- ベストアンサー
常に自分が正しい夫・喧嘩のたびに離婚を切り出す
- 夫が喧嘩のたびに離婚を切り出す夫の問題に悩んでいます。夫は自分が正しいと考え、自分に非がないと主張し続けます。喧嘩が頻発し、夫の自尊心も問題だと感じています。
- 結婚してからも同様の問題が続いており、夫の価値観が合わないことが原因と考えています。夫は自分を一番に扱ってほしいという被害妄想的な性格で、常に自分が上の立場にいなくては気が済まないようです。
- 現在妊娠7週目で、離婚を申し出られたら断るつもりですが、収入の面で困ることもあります。夫はお金ではなく夫婦円満に暮らしたいと主張していますが、金銭面も重要視しています。どのような態度を取るべきか迷っています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご主人、奥様に甘えまくってますね~。 何を言ってもあなたが許してくれると思ってます。 他の方もおっしゃってますが、ご主人は離婚なんて考えてもいませんよ。 ただね 、このご主人、あまりに子供過ぎて放っとくとお子さんが生まれたあと更に 厄介な存在になることは確実です。 今のうちに少しづつでも手を打っておいた方が良いでしょう。 あなたは「夫婦円満」が望みなのですよね。 夫婦円満になるにはそのための「骨折り」が必要なのです。 あなたは相当苦しい思いで自分の中の価値観を変えなければなりませんが、 来年、5年後、10年後もいっしょにいたい!という強い思いがあれば大丈夫です。 わたしは男という生き物は限りなく優しい生き物だと思っています。 ただ その優しさを引き出すには大事な条件があるのです。 それはご主人の「味方」になることです。 男の世界では目の前にいる人物が「敵」か「味方」か、「上」か「下」かが とても重要なのです。 「味方」にはとことん優しく尽くしますが「敵」に対してはとことん残忍にも なれるのが男です。 あなたはどんなときもご主人の「味方」でなければならないのです。 ご主人のささやかなプライドを傷つけてはいけません。 「男が自分の非を認めない」というのがこれです。 ご主人のプライドはあなたが守ってやるのです。 ではどのようにしてそれをするのか…ですが 暗証番号の事件を例にとってみましょう。 自分の非を認めないご主人ですが、この場合は「ごねんね!」と軽く笑顔で 謝ります。しかしそれでも文句を言ってくるでしょう、このご主人。 そうしたら「うん、わたしもうっかりしちゃった。何度もやらないであなたに 聞くべきだったわね」とこれも笑顔で。 「あなも悪い」なんてここでは口が避けても言ってはいけません。 この場合は男のちっちゃなプライドを守るための「ごねんね」です。 だいたい男も自分が悪いと言うのはわかっているのです。ただその一言が 言えないのです。 ここであなたが彼のプライドを守ってやれば、必ずそれは彼に伝わります。 黙ってしまうか、ブツブツ言っても放っておきましょう。 そうすればしばらく時間が経ってから彼が謝ってくることもありえます。 わたしは「下手にでろ」とか「卑屈になれ」と言っているわけではありません。 女房は「上」です。(かみさんと言いますね) 「上」だからこそご主人を守るのです。 ですから今度「離婚だ!」と言われたら 「わたしは絶対離婚しない!あなたが好きだから!!」と大声で言ってやりましょう。 何度か繰り返すと、そのうち安心して「離婚」とは言わなくなります。 ご主人の言うこといちいち真に受けてはいけませんよ。 向き合うのではなく、斜に構えるくらいの気持ちで当たりましょう。 ま~ホントに男って手間がかかります。 でもこうやって味方にしておくと男は優しくなりますし、仕事も喜んでやります。 夫婦のあいだでどっちが悪いなんていう問題に向き合うのは時間の無駄。 褒めて、おだてて、気持ちよく働いてもらいましょう!
