• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喧嘩ばかりの夫と離婚せず円満に暮らすには)

喧嘩ばかりの夫と離婚せず円満に暮らすには

このQ&Aのポイント
  • 喧嘩を避けるためには、コミュニケーション能力の向上が必要です。
  • 夫の性格を理解し、受け入れることが夫婦円満の秘訣です。
  • 単身赴任中の夫との遠距離関係を築くことで、円満に暮らせる可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.3

単身赴任している夫はさまざまな事に対して,ぶつける処がないのです。だから妻に当たるしかないのです。あなた(妻も)大変です。でもね(^・^)チャンスを見て,パパ愛しているよ(^_-)この言葉をかけてください。そのことで夫は安心するのです。 来年単身赴任から戻ってきたら,ご苦労様(^・^)また喧嘩しようねね(^_-)私は,パパを愛しているから,どんなに言い合いになっても。これは私たちのリエクリエィションと思って一晩寝たら,ころっと忘れて新しい家族愛の生活をしましょうね?こうしていつの間にか子供も大きくなって,楽しい家族が想定できるのです。 仲の悪い夫婦と云うが,こうして長年夫婦でいるということは,くされえん。と云って二人は喧嘩なしでは事が解決しない運命のようなものがあるのです。私の処も,おやつないの?っていうと,妻はさっきご飯食べたばかりよと云います。ここで飴とお茶でも出せば事が丸く収まるのに,何時もこのような,調子で1日が過ぎてゆきます。 今朝だって,あなた,何処へ行くの?!だって(^_-)夢をみていたんだって(^・^)このような具合で,毎日が何が何だかわからない生活を送っています。ただ妻には暴力をふるったことはありません。なぜなら,暴力は,人間の尊厳を損なうからです。参考にしてください。(^_^)/~

noname#182779
質問者

お礼

『リエクリエィション』『腐れ縁』なるほど、そういう考え方もあるのですね。 うちの両親も、ものすごく仲が悪いですが、今でも喧嘩しながら手を取り合って暮らしています。それが私たちの将来の姿なのかもしれません。 暴力についてですが、一度夫に叩かれたことがあります。 インフルエンザが流行っているころ、外から帰ってきた夫に「消毒してから中に入ってきて」と言って消毒スプレーをスーツに吹きかけたら、「死んだらどうする!」と言って頭を叩かれました。人間がアルコールで死ぬか! あほです。 ご意見ありがとうございます。

noname#182779
質問者

補足

詳しい事情もしらないのに夫を擁護し私を非難するひとが多い中、あなたの楽しく明るい回答は深刻に重く考えていた私の気持ちを軽くしてくださいました。「あなたも大変です」と私をねぎらってくれたのはあなただけです。 『二人は喧嘩なしでは事が解決しない運命のようなものがあるのです』 この言葉に救われました。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

これだけ性格が合わないのにそもそも何故結婚されたのが不思議ですが、お互い干渉しないのが一番じゃないでしょうか。 家庭内別居とか。 円満を目標にしないで自分がイライラしないぐらいを目標にされてはいかがですか? 私の祖父母は祖父が医師でお見合いで祖母と結婚したのですが、質問者様とご主人と全く同じ感じの生活で、 祖父がいつも祖母にイライラする!って怒られてました。 祖父が痴呆になって施設へ行った後に、「あいつ(祖母のこと)を京都に戻したい、何で結婚したのか…」としきりに施設の人に 言っていたそうです。 可哀想でした。 離婚しなかった理由は祖父に決断力がないこと、祖母に医師の妻を辞める気がなかっただけらしいです。

noname#182779
質問者

お礼

今どき珍しいお見合い結婚です。結婚式の一週間前まで結婚を悩んでいました。なぜ離婚しないのかは、子供のためです。子供がいなかったらとっくに離婚していたでしょう。子供たちが独立して私たちが年をとったら、離婚する気力があるかどうか分かりません。 家庭内別居するほど広い家でもないし。将来の事を考えるとさらに憂鬱になるので、とりあえずは干渉しないことにします。 ありがとうございました。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.7

>インフルエンザが流行っているころ、外から帰ってきた夫に「消毒してから中に入ってきて」 >と言って消毒スプレーをスーツに吹きかけたら、「死んだらどうする!」と言って頭を叩かれました。 >人間がアルコールで死ぬか! >あほです。 姉御肌、と都合良く書かれていますがいじめっこ体質にしか思えません。 のび太とジャイアンみたいですよ。 夫婦円満の秘訣が聞きたい、というご質問ですが本心なのかどうか私は疑わしいです。

noname#182779
質問者

お礼

いじめのために追い掛け回してスプレー攻撃したわけじゃありません。 私は、どんなに腹が立っても、借りた漫画を返さなかったり、秘密道具を取り上げたり、ぼこぼこに殴ったりしていませんよ。 何を疑っておられるのかわかりませんが、わざわざ本心を書かずに質問する理由はありません。 ありがとうございました。

