• 締切済み

同じマンションだけど条件の違う物件

同じ分譲マンション内で複数の物件が賃貸として貸し出されていることがよく有りますが、この中でも微妙に条件が異なっている事があります。 今回わたしが検討しているのは、複数の分譲マンションが集まっている、いわゆる団地です。 その中で、専有面積が55平米、間取りが3DK or 2LDKの5つほどのの物件が借り手を募集しているのですが、楽器相談の記載がある物件とない物件があり、迷っています。 わたしはエレキギターを弾くので、当然"楽器相談"の記載がある物件にするべきなのでしょうが、個人的に気に入った物件は楽器に関する記載が特にありません。 楽器の演奏方法としては、夜間は当然ヘッドホンをしますし、昼間に演奏する場合も音量を絞るか、まずければヘッドホンをするつもりです。 上記の前提で行くと、選択肢としては以下の3つのかなと思っています。 (1)気に入った部屋ではないけれど"楽器相談"の記載がある物件を選択する (2)自分の楽器の演奏内容であれば大きな音が出ることもないと思うので、良くはないが"楽器相談"の記載がない物件を選択してしまう (3)"楽器相談"の記載がない部屋での楽器演奏について、不動産屋に交渉する 当然ベストな選択は(1)、ついで(3)だと思いますが、どの選択肢が一番ベターなのか、あるいは、他の選択肢や交渉の際のアドバイスがあれば、ご教授いただければと思います。 ちなみに、今回のように同じマンションなのに微妙に微妙に条件が異なっているのは、「マンションの管理規約としては楽器の演奏を具体的に制限している記載は無いが、貸主の考えで楽器の使用を良しとしていない」ということなのでしょうか。 併せてご回答いただければ幸いです。

みんなの回答

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

音が出ないのであれば、わざわざ言う必要もない。 エアギター演奏と同じでしょう。 一般的に分譲マンションでエレキギターが可能という物件はよっぽど高級物件でないと無いですよ。

回答No.1

(3)ですね。私なら。 そのまま不動産屋さんにぶっちゃけて聞いてみたらいかがですか? 楽器相談の記載がないですけど、この部屋エレキギターオッケーですか? ほかの部屋は相談可って書いてありますけど・・・。って。 聞いてみるだけならタダですから、 もしかしたらOKって言われるかもしれないし。 書いてないのは、NOってことではなくて 単に書き忘れているか、想定していないだけです。 不可なら最初から不可と書かれています。

関連するQ&A