちじくやぶどうを食べるとありました。 フランス語のアレクサンドル=デュマ愛好会のサイトの料理事典にbecfigueの項目がありました。 古くはアウィス・キュプリア(キプロスの鳥)ギリシャ・ローマ人が、キプロスから塩漬けコンフィにして運ばせていたのだそうです。 http://www.dumaspere.com/pages/bibliotheque/chapitrecuisine.php?lid=c1&cid=162 (ところでたまにDさんを見かけて追いかけると面白い質問に連れてきてもらえます。ありがとう。 Dさん、かの在米物理学者のフェイスブックとウィキペディアは見たことある? あれはすごい人だねえ。) 質問者 お礼 2013/09/03 14:34 回答ありがとうございます‼ ようやく分かりました! さっそく自分でも調べてみようと思います^ ^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#183542 2013/09/02 01:31 回答No.3 補足 第何章の何段落目に書いてあるかとか、その付近の文章を引用してくれたら、調べてくれる人もいるかもしれませんよ。 質問者 お礼 2013/09/03 14:36 回答ありがとうございます^ ^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 m2052 ベストアンサー率32% (370/1136) 2013/09/01 08:55 回答No.2 全くの誤答かもしれないので、あてにできません。 ガチョウのことか、フォアグラのことではないでしょうか。 フォアグラをつくるためにイチジクを食べさせていたそうです。 http://www.gourmet-meat.com/hitoiki/foiegras.html http://gogen-allguide.com/hu/foie_gras.html 質問者 お礼 2013/09/01 12:12 回答ありがとうございます それも考えてみましたが、ガチョウとフォアグラの項目も別に書かれていました… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#183542 2013/09/01 05:29 回答No.1 原書にあたって、その鳥の固有名詞を調べないことには始まらないと思います。これがわかったら大きな事典か、ネットで検索すればヒットすることでしょう。フランス語ができないと手詰まりでしょうね・・・。私はフランス語ができますが、書籍全部を読み返して見つけてあげることはできないです。 質問者 お礼 2013/09/01 12:15 回答ありがとうございます やはり原書を調べるしかないのでしょうか… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育その他(学問・教育) 関連するQ&A フランス人・ブリエ・サバランって何者ですか? 本で出てきました。 「美味礼讃」という本を書いたブリエ・サバランっていう人が「ブリエ」というお菓子を考案した人ということで登場しましたが、何者ですか? ご存知の方、教えてください。 この鳥の名前をおしえてください 近くの公園でたまたま写真を撮ったのですが、名前がわからず気になっています。 図書館で「日本の鳥300」という本を借りてきて調べているのですが、特定できませんでした。 どなたか、詳しい方教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 羽がもこもこのヘンな鳥(鳩?)の名前を忘れてしまいました 以前、検索していたら、胸や足の羽が異常にふくらんだ奇妙な鳥(鳩っぽかったような・・・)のサイトをみつけました。フランスだかドイツだかでは、その鳥の外観を競うコンテストもあったはずです。 でもその鳥の種類の名前を思い出せません。 ご存知の方、教えていただけませんか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 鳥の名前が分かりません 鳥の名前がわかりません。 ご存知の方、お手数ですが、ご回答お願い致します。 (特徴) ・顔が赤い ・羽が黒いが光沢がある ・卵を温めている感じであった(民家の前のワラにじっとして動かない) ・少し近づいても全く、逃げない ・キジかと思ったが、鮮やかな羽が見えない 写真の鳥の名前 カテゴリ違いかもしれませんが 検索してみたら以外にこのカテゴリの方が野鳥の種類を回答していただいているみたいでしたので・・ 写真の鳥の名前を調べたいのですがご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 食べ歩き有名人 美食家で食べ歩き本を出している有名な方で なんという方がいらっしゃいますか? 知っている方の名前をできるだけ教えてください。 その方に対するコメントなどあればそれもお願いします。 私が知っているのは来栖けいさんぐらいで・・・・ 青い鳥のチルチル・ミチルの本名って? M・メーテルリンク作の『青い鳥』 チルチル・ミチルの兄妹が幸せ探しをする名作です。 が、一つ気にかかるのは、そのチルチル・ミチルの本名なのです。 本名といいますのは、つまり原典での名前のことです。 果たして、フランス語で書かれた(?)原作でも、 その兄妹はチルチル・ミチルなのでしょうか? それともその名は、訳者である堀口大学の半ば創作なのでしょうか? もしおわかりになる方がいらっしゃいましたら、 是非ともお願いいたします。 南西フランスの料理 料理本を探しています。 ジェフリースタインガーデンの著書「美食術」で紹介されていました。 ダイアルプレスから出ているようなんですが、御存知の方いらっしゃいませんか? 「南西フランスの料理」 原題:The Cooking of South=West france ポーラ・ウォルハート著 ひなぎくの人生 に出てくる いちじくの香水 お世話になります。 吉本ばなな さん の小説『ひなぎくの人生』に登場する いちじくの香りの香水は実在するのでしょうか? 話の中ではフランスのメーカーということでした。 ご存知の方いらっしゃいましたら御回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 この葉の名前を教えてください。 冬には枯れ、春になると必ず生えてきて花を咲かせます。 葉っぱは起毛葉で、天ぷらにするととても美味です。 この植物の名前を知っている方、 回答宜しくお願い致します。 田辺聖子さんの書いた森茉莉さんについて質問です! 田辺聖子さんのエッセイか何かに、森茉莉さんの名前は出さずに文体のことについてごく短く言及している、という情報を得たものの、何という本に書かれていたかわからない状況です。 その田辺さんは茉莉さんについて次のようなことを書いていたということです。 ・大文豪の娘で独特の文章を書く人がいる。 ・何を書いても、「金太郎飴を切ったように」同じような表現で父親(鴎外)礼讃が出てくる。 ・好き嫌いが分かれる文体だが、自分はわりと好きなほうだ。 とのことです。 何という本に書いてあったかご存じの方はいらっしゃいますか? 卒業論文に使用したいのですが、どこをどう調べても調べ方が悪いらしく見つかりません…。 よろしくお願いします。 謎の鳥 以前、福岡の太宰府天満宮を訪れたときに太鼓橋を渡っていると 池のほとりに謎の鳥っぽい生き物がいました。 友人と「何だあれは!?」と慌ててカメラの準備をしていると ソレはゆっくりと後ろを向きそのまま茂みの中へ歩いていって見えなくなりました。 ■特徴は ・羽が細くてやや長い。 ・翼はあるのかわからない。 ・前後左右どこから見ても楕円形っぽいフォルム。 (首とか頭の境が無い) ・枝のような細くて長い日本の足。 ・細くて長めのくちばし ・正面から見て両目が見える。(閉じていたので ーー な感じの目) ・茶色っぽい お菓子のチョコボールのキャラクターの胴を短くして毛みたいな羽を生やしてクチバシを細くしたみたいな感じかもしれません。 キュウイという鳥に少し似ているかもしれませんがスタイルが違うように思うし、日本にいる鳥ではないですよね? 大きさはスイカくらいか、やや小さめくらいだったと記憶しています。 気になってしょうがありません。 どなたかご存じないですか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム イチジクの病気を教えてください 4月の中旬にロードスの鉢植えを買ったのですが、葉が開いてきたら画像のように、斑模様や変形した葉、所々盛り上がっている葉が出ています。 購入したお店に問い合せましたが、いちじくは強いので根が張ってくるようになれば、大丈夫との回答でした。 