• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ボイラーに関する計算(放熱量、燃料使用量))

ボイラー計算(放熱量、燃料使用量)についての質問

このQ&Aのポイント
  • ボイラーに関する計算(放熱量、燃料使用量)について質問があります。
  • 具体的には、ボイラー本体出口から空気予熱器入口までの鋼板製角形煙道の内形寸法や内部ガスの温度、熱通過率などの情報が与えられており、保温材外面からの放散熱量を求めることを目指しています。
  • しかしながら、煙道の面積を求める際にどのような計算式を使用すれば良いかわからない状況です。また、鋼板製角形煙道が四角柱であるかどうかも分からず、計算に困っています。ご教授いただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uen_sap
  • ベストアンサー率16% (67/407)
回答No.1

問題が丁寧ではないですが、熱通過率の定義が何かが分かれば簡単でしょう。 ダクト、管類を利用した熱交換時には、工業上、外表面積を熱通過面とされることが多い。 配管の規格類も、外径と壁厚で定義され、内径は定義されていません。それと同様です。 外表面積とすると・・明らかですね?

ryo-saito
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいすみません… 回答頂きありがとうございます 設問を勘違いをしていて躓いていました 対象物を煙突と思っていた為、上部表面積は何故求めていないのか…?とわけのわからないことを考えていました ボイラーから空気予熱器間の配管と考えれば、上部表面積は不要ですね 回答者様のアドバイスで、すっきり出来ました

関連するQ&A