- ベストアンサー
海外の経歴の表記方法
海外の学歴・職歴を日本の履歴書に記入する際 日本語表記か英語表記かの質問です。 日本での就職するつもりなので、可能な限り経歴を日本語に変換するべきと思います。 しかし、大学名や企業名などの固有名詞は英語でしょうかカタカナ表記でしょうか? また僕の持つ資格の1つは日本語に変換が難しいものがあります。 英語のままで記載しても、履歴書を読む人は理解できないと思いますが、 日本語やカタカナに無理やり変換しても理解しづらい名前になってしまいます。 この資格は英語かカタカナで表記しておいて、面接官の人に聞かれたら 口頭説明をするような形で問題ないでしょうか?適当な書き方があれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- doraemonhimitu
- ベストアンサー率29% (345/1176)
回答No.2