- ベストアンサー
リスクマネージメントの資格の勧誘
職場にリスクマネージメント協会(?)から電話がかかってきて リスクマネージメントの資格であるリスクマネジャーの取得を勧められました。 国家資格ではないが国際的に認められていているというような内容で 管理者以上の方が取得を求められてるこれからの時代に必要なものだというような説明。 リスクマネージメントは確かに大切だと思いますが 何ですか?この資格は。 資格じたいに価値があると思えないので断りましたが 取得されている人はいるんですか。 私が知らないだけで、すばらいいものなのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>すばらいいものなのですか? 向こうから電話してきた話があなたにとって素晴らしいことはありません。 電話を掛けた方にとってすばらしい(=儲かる?)から電話してきたのです。 リスクマネジメント協会は金融(=保険)の専門の大学の先生が作った協会で、保険業界を相手にしていた協会と思います。 保険業界だけでは食えないので、介護業界まで触手をのばしてきたと思います。 介護業界におけるリスクとは介護の家庭で誤って生命を失わせたり、障害(けが)を負わせたりした場合の保障のことだとおもいますが、結局、損害保険がたくさん売れる事と目指しているのかもしれませんね。 いずれにせよ、こちらで興味があって調査されるなら良いですが、電話セールスの話に乗るは一番のリスクです!!
その他の回答 (2)
- makotohiromi
- ベストアンサー率38% (42/110)
はじめまして。 老健でケアマネをしています。 またリスクマネジメント委員会の委員長も兼務しております。 老健では転倒骨折や、各種事故対応のためのリスクマネジメント対策が必須です。 老健に限らず、老人福祉業界における様々なスキャンダルニュースを見ていても、リスクマネジメント対策は福祉施設において必須なのは、貴君も重々承知のことと思います。 確かに、最近このリスクマネージャーなる資格について、私も耳にしたり、目にすることが多くなってきました。 全老健の会報などでも、リスクマネージャー講習会の告知していたりします。100%怪しい資格ということでもなさそうです。 ただし!介護保険施設において、介護支援専門員の設置が必須なのに対して、このリスクマネージャーの配置が必須なのかと言うと、そうではありません。 かと言って、100%価値がないのかというと、そうでもないと思いますが・・・ 私はあまり意味がないと考えています。それは以下の理由からです。 (1)当施設での委員会業務は、勤務外でのボランティア活動の位置づけです。ですので、そこまで力を入れる必 要がない。 (2)介護保険施設に必ず配置しなくてはいけない資格ではない。 (3)一施設におけるリスクマネジメント対策レベルだと、わざわざ資格を取得しなくても、専門書を熟読する程 度で充分に知識を習得できる。 資格自体に価値はありませんが、どの専門書を読めばいいのかが分からない人や、お金を出して楽して知識を得たい人には意味のある資格だと思います。 参考になりましたでしょうか。
お礼
回答、ありがとうございます。 参考になりました。 福祉住環境コーディネータや認知症ケア専門士など、施設に必須ではない資格、所持していても待遇に影響しない資格はたくさんありますが、これも個人の勉強したいという意欲で取得するには、まぁいいのかなという感じです。 けれど費用がすごく高いので、個人で取得となると現実味はありません。 この資格を持って施設で活躍している人がいるのか不思議です。
- p-tenshi
- ベストアンサー率21% (339/1551)
止めときなさい。高い教材を売りつけるだけの悪徳商法です。
お礼
確かに高いんですよ。この資格。 資格で高額なものなんてろくなものがありません。 しかも取得だけじゃなく更新費用までかかるという。 金ばっかかかる資格は取る意味はない! 回答、ありがとうございました。 自分の判断が正しかったと実感できました。
お礼
詳しい説明ありがとうございました。 それと最後の一文がシャレが効いてておもしろかったです。 いきなり、電話で売りいこんでくる資格なんて、ろくなものではないですよね。 ありがとうございました。