• ベストアンサー

鉛筆がちびたって標準語?

題字のとおりです。 ちびたって標準語ですか? 違うなら、なんて表現するのがいいですか。 鉛筆が・・・。どう表現すると分かりますか。 関西弁?ではないですよね。 どうなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.6

「標準語」とは明治時代の東京の言葉を元にしているようなので、そこから判断しても標準語だろうと思います(当方東京)。 http://www.aozora.gr.jp/cards/001569/files/53236_49842.html http://dictionary.goo.ne.jp/examples/jn2/142202/m3u/%E9%89%9B%E7%AD%86/ 辞書にも特に方言だとは書かないで載っています。 ↑織田作之助(大阪)は「ちびった」と書いていますね。大阪ではちにアクセントがあるのでしょうか。 広辞苑の文例は太平記として「歯ちびてわずかに残れる杉のあしだあり」となってますので、上方でも東京でも使っていたということでおそらく全国共通なのではないでしょうか。 今日ではやや古い言葉なのでしょう。 ちびる【禿びる】 文語 ち・ぶ(上二) 先がすり減る。すり切れる。 〈広辞苑〉 鉛筆がちびた→鉛筆がすり切れて小さくなった (「ちびた」は感じが出てて良いように私は思いますが)

olololol
質問者

お礼

その表現、気に入りました。 私は兵庫の播磨出身です。 ありがとうございました。

その他の回答 (12)

回答No.2

鉛筆がちびったって、鉛筆が折れた。という意味でしょうか??? だとしたら、折れた、というのがマストだと思います!! なんか、中学生のガキがすいません((汗

olololol
質問者

補足

ありがとうございます。 違うのです。異様な短さのことなのです。 手で持つにも不自由するような短さのことを標準語で表現したかったのです。 私は何が関西弁で何が標準語か分からなくなることがあります。 どなたかお願いします。

  • akeshic
  • ベストアンサー率29% (189/649)
回答No.1

男(30半ば) 関東~東北で半分くらいづつ生活していますが、 初めて聞きました。 短くなったという意味ですよね? 短くなった位しか表現の仕方わかりません。

olololol
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり関西弁なのでしょうか。普段関西弁を使っているので何が標準語か分かりません。 短くなったことなのですが、それだけではなく、異様に短くなったというような意味合いでして、なんというか手で持つにも不自由するような短さなのです。 それをうまく表現したいなと、しかも標準語で伝わるようにと思いまして質問しました。

関連するQ&A