naka_hisaのプロフィール
- ベストアンサー数
- 32
- ベストアンサー率
- 30%
- お礼率
- 0%
- 登録日2004/08/24
- 事故で怪我をさせた人への対応
初めてのことでどうしていいのかわからず教えてください。 私が横断歩道のない道路を横切ろうとし、その時に狭い脇道から右折で出てきたバイクが私をよけようと転倒しました。 意識もあり、彼は座っている状態でした。すぐさま救急車を呼び、待っている間、私は名前や電話番号を書いて渡し、その人に謝り続けました。お名前と電話番号をうかがい、「治療代やその後の通院代はお支払いします」と言ったら「たいしたことないからいい」と言ってくださり、「そういうわけにはいきませんから」といった会話がありました。その後、救急車で運ばれたあと、警察の人と現場検証があり「事件にはしませんのであとは当事者同士で話し合って」と言われました。 それから、頃合いを見計らってその人の家へ電話してみると、奥様が出られ、怪我は足の擦り傷と打撲ということでした。ご近所にお住まいのかたらしく、「これから改めて謝りに行ってもいいでしょうか」と言うと、やはりまだ落ち着いていないようで、断られ、「落ち着いたら改めて謝罪にうかがわせて下さい」「治療にかかるお金はお支払いします」「お仕事や生活などに支障のあるでしょうから、お手伝いできることがあったらさせてください」とお願いしました。奥様もまだ困惑していらっしゃるのか「お構いなく」「交通事故なので保険の申請をしますから」「ご近所だし事をあらだてたくないので」とのお返事でした。 私はこれから何をしたらいいですか?まずは、直接お宅を訪問して、菓子折りと、いくらかの御見舞金を持っていこうとは思っていますが、それでいいのでしょうか?いくらくらい包めばいいですか? また、その後の対応など、教えていただけませんでしょうか? 今、後悔の念でいっぱいです。
- 軽音部でキーボードやりたいのですが(ピアノ経験者)
軽音部に入ったのですが、キーボードがやりたいです。先輩に聞いたら「来年から出来るよ。」と言われました。ピアノのレベルは一応ブルグミューラー全部弾けるという感じです。ピアノとキーボードはタッチが違うと聞いていたのですが、ピアノ→キーボードってありですか?今できる練習はありますか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- puffin1230
- 回答数1
- 東京の住宅を探すには
大阪の大学4年生です。 来春から東京の会社で働くので、東京の住宅を探しています。 ずっと実家暮らしで知らないことだらけなので、間取りとか光熱費の仕組みとか一から調べ中です。 いつか実際に東京に行って住宅を見たいと考えているのですが、スケジュールが全く決まっておりません。 (1)「3~4月は繁忙期なので避けるべき」という意見が多いようですが、ではいつ頃狙うべきなのでしょうか? (2)住宅の下見にはいつ頃行くのがよいでしょうか? 8~9月は夏休みで暇なので、余裕があればこの2ヶ月に行ってもよいかと考えています。 また、下見には何回ぐらい行くべきでしょうか? 本来は何度も行くべきなのでしょうが、東京へ行くのもそれなりに費用がかかるので、ホイホイといけないのが実情です。
- イベントコンパニオンのオーディションについて
こんにちは。 私は学生で長期休暇を利用してイベントコンパニオンのお仕事をしようと思っているのですが、お仕事をもらうにはオーディションを受けるということを知りました。 中にはたくさんの事務所に登録して大きな展示会(ゲームショーやモーターショーなど)のオーディションを複数企業受ける人もいると聞きました。 そこで質問なのですが、もし同じイベントで複数の企業のオーディションに受かってしまった場合ってどうすればよいのでしょう。 就活の内定や受験の併願校のように蹴ったりしてもよいものなのでしょうか。 どうしても参加したい展示会があるので可能ならば複数の企業オーディションに出たいのですが、もしそのようなことになってしまった場合心象が悪くならないかと心配です。 イベントコンパニオンの方、もしくは業界に詳しい方、どうか回答願えませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- pvdd1ng_10vd_1q
- 回答数2
- 学校の個人情報保護
新入学の子供のいる母です。 都市部(但し歴史のある地域)の賃貸に住んでいます。 先日自治会新聞に、何の承諾もなく子供のフルネームが載せられたのでエッと思っていたら 今日自治会の方が来て、自治会の行事への参加を呼びかけられました。 お話しをしてみましたら、うちの情報は小学校で、 校長室で校長先生の見てる前で写させてもらったそうです コピーは許されないので手書きで写した、とおっしゃってましたが、 それは量を限るための手段であって、うちの情報が他人の手に 渡ってしまったことは変わりはありません。 最近ではママ友同士だってほかのひとのメアドを勝手に教えたりしないものだし 個人情報保護の意識が高くなってきているのに・・・。 自治会なら善意の目的だからという判断はあるのでしょうが、 学校側の個人情報保護ポリシーも、開示の条件も全く知らされないまま (ましてやまだ入学もしていないのに)勝手に開示されてしまったことに 疑問がわきます。 個人情報保護について一度学校側のポリシーを聞いてみるつもりではあるのですが 上記のような取り扱いは今でも一般的なのでしょうか 今後もこのように、知らないひとがいつの間にかうちの住所や子供の名前を 知っているという状況はあきらめるしかないのでしょうか。