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.6

【元々仲が悪かったので】 元々仲が悪いモノ同士が、なぜ?結婚したんですか? 【気が弱く自分の意見を上手く言葉に出来ず、決断力がない】 【コミュニケーション能力が足りないので友達がなくオタク系。言ってはいけない事を言ってしまう無神経無頓着。長所は、穏やかで頭が良いことでしょうか。】 まず 『気が弱い』のではなく、頭が良い分、将棋をさすように、会話の先が読めるのかもしれません。 結局 何を言っても、妻を怒らせる事がわかるので、言葉を濁す、というプロセスがあるかもしれません。 もうどうでもいいかぁ・・という気持ちになると、決断力云々の前に気力が萎えてしまいます。 というわけで 『コミュニケーション・ギャップ』は・・片方だけの責任では無い可能性もあるのでは・・と思うのですが。 次に・・『言ってはいけない事を言ってしまう無神経無頓着』についても。 こんなもの、誰にでもあります。万人にある、と思えます。 自分の常識だけが正しい、と思っている人には有りがちな思い込みとして 「自分だけは絶対に、言ってはいけない事など、言わない」というのがあります。 しかしそういう人ほど、ざくざく、ぐさぐさ、言っていたりします。 なぜかというと、始末のわるい事に、そう言う人に限って、自分の発現内容を のちのち、反芻し、反省し、その後に活かし、改善する・・という活動に 結びつかないからです。 「少なくとも私は、言っていい事と悪い事がわかって、控えている」という思い込みが 強いからです。 自分が他人を傷つけることもある・・・その真実がまったく見えていない人が大多数です。 質問主様自体・・どこかの別の誰かに 「あの人は言っていい事と悪いことの区別がついていない」と言われている可能性は、 あるかもしれません。 言っていい事と悪い事・・そんなものは、 言う側でなく、受けとめる側の問題ですから。 その受け取る側の人の気持ちまで、質問主さんが断定することはできません。 つまり・・それを・・短所と言われてもなぁ・・。 端的に言えば 「自分の気に入らない事を言いすぎるのが夫だ」という事では無いのでしょうか。 そんなこと「あれもこれも、お互い様だ」と思って過ごすのが、夫婦と言うモノでは。

noname#182779
質問者

お礼

「コミュニケーション能力に欠けている」というのは、以前夫が上司に言われた言葉です。やはり私以外の職場の人にも、そう思われているのか…と思いました。夫も気にしていたようですが、しばらくしてその話題になった時に「え、そんなこと言われたっけ?」と言いました。夫に注意した上司もがっかりだと思います。 確かに、誰でも欠点はあるし、私自身も気付かないだけで欠点だらけの人間かもしれません。 『言っていい事と悪い事は受けとめる側の問題』…まあそうかもしれません。私は他人に気を遣って周りとうまくやりたいと考えてしまいがちなので、夫の人付き合いが下手な性格も、おせっかいに何とかして直してあげないと・・・と思ってしまうのかもしれません。 『頭がいいから相手の先が読める』まさかそんな筈はないと思いましたが、そういえば計算高いところも時々ありました。 『「あれもこれも、お互い様だ」と思って過ごすのが、夫婦と言うモノでは』 まさしくその通りです。お互い様です。 ありがとうございました。

