戦艦大和の特攻作戦、上空援護の航空隊(直掩)あらば
wikiによると、戦艦大和の特攻作戦では航空隊の大規模な上空援護が
無かったとあります。
ところで、「出撃した日本の特攻隊の一覧」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E6%92%83%E3%81%97%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%89%B9%E6%94%BB%E9%9A%8A%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
を見ると、上空援護が可能な戦闘機である、零戦が多数出撃しています。
大和沈没の4/7迄に少なくとも192機出撃(喪失)しています。
(未会敵にての帰還、特攻直掩機がこの他にあるので
この期間に活動した戦闘機は192機より多い。)
4/2:37
4/3:29
4/4:6
4/4:5
4/6:85
4/7:30
大和撃沈以降にも
4/11:50
4/12:74
等
事前に大和と航空隊で上手く連携し、
これらの零戦を特攻する大和の直掩機として運用できれいれば、
ある程度米航空機の攻撃を減殺できたのではないでしょうか。
攻撃側の米航空隊は
戦闘機がF6Fヘルキャット・F4Uコルセア132(ロケット弾or250kg爆弾2個)
SB2Cヘルダイバー爆撃機50
TBF/TBMアベンジャー雷撃機98
さらに遅れて106機(内訳分かりません)
上記の特攻し喪失した零戦192機は新式の52型ではなく、
旧式(開戦時に活躍)の21型だと戦闘機同士では大変不利ですが、
米機に向って行けば、
米の戦闘機は爆弾を投棄して戦闘に入るかも
米の爆撃機・雷撃機も爆弾を投棄して退避するかも
(爆撃機・雷撃機なら旧式21型でも対応可能)
ある程度爆弾投棄・撤退してくれれば
大和への攻撃がそがれるので突入作戦の成功の可能性が上がりますね
どうでしょうか。詳しい方お願いします。
お礼
大変参考になりました! ありがとうございます!