- 締切済み
標準語で表現できない関西弁
関西弁は標準語(関東弁)に比べボキャブラリーが豊富だと思います。 関西弁の中で標準語では表現できない言葉がたくさんありますね。 「なんでやねん」を標準語で言うと「どうしてだよ」「何言ってんだよ」という感じでしょうが何となくニュアンスが違います。 「どないやねん」になるとさらに難しいですね。 あなたの考える標準語では表現できない関西弁を教えて下さい。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
アホ。 馬鹿は同じようでも別物と思えるくらい印象が変わる気がします。
やめらう・・・・ たぶんほとんどの関西人も知らない大和言葉 私も40年以上関西人やってますが、初めて聞いた。
- ota58
- ベストアンサー率27% (219/796)
われ、なんぼのもんじゃ 誰に口きいとんや どんなんや
お礼
関西弁のほうが迫力ありますが関東でも似た表現はありますね。 回答ありがとうございます。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
「めげる」とは簡単に言うと「心が折れる」事。 具体的に表現すると http://thesaurus.weblio.jp/content/%E3%82%81%E3%81%92%E3%82%8B 他に、皿やコップが壊れるのも「めげる」と言う。
お礼
よくわかりました。 回答ありがとうございます。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
「しんどい」もいいな、 そして「しんどい」を越えると「めげる」 皿を落としても「めげる」
お礼
「しんどい」を超えると「めげる」なのですか。 私の考える「めげる」とちょっと違うようですね。 関西弁は奥が深いですね。 回答ありがとうございました。
パンチきいとる。
お礼
ダウンタウンの浜ちゃんがよく使いますね。 これを標準語で表現するのは到底無理ですね。 回答ありがとうございます。
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
あえて、「しんどい」を取り上げます。 この言葉自体は、最早全国区的に使われ、意味も理解されていると思いますが、私としては標準語での「疲れる」や「辛い」とは違う感覚で使ってます。 「疲れる」を上回る疲れですと「しんどい」という言葉がしっくり来るのです。 なので、私にとっては正に「標準語では表現できない言葉」になってます。
お礼
そうですね。「しんどい」は疲れるの上をいってますし、ピッタリくる標準語はないですね。 回答ありがとうございます。
- qyb
- ベストアンサー率15% (69/450)
あいさに いてる うっとこ えずく こまい ずぼら べっちょない わやくちゃ ミミズもカエルも皆ごめん
お礼
「あいさに、いてる、うっとこ、べっちょない」はわからないです。 「こまい」は「小さい」で、「わやくちゃ」は「めちゃくちゃ」でいいいのでしょうか? 「えずく」は確かに標準語ではないですね。 坂田師匠は偉大ですね。 回答ありがとうございます。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
『ちゃう、チャウチャウちゃうんちゃうん?』 『違うようです、チャウチャウとは違うのではないでしょうか?』 チャウチャウ(犬種)を見たときに発するという関西弁のこの有名なフレーズ、実は凄く気に入っています。(^^)v 東京弁にしてみると何か違和感があります。
お礼
博多弁の「とっとっと」みたいなものでしょうか。 ちょっと質問の趣旨と違う気が・・^^; 回答ありがとうございます。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
しばく おうじょう いちびる どつぼ ぬくい めげる ずっこい べんきょぉ
お礼
「しばく」は「殴る」で、「勉強する」は「値引する」「まける」ですね。 「どつぼ」と「めげる」は東京でも使われていると思うのですが意味が違うのでしょうか。 「おうじょう」「いちびる」はなんとなくしかわかりませんし、「ぬくい」「ずっこい」は意味がわかりません。 回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
どういう意味なのでしょうか? 回答ありがとうございます。