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.5

結婚22年、50歳の主婦です。 まず、本題から逸れますが・・・ >長所は、穏やかで頭が良いことでしょうか。 そういう方だからこそ、あなたとなんとかやって行ける様な気がします。 もしかしたら、コミュニケーション能力が不足気味で決断力がないご主人だからこそ、人生のパートナーにあなたを選んだのではないでしょうか? (それとも、決断力がないご主人だという事でしたら、結婚の決断もあなたがなさったのかもしれませんね) あなたは何故「コミュニケーション能力に長けて決断力のある男性」と結婚しなかったのですか? その事にあなたご自身が納得していらっしゃるなら、あまりご主人に対して不満もないと思うのですが。 インフルがはやった時に、ご主人にアルコールスプレーをかけたとおっしゃっていますが、息子さんが帰宅した時もアルコールスプレーをかけますか? 私はまず、人に向かってスプレーをする、という行為はなかなかしないと思います。 思いつく限りでは、美容師さんがお客さんの髪や頭に整髪剤などをスプレーするくらいです。 後は霧吹きや水鉄砲で遊ぶときでしょうか。 私は間違って自分にアルコールスプレーをかけてしまったことがあるのですが、確かに死にはしませんが、一瞬アルコールでむせて呼吸ができなくなります。 もし誰かにスプレーされたら、私も反射的に怒ったり手をあげたりするかもしれないと思います。 注意書きをよく読んでいないのですが、もしかしたら「人に向かってスプレーしないこと」とあるかもしれませんよ。 さて、本題です。 ご質問とお礼を読ませていただくと、経済的な理由からご主人とは離婚するおつもりはないのですね。 でしたらパートをもう一つ掛け持ちしているとお考えになってはどうでしょう? ご主人の足りない部分を補ってあげることが、あなたのお仕事だと割り切りませんか? その報酬でお二人の息子さんを安心して育てていると思えば、あまり腹も立たないのではありませんか? 現実的に考えて、ご主人の面倒を見る以外で、ご主人のお給料以上の収入のあてはありますか? 私は趣味も兼ねたような仕事をしています。 時間の割に収入も良く、主婦がする仕事にはもってこいですが、とても夫の収入ほどは稼げません。 夫に万が一のことがあったことを考えて、自分にどんな仕事ができるかシュミレーションしてみますが、思いつきません。 うちの夫も天然なところがあるので手が焼けますが、他の仕事をして収入を得ることを考えると何の苦にもなりません。 もしあなたにもっと割が良いお仕事があるのなら、ご主人と離婚して新生活を始めるのも良いのではないでしょうか?

noname#182779
質問者

お礼

最近はマスク用の消毒スプレーや花粉症の洋服用スプレーもあります。以前CMで帰宅した旦那さんの服に奥さんがにシューっとやっていたのを見たのですが、私としてはそんなイメージでした。通り魔が不意打ちにスプレーしたのと違って、声をかけてからスプレーしています(手指用の天然成分のを水で薄めた、夫も普段使っているもの)たぶん服に向かってかけたのが顔までいったから、夫は焦ったのでしょうが、原因はともかく殴るのはよくないと思います。 パートの掛け持ちという考えは、なるほどです。『ご主人の足りない部分を補ってあげることが、あなたのお仕事』そう言われれば確かに腹も立ちません。 離婚して私が働きながら子供を育てる事を思えば、夫の面倒もまだ我慢できます。 ありがとうございました。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.4

貴女は貴女の様な奥さんどう思います? たまに単身赴任から帰ってくれば、向こう側から喧嘩を何時も吹っ掛けてくる。 何時も旦那の悪口や欠点を他人に話し、話題作りしている。 このような嫁を養いたいと思います? 喧嘩を吹っ掛けてくる人間が、円満に暮らしたいなんて、矛盾してません? 文面をもう一度、自分が言われている気分で読んでみて。

noname#182779
質問者

お礼

私から唐突に喧嘩を吹っかけてませんし、他人に話して話題作りをしていません。ここで相談するのは話題作りじゃありません。 私が夫に腹を立てるのは、生活の中の細かいこともありますが、大喧嘩になるのは夫の非常識な言動が理由です。 例えば、保育園児のおさんぽや腰の曲がったおばあさんが道路端を歩いていたので、私がスピード落としてと言っても、猛スピードで通り過ぎます。そのためおばあさんは水溜りの水が撥ね全身にかかっていました。私が夫を怒ると「轢いてないからいいだろう」と言いました。また、混雑しているショッピングセンターのフードコートで食事中、私が食器を返却しに席を立ったときに、夫は荷物を席に置いて食べかけのまま別の店に行っていました。私が慌ててテーブルを片付け待っている人に席を譲ったのですが、夫は「まだ残っていたのに」と言いました。あと、混雑しているバスに乗ったとき、夫は通路を塞ぐように立っていたので、降りようとする女の人が通れなくて困っていました。夫に注意したら「通して」と言わない女の人が悪いと言いました。停留所で人が降りるのは想像出来ると思いますが。 このように、喧嘩の原因は夫の空気の読めない言動の場合がほとんどです。私は他人でも非常識でルールの守れない人は許せないタイプなのに、自分の身内がこんなだから、困っているのです。 私はただ喧嘩というより夫に反省してほしいのですが、それでも矛盾しているのでしょうか。 回答ありがとうございます。