その他の回答 (8)
- miysuu_5454
- ベストアンサー率0% (0/3)
こんにちは。妊娠中の妻です。 旦那さん、子供っぽいですね。喧嘩するたび離婚離婚って、子供の喧嘩じゃないんだから…他の方も書いてましたが本当にする勇気はなさそう。あなたがじゃあ出て行く‼︎とでも言ったらオロオロしたりしませんかね? 私はあなた方よりだいぶ年下ですが、喧嘩して離婚って言ったことなんてないです。 なんか、卑怯だと思うんですよね。すぐそういう別れるだの(大げさですが)死ぬだの言う人って。質問者さんが今妊娠中で、別れたら困るってことを分かってて足元を見てると言うか…旦那さん、お子さんが生まれても変わらないのでは。 子供が二人になっちゃいますね。 毅然とした態度で向かってもいいんじゃないですか?怒鳴ったりするのではなく… 男性は低い静かなトーンで話した方が聞く気になると聞いたことあります。 女性のヒステリーのような金切り声は受け付けないんだそうです。 もう静かに語っていたらすみません(笑) でも、なんか変に頑固だし子供っぽいし融通がきかないタイプかなぁと思うので、苦労しそうですが、妊婦さんですしあまりストレスを溜めないようにしてくださいね。 いろいろ昔のことを持ち出して反論してくるみたいですが適当に流してそうね~ごめんね~ちょっとお腹痛いから横になる。って言うとかして、精神の安定を一番に考えてくださいね。 いろいろ生意気にすみませんでした。 お互いに、赤ちゃん 元気に育ちますように!
お礼
すぐに離婚を持ち出すと言うのは本当に卑怯ですよね。 夫の本意がどこにあるのか分からないのですが、 現状のままだといい方向には進まなそうなので、わたしもジックリ考えて行動しようと思っています。 喧嘩したときには、怒鳴ってしまいわたしも息切れが酷かったので今度、話すときには冷静に話そうと思っています。 その時には低い、静かなトーンを心がけます。 頑固で子供っぽくて融通が効かないってまさにその通りです。 夫がそう言う人間だと受け止めた上で、どうつきあっていく考えようと思います。 アドバイスありがとうございました。 本当にお互い、無事に元気な赤ちゃんが産まれるとよいですよね!(*^_^*)
- 56syukumou
- ベストアンサー率12% (133/1061)
お礼ありがとうございます。 monorisu51さんの回答素晴らしいですね。 私もとても参考になりました。 実は私も暗証番号の件を考えていました。 確かに暗証番号を間違えたご主人が一番悪いですが、使用不可にしたあなたは、申し訳ないですが 気が利かないです。使用不可になる前に正しい番号をご主人に聞けば良かったと思います。 暗証番号の間違いは良くあることです。番号が違っている場合のマニュアルもちゃんと知っておくべきです。あなたも上司がご主人だから少し甘えがありませんか?他人の上司ならもう少し遠慮があったと思います。職場では、あくまでも上司で、夫ではないと一線を引いたほうが良いです。(ご主人が一線を引いていないから、腹も立ちますが、そこはあなたが大人になって下さい。) そして、味方に付けるスキルも私はかなり上達したと自負しています。 3年位前から、私は、毎日主人に、『大好きだよ。愛してるよ。初めて会ったときから好きだったよ。怒ってもカッコイイね。あなたがいないと生きていけない。等々』何回も繰り返し言っています。 主人は最初は戸惑っていましたが、最近は、私に愛されている確信が出てきたととても喜んでいます。 私が義父母の悪口を言っても、そうだそうだと味方になってくれます。 女性は、ものに従って、ものを従える身。と言う言葉もあります。 あなたがご主人の最強の味方になれば、ご主人もまたあなたの不二の味方になってくれる筈です。
お礼
