• ベストアンサー

芸能人のお店とかブランドとかって勘違いしてない?

一部に自分がオーナーのケースもあるが、アパレルとか飲食店とかプロデュースで年商何十億って殆どPR広告塔に使われてるだけであいつらがつくってるわけじゃじゃないことおわかりですか? あいつらみたいなのがデザインやら店づくりやら運営できるわけねえよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.2

で?何が言いたいの? 芸能人が作ってないことがわかってるの?って事なら みんなわかってると思いますよ^^;;

hinkoooooo
質問者

お礼

みんなわかってる? てことは、それ以前におまえみんなのことわかってないじゃん!笑

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 それでも商品が売れたら良いので問題無いですが。それに、どこも一人で全部じゃない。他の社員と話し合ったりして生み出されているけど。そこにタレントなどの付加価値をのせているだけ。タレントじゃないけど、デザイナーだって、有名になればタレントと同じだけどね。広告塔なんて分かっているから。  それが仕事だしなぁ。  ただ、独りよがりで運営した店は多くはつぶれるから。他の企業と連携しないと。過去にそれで痛い目に会っている芸能人も多いから。

hinkoooooo
質問者

お礼

んと、てことはあなたわかってないじゃん!笑

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A