• 締切済み

静かな環境でしか仕事/勉強ができない。対策は? 

静かな環境でしか仕事/勉強ができないのですが、うるさい環境でもできる方法(耳栓や反位相のヘッドフォンを使う以外で)はありますか? 多分、病的だと思います。例えば、自宅にあるパソコンの音すら苦手で、パソコン本体を部屋から出して端末に延長ケーブルでつないでいたりします。 また、年を重ねるごとにこの傾向が強くなり、以前は、音楽を聴きながらでも仕事をしていたのですが、最近は、音楽をかけると、例えば、長文を読んでも全く頭に入らなく(集中できなく)なっています。 何とか、これを克服できた方はおられますでしょうか? 特に、ここ数ヶ月、会社でラジオを聞きながら仕事をしている人がいるのですが(みんなも静かすぎないので良いと言っている)、私は意識がそちらに取られすぎて耐え難いです。仕事の効率が半分以下になり、かなりのストレスもたまっています。

みんなの回答

  • zaykax
  • ベストアンサー率40% (321/802)
回答No.4

精神科に抵抗があるなら、心理療法を試してみては? 民間のカウンセリングルームを探して、まずはどうしたらいいか どういう可能性があるのかを相談してみる、という方法があります。 合う合わないの話なので、おすすめとかはありません。いろいろと 試してみて下さい。

temi_00
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 過去に精神科には行ったことがありますし、無駄に高い保険料を納めている国保も使えますので、精神科の方がよいです。 ただ、どこへ行けば、「人生相談だよね。」といってあしらわれないかと思っております。 また、正直、国家資格を取っていない民間療法/代替医療については、客観的に判断できないため恐ろしいです。良いカウンセラーに出会えば良いですが、そうでない場合、某芸能人のように洗脳されたり、ぼったくられたり、おかしな宗教団体がバックにいたりと、かなり怖く感じています。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

精神科。発達障害が得意なところがいい。自閉症・発達障害・愛着障害の疑い。

temi_00
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 精神科ですか。以前(10年くらい前)、市にある総合病院に行った時には、過労でノイローゼ気味だという話でそれ以上のことなく、人生相談には乗れないと冷たくあしらわれてしまいました。現在は、こういった障害(雑音や脈略のある話し声による注意力散漫)に対応してくれる病院が増えているのでしょうか? また、以前、友達が行った時も、疲れ気味なので睡眠薬を出しておくと言ってあしらわれたといっており(全く違う県の病院)、精神科がどこまで、症状を治してくれるのか疑問を持っています。 他にも、会社で鬱病の方がいたのですが、5年くらい通院されていたらしいのですが、治る様子もないようです。 正直、精神科についてどのようなところが、確実に治してくれるのか分からず困っています。正直なところ、治せる精神科は無いのではないかすら思っていますが、今一度行ってみようと思いますが、どのように名医を探せばいい物でしょうか?

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (434/2258)
回答No.2

個人個人の個性というかひどい場合は病的なものと思います。 ご自身に合う、勉強ナリ仕事をするしかないです。 周りに合わせてもらおうなどと思わぬ様。 皆いろいろこだわりがあって自分に合う環境を見つけるのです。 興味があるものであれば相当にうるさくても集中できるものです。 まー、話しかけられると私も集中できないですが

temi_00
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 病的かもしれません。ただ、今の医学でこれを治すことができるのかも分かりません。昔、休みがなかった頃、ノイローゼ気味で精神科を受診した時は、ただの疲れなので気にするほどではないという話でした。 質問でも一応書たつもりだったのですが、今の音がある環境を良く思っている人が多いため、会社を変えることはあっても今の環境を変えようとは思っていません。 興味については、ラジオの他愛ない話題も仕事も色々結構があり、横で何かあると集中できないのです。 多くの人は、興味があれば集中できる。ロックバンドが真横で演奏していても全く気にならないという、所謂できる人もいます。ただ、できれば、私のように集中ができない人でも、何とか集中できる様になった方のお話など聞ければと思い質問させていただいております。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

音に関して敏感なのは、完全に自閉的傾向なので、診察すべし。

temi_00
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 何科での診察になりますか? また、一般に、どういった病名でどのような治療になりますでしょうか?

関連するQ&A