何度も回答を下さってありがとうございます。 わたしもmonorisu51さんの下さった回答に深く納得しました。 暗証番号の件ですが今回、夫は本当に覚えていなかったらしく3, 4コの候補番号試すように聞いていました。 普段の夫はそう言った事をしっかり管理するタイプの為、まさか間違っているとは思ってなかったのは確かです。 夫は確かに56shukumouさんの仰ったようにわたしのフォローが足りなかったと言うようなことは言っていました。ただ、その時は言い方のせいもあって、『自分を正当化する事ばっかり!』と腹立たしく思っていたのですが、こうして第三者の方からご指摘いただくと夫の言いたかった事が理解出来ました。 また、事務所内でのわたしの夫に対する態度も確かに少し、心配していました。 毎日、そうやって愛情表現をしているというのはすごいですね! わたしは、ともすればそうした事を言うのを怠りがちなので忘れないようにし、夫の味方である、という認識を夫にもシッカリ認識してもらうように頑張ろうと思います。 ありがとうございました。
- 56syukumou
- ベストアンサー率12% (133/1061)
お礼ありがとうございます。 結婚は、自分を成長させる修行の場と決めましょう。 結婚前は両目で相手をしっかり見て、結婚したら片目をつぶることです。 夫婦円満の話で、私の心に残っている話があります。 以前テレビの男性アナウンサーが言っていた話ですが、 結婚して妻に初めてお願いした言葉です。、 『夫婦喧嘩をした後は、俺が100%悪くても、翌日の出勤前に私が悪かったと謝罪して欲しい。 そうすれば、俺は会社で気持ちよく仕事ができるから・・・。』だそうです。 夫に気持ち良く仕事をしてもらうのも、妻の器なんでしょうね。 一緒に仕事をしているあなたには、相当難しいと思いますが、 あなたがそのポストにいると言うことは、それができると言うことなんです。 もっと自分に違う意味の自信を持って欲しいです。 夫の長所が出ている時間を多く引き出し、時々出てくる短所はスルーしましょう。 そのうち、短所も含めて可愛いと思える時が来ますよ。 子育ては、夫婦とも肉体的にも精神的にも限界を超える作業です。 もっと、いろんなトラブルが出て来ますよ。 今はその序の口です。 同じ境遇の女性たちと愚痴でもこぼしあって、ストレス解消しましょう。
お礼
子育てはそれほどに大変なものですか・・・。 すみません。ある意味、本題以上に気になってしまいました。 結婚は「修行の場」なるほどです。 確かにこれ以上、親密な関係の中で人とぶつかることはないですし、そこから 自分自身の新たな面を発見したりしてきました。 今回の件に関しても夫は謝罪の言葉が聞きたいのだろうと思います。 しかし、夫は謝罪したとしても素直には受け入れず、 「口先だけ」「離婚したくないから言ってるだけ」「何も変わってない」 などと言い募ることがこれまでの経験から予想され、責められた時の自分のダメージを 予想するだけで、うんざりもするし,ある種、恐くて動悸もします。 でも、夫に気持ち良く仕事してもらうのも妻の器 という言葉にはハッとさせられます。 確かに、そういう心構えがわたしにあり、一歩引いていれば今回の諍いは起きませんでした。 夫はそれを望んでいたんですね。 具体的には正直、どうする事が最良なのかまだ分かりません。 今度、顔を合わせたらきっと離婚の話をしだすと思いますし。 ですが、こちらから事を荒立てるような言動は控え、なるべく穏やかに事を運ぶように 心がけたいと思います。 再度、アドバイスをいただきましてありがとうございました。 気にかけてくださっている方がいると思うと心強いです。
- komennteta
- ベストアンサー率10% (29/276)
面倒くさいですね・・ 他の方も言っていますが、甘えているのだと思います。 40過ぎるとまず変わるのは難しいでしょうね、仮に変わった様に見えても喧嘩になれば同じ事になると思われます。 バカか、利口になってスルーと行きたいところですが、それが出来ないから繰り返して居る訳ですよね、つまりウマが合わないと言う事でしょうね。 旦那が変わるのは期待出来ないので、貴方がどこまで耐えられるかと言う事になると思います。それで貴方が幸せと感じるか、場合によってはストレスで病気にでもなったらなんて言われるか・・ 文面から察するに旦那さんは「自営で大変な思いをして頑張ってる、だから何が有っても俺をたてて気分良くさせていれば上手くいく」と言ったところでしょう。 >絆が深まったと思っても喧嘩になるとそういうことはなかったことになるらしく すぐ『離婚』。 これはもう卑怯者のやる事です。 貴方の大事さを分かってもらうために一度実家にでもかえって、出産も有る事ですので別居をお勧めします。 無事子供が生まれた後の旦那の態度を見てみてはいかがですか。
