- ベストアンサー
来春から東京勤務です
今は地方で学生をしているのですが、来春から東京での勤務となりました。 会社には寮とかもなくアパート等を借りないといけないのですが、いつごろからアパートを借りればいいでしょうか? 知り合いからは12月ごろには探しに行かないといいとこはなくなるよ、と言われたのですが12月に決めてしまうともうそこから家賃を払わないといけなくなるのですが、みなさんはどうしましたか? どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ちょい訂正。 >もうそこから家賃を払わないといけなくなるのですが ですが、不動産屋は借りる人より大家さんを優遇します。なぜなら、大事な収入源であり、お客様は2番目の存在です。(私は理不尽だなと思うけど) そして、大家さんは早く家賃が欲しい、いい物件を持っていればお客さんは他にもいるし。と考えているから。 そう考えると、すぐ契約してくれる人と契約しますよね。 その上で「交渉」してみてはいかがでしょう。4月、いやせめて3月からの契約じゃダメかと(契約日ではなく、借家・賃貸借契約の開始日)。だめもとで言っているから断られても契約に応じちゃえばいいですし。 あとは、仲介手数料半額!なんてところを探す。不動産屋の収入源は敷金礼金ではなく(これは大家さんにわたるから)仲介手数料だから半額のところを探すんです(なかなか見つからないとは思いますが) ちなみにこの仲介手数料「家賃の1か月分」です。さらに宅建業法では 、本当は借りる人・大家さんの両方から半分づつ頂くのが条文の規定ですが、特約で「一方からもらってもよい」とできるので(極論言えば大家からもらってもよいし、0円でもよい)、宅建業法の規定を引用して「半分にしろ」と交渉するのも一考かと。これも難しいですけどね。 就職おめでとうございます。
その他の回答 (1)
場所にもよると思うけど、アパートなんていい所(駅近とか利便性)からなくなるのは当然で、家(土地)を買うときも同じようです。つまり早い者勝ち。 年内、年明けすぐにでも探して(そのためには自分の条件を考えておく)いいなと思うところがあれば決めてしまいましょう。直感は大事。 >もうそこから家賃を払わないといけなくなるのですが 確かにそうですね。一時的な別荘が出来たと思えば納得できるかな・・・(無理やり) 自分のときは家庭の事情ですぐに引っ越す必要があったから(1月契約、2月引っ越し)住み始めたけど。