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.2

まず「主導権を握る」と言う事を表に出してはいけません。 実質的に主導権を握っていても良いのですが、その主導権を上手く使って御主人の気分を良くする策を考えた方が良いでしょう。 その事で、御主人は自分の意見が通ったと良い気分にもなるでしょうから、それを上手くコントロールすれば円満だと思いますよ。 但し、いつも御主人の意見が通る様にしてはダメです。 そこは上手く使い分ける必用がありますので、為れないと逆にストレスにはなりますが、ゲーム感覚的に考えて上手くコントロールすれば良いでしょう。 そこは質問主さんの考え方次第。 円満に暮らしたいのであれば、折れる事も必用ですし覚えるべきでしょうね。 御主人が気が弱いのであれば、そこをフォローし少しでも自信が持てるようにしてやるのもパートナーとしての役目でしょう。 自信の弱さに輪を掛けて質問主さんが勝手に腹を立てて喧嘩を仕掛ければ、益々自信喪失になるでしょうし。 姉御肌ならば相手を立てる時は立てます。 質問主さんは御自分を「姉御肌」と書いていますが、質問文を見る限りではそれは間違いであり、単なる我が儘自分勝手としか映りません。 円満になりたいのであれば、まず御自分を直す事から始めないと無理でしょう。 直せないのであれば、辿り着く結論は『離婚』でしょうね。

noname#182779
質問者

お礼

うーむ、人をコントロールするなど、難しくて私に出来るでしょうか・・・。 姉御と書いたのは間違いだったかもしれません。実際私を知る人からはそう呼ばれているので、自分で書いてしまいましたが。 夫は私より頭がいいので頼りになる部分はたくさんありますが、生活の細かい部分で小学生レベルなので、私がキーっとなってしまいます。 これから年をとって天然なのに加え本当のボケがプラスされるかと思うと、今後の生活が不安になっってしまいます。しかし、私がもっと柔軟になるよう努力します。 ありがとうございます。

回答No.1

慰謝料も養育費もいらないから、離婚して欲しい、、、と言えばいいのでは? 離婚はしたくない!でも、夫はウザいから帰ってきて欲しくない、、、では どう考えても難しいでしょう。 貴女が、穏やかな女性らしい妻になればいいだけのことです。 離婚したくない、、ということであれば、夫の稼いだ収入は、すべて夫のものにして 貴女は、貴女自身の稼ぎでお子さんを育てればいいのでは? 本当の姉御って、思いやりのある人ですよ。 貴女は、単に、自分の思う通りにならないからヒステリックになってる だけでしょう。 息子さん達が結婚したら、母親の貴女そっくりの女性と結婚して 息子さんも、嫁から、「帰ってくるとウザい。単身赴任をして欲しい」と 嫁から、嫌われ、舐められる結婚生活をおくるようになるでしょう。 父親を大事にしないで見下げてる母親の貴女も、息子さんたちから 見捨てられるかも、、。 人は、自分がしたようなことを、必ず、されますから。 ご主人、が貴女が決めた事に文句をいうのは、納得してないからです。 どんなに気の弱いご主人、であっても、働いて貴女達を食べさせてくれてるのですから、 ご主人、がご自分の意見を言うまで、じっくりと「待つ」という仕事を 貴女はなさった方がいいですよ。 かかあ天下は、必ず、子供達に不運をもたらしますから。 妻より、学歴が低くても、妻より給料が低くても、妻より身長が低くても 「夫」であり「家長」である以上は、夫を立てないと、かかあ天下の元に育ったお子さんの運命はよくなりませんよ。 男女同権の世の中であっても、この「真理」は、永久に変わりありません。 貴女が、離婚しないで、夫と上手くやりたいのなら、「貴女」が変わるしか方法はありません。 もう少し、夫が、自分の意見を「言える雰囲気」にしてあげましょう。 貴女自身が、夫を追い込んでいるのですから。

noname#182779
質問者

お礼

夫がうざいからと養育費も取らずに離婚して息子に苦労かけたら、それこそ身勝手な母親になってしまいます。 私に『思いやり』がないのかもしれませんが、上記の夫の性格で職場や近所からも変人扱いされ、他人との付き合いが下手な夫をかばって私がフォローに入ることもたびたびあります。 靴下やスーツの組合せが違うまま外に出ても平気な人なので、身の周りの世話や面倒に手のかかる子供のようです。夫が家族や他人と上手くやっていけるかどうか、心配なのです。それでも人前では良き妻をしていると、家の中ではイライラが爆発してしまいます。 『夫を立てて話すまで待つ』こともしています。しかし、新居や車の購入など大きな買い物のときも、業者との話し合いで夫は何も言わず黙ーーーっているのです。私は家長として夫が決めて欲しいので静かにしているのですが、業者の人も困って私に話しかけてくるので、仕方なく私が夫の変わりに話を進める・・・といったパターンです。 『かかあ天下の元に育ったお子さんの運命はよくならない』そうでしょうか。かかあ天下でも幸せそうな家庭はたくさんいます。 でも、夫が意見を言える雰囲気をつくるというのは、確かにそうかもしれません。気が弱い人の心理は「何か言うと言い返されるから言わない」といったものかもしれませんから。 ありがとうございました。