• ベストアンサー

これって事実ですか?

ある人が社会の男女差別の実態として以下の具体例を提示しました。 ”現役医者のはなしによると医学部は成績通りだと女性だらけになるんですが、それだと都合が悪いんで男優位にしてるんですってさ。” これって事実なのでしょうか? 大学ってそうやって操作しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.4

> ”現役医者のはなしによると医学部は成績通りだと女性だらけになるんですが、それだと都合が悪いんで男優位にしてるんですってさ。” 事実ではないですね。 特定の大学の特定の時期、というごく限定された次元であればそういった例があったかもしれませんが、大学への進学者の多い高校の成績を見ると性差はみられません。 医学部などの理系については、男性の方が志望者が多いため上位層も男性が多くなります。 ただし、男性の場合には「跡取りだから」という理由で成績に関わらず医学部を受験する層が一定層いますから、医学部受験者の下位層は男性が多いというのも事実だったりはします。もっとも、この層は単なる記念受験の意味がいが強く合格圏内にはいませんので、今回の話とは関係ありませんけれどもね。

その他の回答 (3)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

女性が成績上位を占めると仮定すれば、なぜそれが医学部のみの現象になるのですかね? その理屈で言えば、偏差値の高い大学は、女性が席巻することになりますので、工学部でも経済学部でも何でも、女性だらけになりませんか? 資格職で言えば、上級公務員とか弁護士とか会計士なども、そう言うコトが言えるハズだし。 あるいは、女性は高偏差値大学に行くと、「女子大」なんてのは余り必要は無くなり、むしろ「男子大」の需要があることになりますよ・・。 共学大学でも、文学部などは「女の園」だし。 その他の学部は相対的に男が多くなる傾向は、容易に想像が付き、現実にもそうなってると思います。 従い、都市伝説にもならない、ガセネタでは?と思われます。 それと医者って、必ずしも成績上位者がなるモノでもありません。 研修医制度などがあり、薄給でコキ使われる時期があるので・・・ぶっちゃけ経済力もモノを言います。

回答No.2

>これって事実なのでしょうか? 事実ではないでしょう。 共学高校の成績上位者を見れば、大概は男子の比率が高いと思います。 これは女性には生理があり、学業に集中し辛い時間が出来てしまうのと、 パラレルに同時進行が出来る分、一極集中的に取り組むのが手薄になるからだと思います。 >大学ってそうやって操作しているのでしょうか? そんな操作をしたところで何の役にも立たないのでしていないと考えます。 男性優位にしたいのであれば、兵隊(医師)の男女比率などは関係ない、 隊長(院長なり医学部長なり)の主要ポストを男にしておけば、ことは足りるでしょ。 日本の医療が伸びないのは、専門医を承認する医師免許制度が無いからでしょう。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.1

 5流私立医大は知りませんが、東大理III、京大(医)、慶応(医)、阪大(医)に限ってはそういうことはありません。

関連するQ&A