- 締切済み
一人暮らしの母と住む場合
要介護3の親と 弟が住む場合に 今は昼間に ヘルパーさんが来てくれたりしてますが 弟が一緒に住むようになったら ヘルパーさんはきてくれませんか? まだ決まった訳ではないのですが 親が一人で住むには限界かなと思います。 昼間は 弟は仕事です 同居人がいる場合 ヘルパーさんがどうなのかを 教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kokosu525
- ベストアンサー率38% (47/123)
ヘルパーの行う仕事に寄ります。 ヘルパー(訪問介護)の仕事内容は 次のように区分されています。 身体介護(実際に身体に触れる介護:排泄介助・入浴介助・食事介助など) 生活援助(家事:掃除・洗濯・買い物・食事の支度など) 身体介護は、同居家族がいても利用は可能です。 しかし、生活援助は 以下のような条件の時に利用できる事になっています。 (1)利用者がひとり暮らしの場合。 (2)利用者の家族等が障害や疾病などの理由により、家事を行う事が困難である (3)利用者の家族が障害や疾病がなくとも、その他の事情により、家事が困難である。 ※家族が高齢で筋力が低下しており、行うのが難しい家事がある ※家族が介護疲れで共倒れなどの深刻な問題が起きてしまうおそれがある ※家族が仕事で不在の時に、行わなくては日常生活に支障がある 今回の相談では 弟さんが昼間不在なので、 その間に行わないと生活ができない内容でしたら 生活援助も利用できるでしょう。 食事の支度はその時間(昼食)に必要ですが、 もし買い物や掃除が利用したいのであれば なぜその時間にヘルパーが行わなければいけないのか理由が必要です。 (掃除や買い物などは家族が帰宅後や休日に行えば十分に間に合うと思われるからです) 今、利用しているヘルパーの内容がなんであるか書いてないので どの程度のサービスを希望しているのかわかりませんが 昼間誰もいない時間に トイレの世話、食事の支度、食事を食べさせてもらう、入浴介助といったサービスなら可能でしょう。 もし、それでも掃除や洗濯、買い物など希望される場合は、介護保険の適用にはならないですがヘルパーの事業所が独自の値段設定でそのようなサービスを提供している場合がありますので、そういった自費負担のサービスを利用すればいいでしょう。
お礼
回答有難うございます。 身体介護は お風呂くらいで 食事とか 洗濯 掃除です。 後は私が買い物などはしてきます。 私が具合が悪く行けなかったら ご飯も食べず 自分も具合が悪かった…となった時があり 今は介護三ですが それまではよう支援だったので 私がいないと無理でした。 介護三になってすぐ入院したので ヘルパーさんたちの入り具合もまだ 分かりません。 入院していて 退院と言われても 80半ばで ちょっと歩くと息切れで 一日座ってるしかできません。 施設に申込みしましたがダメだったし 一人で帰して大丈夫か不安です。
補足
私は近くに住んでます 弟は体に支障あるものの 仕事はどうにかって感じで 私も持病があります。 親が離婚してるため 別々に看護してきましたが 父親は施設に入所がきまりました。 母は 肺気腫 骨粗しょう症 腸閉塞を繰り返してます。 そのたび 私が一人でやってきました。 もう10年以上になります。 緊急は2ヶ月に一度はあります。