- 締切済み
4月から新社会人。オフィスで集中できる気がしません
私は本当に集中力がないです。その集中を削ぐ原因は、物音です。 電車ではもちろん読書できませんし、少しの音でも気になってしまいます。耳栓すれば大丈夫です。 こんな状態なので、4月から始まる仕事も不安です。すぐ近くに何人も人が居て、電話やパソコンの音が飛び交うオフィスで、集中して仕事ができる気がしません。 何か雑音を気にしなくなるようにする方法ってありませんか? 今はラジオ聞きながら読書して訓練しています。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- adw_zion
- ベストアンサー率52% (9/17)
やる事が明確になっていないからです。 やる事が決まっていれば、集中できます。 更に期限もあると、雑念をしている暇がないので、集中できます。 まずは、やる事を明確にする。 その次は、そのやる事を具体的に順番も含め考える。 明確になったら、実際に行動します。
- まつい たかあき(@mamitakun)
- ベストアンサー率28% (273/954)
wlehd さん、こんにちは。 雑音は気になりますよね。 その雑音が無視できる状態が集中するということでしょう。 集中が削がれているのではなく、集中ができていないのです。 練習は集中した状態を作ってから、 徐々に音を加えていくやり方になるかと思います。 最初から雑音があれば、集中そのものが出来なくなりますので。 例えば、ここでの書き込みとか、メールとかインターネット閲覧とか 「自分がいい状態になってきたな。」と思えるまで集中して、 ラジオとか小さいボリュームから入れてみるといいでしょう。 後、書籍に集中した状態で、駅の雑踏とかを歩いてみるとか、 周りで起きている出来事がはっきりと記憶されなくなってきたら 良くなってきているかと思います。
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
意識のトリミング ですね(今勝手に名付けた)。 読書という、目を動かすだけでなく手も動かす方がいいと思います。 集中力が高いとよく言われるが、自分では注意力散漫だと思っている者です。 この他人の批評と自覚を足して2で割ると、瞬間の集中力が高いという事になる。 私は子供の頃から、絵と洋裁とピアノをやっていました。 絵は対象を見つめてどう描くか考えて、鉛筆を動かす。 洋裁は、デザインを考えパターンを書き起こし、材料どりを考え裁断、針を動かす。 ピアノはもう、目には楽譜しかうつらず、手には鍵盤しかなくなり、他の音は存在しない というほど集中しないと弾けない。 全て手仕事です。 人間の脳は、目と手を担当する範囲が足など他の部分と比べて多いそうです。 自分で注意力散漫だと思っているのは 仕事をしていると、3分と同じ事を考えていられないからです。 変に集中しながらアレもコレするから 時々頭の中がゴチャゴチャにもつれた毛糸のようになります。 あなたがどんな仕事に就くのか知りませんが、集中さえすればそれでいいかな? 染物職人や仏師等の半芸術家でもない限り、ある程度は散漫な方がいいと思います。 散漫=ミスするってのはただの言い訳だ というのはまた別の話ですが 編み物はどうでしょう?毛糸と針2本で始められます。 棒針編みなんて、目を数えながら編むから(番号札みたいなのも売ってるけど) そりゃーーーー集中しないと出来ないですよ。 かぎ針もどちらもきちんと手加減しないと、網目がぎゅう詰めになりますから 手の集中力が増すと思います。集中するのは脳みそだけではありませんからね。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
よくわからんけど、今まで学校で普通に授業を受けられたのならだいじょうぶじゃないの。 授業中でも話す人はいるだろうし、グループ討議とかもあっただろうし。 オフィスなら騒音の中で仕事しろというわけでもないだろうから、大丈夫ですよ。 スーパーに買い物行けるんだったら、なんだってできると思いますよ。 雑音と考えるより生活音と思ったほうがいいですね。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
それは自然に訓練されるというか できなければ零れ落ちます。 事務所でバンバン電話が鳴るとか話し声とか車の騒音とかなら みんな普通に集中できるようになります。 集中力をそがれるのは自分に掛かって来る電話や話しかけられることです。 手術に望む外科医とか 絶対にミスできない状況で集中しなければならない時には 多くの人は導入儀式をもっています。 道具を使わず体を使った動作を順番通り行って集中力を高めます。 ゴルフのアドレスやメジャーのイチローのバッターボックスでの動作などは その一連のルーティンの動作が導入儀式です。