お礼
ウマが合わない…というのは確かにその通りだと思います。 夫の言う事をスルー出来ないのに謝罪を強要されるので ますますフラストレーションがたまる悪循環です。 〉「自営で大変な思いをして頑張ってる、だから何が有っても俺をたてて気分良くさせていれば上手くいく」 というのはまさにそのようなことを言います。 自分の方が何もかもよく把握しているのだから『黙って従え』 といった発言です。 こちらから歩み寄るようなことは疲れるので、しばらく連絡は控えようと思っています。 しかし自営なので、私にも顔を出す責任があり・・・。 悩ましいところです。 離婚話をするにしても出産の事などあり、今は適切な時期とは思えないので 出産後に様子を見た方がいいのかなと思います。 アドバイスをありがとうございます。
- mdhdis
- ベストアンサー率15% (148/944)
49歳の既婚男性です! まあ~性格でしょう 自尊心が強くて プライドが高いんですね~ こういうのは 将来 頑固親父になって 子供らから 嫌われるんですよ(笑) まあ~離婚は 口癖でしょう(笑) 効果がある 脅し文句かな? 貴方の足元 見て言ってるだけで 本気で言っては いないでしょう そういう男に限って 小心者で 実際離婚に なったら 慌てるもんですよ! 上手く あしらいましょう まあ~ それ以外は 非がある旦那さんでも なさそうだし、 「はい!はい! 私が全て悪う ございました!」(笑) とかなんとか言って 上手く旦那を おだてて 転がしてりゃ 旦那は 黙っちゃいますから (笑) お子さんも 生まれるんだし 上手くやって 下さいな! 喧嘩出来るうちが 花ですよ! いつまでも お幸せにね! (^◇^)/
お礼
なんだか元気の出るようなお答えで、私の気持ちも軽くなるようです^^ 夫の本心は離婚する気はないのですかね。 私自身の度量を大きくすることが、解決の糸口なのだと感じます。 上手くやれて良い方向に行くと良いのですが・・・。 お答えいただきましてありがとうございました。
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
あなた自身、彼と納得するまでやりあったらいいでしょう。 謝ったら物事が丸く収まるとは限りません。 納得できないのに誤魔化してきたツケを今払わされているのでしょう。 悪くないのに折れて謝るとか頭おかしいと思います。 おかしいことを繰り返してもよりよい未来にはつながらない、という見本ですね。 あなたは彼と納得するまで話をすることより適当に誤魔化すことを選んだ。 だから未だに何も変わらず、離婚もできない。 現状維持を望んだということですが、現状にもそんなに価値があるとも思えませんので、今までと違うことをしてみたらいいのではないでしょうか。 おかしいことはおかしいと言えない程度の倫理観しかあなた自身がもってないから、彼だってあなたの言うことなんか気にもしないのですよ。
お礼
そうですね。夫に付け込まれている感は確かにあります。 確かに夫が間違っている事に対して折れてきたためにうっぷんが募って、私の夫に対する 誠実さだとか優しさがすり減ってきて、逆に私の中に怒りが蓄積されて来たように思います。 離婚は本意ではありませんが、今回は夫が離婚話を持ちかけてきたとしても折れて謝罪することはしないつもりです。 回答者様がご提案下さっている「今までと違う事」になるかと思います。 おかしいと思う事でもある程度は許しあうのも夫婦かと思いますが、それがバランスを欠いていては よりよい未来にはつながりませんね。 鋭いご指摘ありがとうございました。
- 56syukumou
- ベストアンサー率12% (133/1061)
