• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年金型生命保険の税金について)

年金型生命保険の税金について

このQ&Aのポイント
  • 年金型生命保険の税金について教えてください。
  • 年金型と一時払い終身保険の税金の違いは何ですか?
  • 年金型生命保険と一時払終身保険の税金の計算方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

>Aの商品の場合は受取が雑所得となり、 これは、誤りですよ。 (受け取った年金)-(支払った保険料) これが、雑所得になります。 たとえば、年間100万円を10年受け取るとします。 支払った保険料総額が800万円ならば、 1年分は、80万円 なので…… 100万円-80万円=20万円 となり、 20万円が雑所得となります。 実際の計算は、年金の受取期間中も利息が付くので、 もう少し複雑ですが、基本は、上記のとおりです。

nana838383
質問者

お礼

ご返事ありがとうございました。 やっぱりそうですよね、増えた分が課税対象ですよね・・・ 説明を聞き間違えたのか、説明してくださった方が間違えたのか・・・ すっきりしました。ありがとうございます(^^

その他の回答 (1)

  • holydevil
  • ベストアンサー率39% (121/310)
回答No.1

そのときの収入にもよりますのでどちらが得とはいえませんが、 一ついえる事が、間違いなく税法が変わっているということです。 なので、こんなこと今考えても意味がありません。 大切なのはいかにして、今まで稼いだお金の価値を落とさずキープするかです。 結論から言うとAもBもダメです。 長期にわたって円の価値があると思われるのなら、買ってください。 ただ、日本も過去何度かデフォルトを起こしていることも知ってください。 特に今回のアベノミクスによる、日銀の国債買取は失敗したら日本崩壊です。 IMFも警告を出しています。(日本の財務省官僚が多いIMFにもかかわらずです) 日本人は金融リテラシーが極端に低く、特に自国の通貨に対する絶対なる 信頼を持っています。グローバル視点からするとちょっと異常な状況でもあります。 せめて外資の外貨ベース(可能ならドルベース)の同じような保険から検討すればよいかと思います。

nana838383
質問者

お礼

ご返事ありがとうございました。 確かに、20年も経てば税制もかわっていると思いますので 今から細かいことを計算しても仕方ないとは思います。 でも、外貨もなんともいえませんから・・・ 本当に素人レベルでドルやユーロの外貨を短期でチマチマと 10年くらい運用しましたが、 どの通貨なら安心なんてこと自体も不確定だし 個人的にアメリカドルは信用できなくて(^^;;; でも、「自国通貨への異常な信頼」のご指摘は確かに、と思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A