• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レンタルガレージ・利用方法について)

レンタルガレージ・利用方法について

このQ&Aのポイント
  • 車の補修や修理が趣味で、マンション内での作業が困難な場合に、レンタルガレージを利用することがあります。
  • レンタルガレージの借り方や作業規約については調査しましたが、まだ詳細を理解できていません。利用されている方に利用方法や作業規約を教えていただきたいです。
  • 現在は一部パーツの交換と小さな傷の補修のための板金塗装を予定しています。塗装機器のレンタルは予定しており、塗装材はすでに用意しています。アドバイスなどありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chibizo11
  • ベストアンサー率62% (30/48)
回答No.2

こんにちは。 「レンタルガレージ」なるものが存在しているとは私も知りませんでした。 そのガレージ(整備ができる環境を提供する店)について少し調べてみました。 というのは、自動車の整備(主に「分解整備」)には法律において一部厳しく制限がかかっている為、整備の種類次第では整備を行なった者や事次第では場所を提供して利益を得ている者に対して罰則が適用される場合があるからです。(「未認証整備事業の禁止」) この件については下記を参照してみてください。(注:PDF) http://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/fs/pdf-file/fs-370.pdf で、g検索でホームページが閲覧できるサイトをいくつか拝見しましたが、特筆すべき注意点(分解整備はしないでください)など、利用者への注意喚起のような文章は確認できませんでした。 恐らく軽作業や日常点検などの範囲内での利用規約が存在するのかもしれませんね。 もしくは自己責任という暗黙のルールはあるかもしれませんけど。 利用料金は運営されているお店によって異なるみたいですね。 基本料金が2000円/時間、30分毎に1000円~ という感じで、ツールはオプションで別料金みたいですが料金はリーズナブルに設定(基本ツールセットが2000円とか)されていることろがほとんどですね。 お店によっては整備のアドバイスなるオプションもあるお店もありました(驚) 個人経営もあれば、自動車分解整備の認証をとっている会社が運営していることろもいくつかありましたが、法的にどうなのかはここではなんとも言えませんが。 詳しくは直接確認されて見るほうが良いのではないでしょうか。 わたしも勉強になりました(笑)

noname#187863
質問者

お礼

確かに、整備資格も無いのに整備は出来ないかと思います。 すみません、質問の仕方が悪かったかもしれません。 レンタルガレージとは、素人が部品パーツや部品の塗装。あるいは、電装品などの取り付けや交換などを目的とした場所を提供するお店の事です。 私の知るレンタルガレージも、板金屋さんのガレージを広く一般の方に開放したガレージです。 きちんと、何処かの許可を得てレンタルしているガレージなので、法律的な問題は無いはずです。 ちゃんと、ネット上で紹介もしているし、多くの方が利用されているみたいです。 ただ、色々と厳しい利用に当たっての規約があるらしく、利用予約も結構大変だと聞いているので、その辺の事を、お聞きしたいなと。 でも、そのお店を利用した方の、体験談の中には、タイミングベルト交換や、オイル交換。または、スターターの交換と、割と整備に関しての項目もあるので、何処まで実際の話利用されているのかはよく知りません。 自分は今回、純正パーツの交換と、傷の補修の為の板金塗装を予定しているのですが、なかなか、こちらが予定している日に空きがなくて困っています。 まあ、まだまだ普及している業種では無いと思うので、割と知る人は少ないかもしれないかと思います。 自分も、ごく最近、その情報を知りえたばかりですから。 ただ、個人的に借りられるのであれば、是非借りたいし、便利だなと思っています。 マンション内の駐車場だと、限度がありますからね。

その他の回答 (1)

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.1

時間貸し作業場法律や貸し工具法律なんて無いでしょうよ だから 各店舗が勝手に決めてるだけ そもそも小さな個人で運営してる所なら 細かい規約は決めて無いでしょうし(正式規約を作るには法律家に依頼する必要が有るから膨大な費用が必要) だから細かい事は利用者の良識が頼り 非常識な利用者が増えたら廃業するでしょう

noname#187863
質問者

お礼

言え、自分が知っているガレージ屋さんは、きちんと工具もそろえてあり、無論、レンタル料は必要になり事前に使用する時間帯の申告が必要だとネット上で記載されています。 それと、おっしゃる通り、板金屋さんのガレージがきちんとレンタルできる様に何らかの形での許可を得られたお店なので、特別、違法でもありません。 ただ、管理者として、ガレージ内で事故が起きたら大変なので、管理者が不在の場合は、お休みという形になっています。 まだ、その辺の使い勝手が不十分なので、今回、詳しい方に情報を頂きたく、質問してみた次第です。

関連するQ&A