結婚15年主婦です。 結婚生活では、すぐ離婚離婚と言い出すほうが、相手に甘えているそうです。 うちは、私がすぐに離婚と騒ぎます。主人は一切言いません。私が甘えていると言うことです。 それから、夫というものは、喧嘩になれば自分が悪くても、妻のせいにする生き物です。 全部、妻のせいにして、自分はすっきり機嫌良くしていたい訳です。 私もGWに同じような喧嘩をしました。 夫に、全部私のせいにして、自分だけスッキリしていることが許せないと言ったら、 俺みたいにいい加減な男の言うことなんか、気にするな!と言われました。 そうなんです。自分が悪くても人のせいにする夫は、いい加減な人間なんです。 男性社会は、自分の非を認めたら負けです。 男性は、時々怒らないと馬鹿にされてしまいます。 あなたの場合は、仕事も同じならなおさら風当たりが強くなりますよ。 全部、妻のせいにして、謝罪をしてもらって、機嫌を直す・・・、大きな子供ですよね。 男性は、そういう生き物ですから、出来れば、あなたが変わる努力をして欲しいです。 せっかく授かったお子さんですから、父のない子にしたくないですよね。 夫の優しさを無限に引き出すのも、妻のスキルです。 あなたは、頭が良過ぎます。 もっと馬鹿になって、夫の言うことなんかスルーしましょう。 パワハラ、モラハラ夫は、何かあればめちゃくちゃ褒めて、嫌なことはスルーするのがうまくやる秘訣です。 あなたなら出来ると思いますよ。
お礼
>男性は、そういう生き物ですから、出来れば、あなたが変わる努力をして欲しいです。 夫の優しさを無限に引き出すのも、妻のスキルです。 これらの文に回答者様の大らかさや、今までの結婚生活で何かあった時にも冷静に対処されて来たのだ な、と言う事が感じ取れます。 わたしに同じようなことができるのかは(回答者様は請け負ってくださっていますが)疑問ですが、 ここ最近、夫に対する理解も深まり、以前に比べて少しは夫の望みに添えるようになったとかと思ってい ました。(褒めたり、いたわりの言葉を意識的にかけるようにしてみたり) 出来れば両親ともに居て、円満な家庭で子育てしたいと思っていますが 夫は離婚と思っているようで、わたしが歩み寄りのメールをしても それには返信なく逆に嫌みと『もう 勘弁してくださいね』というメールが届きました(勘弁というのは、今までみたいに離婚の決意を翻そう としないで素直に応じろ、という事だと思います)。 でも回答者様のお答えは大変参考になりました。男性と言うのは、自分の非を認めない事が多いのです ね。 もし関係が修復するようでしたらその時には、こちらが変わる努力をしてみます。 ありがとうございました。
- maymay34
- ベストアンサー率38% (22/57)
こんな大事な身重の質問者様に対して簡単には書いていませんが 旦那様の頭の中には、いつ離婚してもいいと言う気持ちはあるのではないかと思いました。 夫婦喧嘩は必ずあります。 でもその都度「離婚」と出す人は 自分に自信があり、謝ってほしい・自分は悪く無い・・のと 常に離婚したいな・って気持ちがある人だと思います。 逆が私でしたので。 昨年末に離婚しましたが いつ離婚してもいいと思っていましたから 義父母にも「今度は離婚してもいい」と話してました。 なんとなく旦那さんが「離婚だ」と言い出す気持ちが解るような。 お身体大事にして下さい。
お礼
夫は確かに いつ離婚してもよいと結婚当初からずっと言い続けています。 常に最悪を想定するらしく、妻(私)の自分に対する忍耐が切れたら、もう終わりと以前、言っていました。 悲観主義が高じて被害妄想にも繋がったりするようですが。 最近では、ふとしたときにわたしのことを『足手まとい』と発言しますし、離婚しない理由は、わたしとわたしの両親の先行きが心配だから、と言ったりします(わたしが一人っ子のため)。 回答者様の仰るとおり、本当に1人になりたいのかも知れません。 しかし、それにしては普段の態度と差がありすぎるのです。普段は、しょっちゅう『わたしと一緒にいて幸せ』だとか『わたしと結婚出来て良かった』と言うのですが。 回答者様はその辺の感覚の落差も含めても分かりますでしょうか? いずれにしても夫からのアクション待つことになるのか、と思っています。 回答してくださった上に、体も気遣ってくださってありがとうございました。
お礼
男性の本音を分かり易く教えて頂いてありがとうございます! とてもわかりやすいです。 また、例まで上げて対応の仕方を教えてもらえるのはとても助かります。 プライドを守る、正面ではなく斜に構えることを心がけるのは、とても有効なような気がします。 今、ちょうど夫から離婚を言い渡されたらなんと対応しようと悩んでいた所だったのでお答えがとても参考になりました。 ありがとうございます。