心配なら殺菌、殺虫スプレーで様子を見てくださいと、、、 回答に納得がいかず、少しネットで調べたのですがモザイク病ではないかと思っています。 モザイク病ならば治らないようなので、廃棄してしまおうか悩んでいます。 今まで、バラの鉢植えのそばに置いていたのが原因なのかとも思っています。 すみません、いちじくのことに詳しい方がいらっしゃいましたら、病気の名前と、治療方法などを教えてください。 この名前はどこの国? Lidia (女) Heini (男) Lewis (男) この3人の名前なのですが、私は3つともフランスの方に 多い名前だと思っていました。 ヨーロッパだと思うのですがフランスであっているのでしょうか? もしかしてイタリアですか?? 詳しい方回答頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。 ルートヴィヒ二世とエリーザベトの呼び名について バイエルン王ルートヴィヒ二世とオーストリア皇后エリーザベトの呼び合いについて教えてください。 お互いを鳥の名前で呼び合っていたと聞いたのですが、鷲・白鳥なのでしょうか? それとも鷲・かもめ?鷲・鳩?むしろ鷲でも無かったり… 調べてはいるのですが、中々見つかりません。 まさか、鳥の名前で呼び合っていたというのが創作なのでしょうか? 詳しい方、回答よろしくお願いします。 フランス人の友達や恋人欲しいです 私は、19歳の女性です。小学生の時からフランスに興味があり、特に歴史に興味があります。自分でも本を読んだりして学んでますが、もっとフランスの事を知りたいしので、フランスで生まれ育った方と友達恋人になりたいです、フランスの方と出会えたらいいと思ってます。何か出会えるいい方法ありませんか?いつかフランスで永住したいです、昔からの夢です。夢では終わらしたくないです回答お願いします。 ドイツ製(?)古典的ゲームの名称について ドイツ製だったかどうかはうろ覚えなのですが、以下の特徴をしたゲームの名称を教えて下さい。物語の中に登場させる小道具として名前を知りたいのです。 箱状になっていて、蓋を開けると、十字型に正方形エリアが5個並んでいます。それぞれの正方形エリアには丸い穴が25コ(?)開いていて、真ん中のエリアだけに円柱型の杭が25本はまっています。これがプレー前の状態で、以下のルールに従って杭を任意に抜き差しさせ、最後に一本だけ残せたらクリアというシンプルなゲーム。 ルール1:必ず他の杭を一つだけまたいで開いた穴に差すこと。 ルール2:またがれた杭は盤外へ出すこと。 以上ご存じの方がいらしたら回答お願い致します。 洋酒の入ったチョコレートケーキの名前を教えて下さい。 洋酒の入ったチョコレートケーキの名前を教えて下さい。 ガトーチョコレートでもキルシュタルトでもありません。 多分ブランデーが入っていると思います。 フランス洋菓子屋さんで売られていたので、フランス菓子だと思います。 スポンジの部分の無いチョコレートケーキです。 以前作った事があるのですが、もう何年も前で、その時のお菓子の本を失くしてしまいました。 どうしてもそのケーキの名前まで思い出せません。 どなたかご存知の方がいらしたら教えて下さい。 本を探しています。 本を探しているのですが、タイトルがわかりません・・・。 名まえ、技名付けにぴったりな用語辞典、のような感じの、秋葉系の本です。 イラストレーターさんの描いた女の子が表紙でした。 内容が、「りんご」のようなひとつの単語を日本語・英語・フランス語・ドイツ語・・・のように各国の 言葉で一覧表にされている感じです。 神様の名前一覧や、「狂戦士」「猟犬」などの漫画の登場人物の通り名に使われそうな単語が のっていました。 一ヶ月ほど前に見たので、最近発売された本だと思います。 もしわかる方がいらっしゃったら回答よろしくお願いします>< 鳥の謎の行動? 近くの池でカモ?ガン?確認できませんでしたが20羽くらい集まって長時間一か所でぐるぐる回りながら泳いでいました。 たまに顔を水中に突っ込んでいたように見えたのですがいったい何をしていたのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください^^ 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます‼ ようやく分かりました! さっそく自分でも調べてみようと思います^ ^