• 締切済み

東京の住宅を探すには

大阪の大学4年生です。 来春から東京の会社で働くので、東京の住宅を探しています。 ずっと実家暮らしで知らないことだらけなので、間取りとか光熱費の仕組みとか一から調べ中です。 いつか実際に東京に行って住宅を見たいと考えているのですが、スケジュールが全く決まっておりません。 (1)「3~4月は繁忙期なので避けるべき」という意見が多いようですが、ではいつ頃狙うべきなのでしょうか? (2)住宅の下見にはいつ頃行くのがよいでしょうか? 8~9月は夏休みで暇なので、余裕があればこの2ヶ月に行ってもよいかと考えています。 また、下見には何回ぐらい行くべきでしょうか? 本来は何度も行くべきなのでしょうが、東京へ行くのもそれなりに費用がかかるので、ホイホイといけないのが実情です。

みんなの回答

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.3

リクルートのsuumoとか、不動産情報のサイトである程度調べておいて、いくつかに絞り、やはり実際に現地に行き確認すべきです。夜行バスなら往復一万円以内で行けますし、その気になればできますよ。家賃相場は大阪の1.5~2倍と思った方がいいです。やはりあなたのように全国から人が集まってくる場所なので、供給より需要が多く、条件がよい物件は空きが出てもすぐになくなりますし、自然に相場が高くなる訳です。就職のためなら、会社からの住宅手当や交通費の支給条件があるはずなので、予め総務課に確認したり、先輩社員に聞いてから探した方がいいです。最初は勤務先から割と近い地域で探して、東京に慣れてきたら、契約更新時に、気にいった地域に引っ越しすればいいと思います。大学が近かったり沿線に多くて、学生が多い街は賃貸物件が多いので、比較的安くて良い物件が見つけやすいですし、暮らしやすいですよ。富裕層向けの物件の相場は高いですが、学生向けのワンルームマンションは、仕送り額は年々下がっていますから、部屋が狭くなっても家賃は40年位前とほとんど変わってません。その代わりかなり狭いですが。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.2

まずは、入社する会社の総務部で見つけてもらいなさい。良い物件をたくさん知っています。現地に行って、その中から選べば一番確かです。

  • naka_hisa
  • ベストアンサー率30% (32/106)
回答No.1

去年 息子が就職で東京に行きました。 宿探しは2月末ほど、1日で決めました。 こちらは四国なので行くにも帰るにもJRで1日使うので そう何度も行けません。 なので、ネットなどであらかじめターゲットを絞りました。 >(1)「3~4月は繁忙期なので避けるべき」という意見が多いようですが、ではいつ頃狙うべきなのでしょうか? 1月から3月にかけて転勤などで不動産が動きます。 なので、その時期が狙い目かと思います。 >(2)住宅の下見にはいつ頃行くのがよいでしょうか? 8~9月は夏休みで暇なので、余裕があればこの2ヶ月に行ってもよいかと考えています。 また、下見には何回ぐらい行くべきでしょうか? 上記のように下見に何度行けませんのでしたので、一日勝負でも良いと思います。 とりあえずは、仮の宿と考えて気に入らなければ引っ越すぐらいの腹づもりで行きましょう。 また、会社によっては住宅の斡旋をしている場合があります。就職先に聞いてみてください。 あと経験的に不動産屋を何軒も回るのは得策ではありません。 住みたい地域を決め、その沿線の不動産屋にターゲットをしましょう。

関連するQ&A