- ベストアンサー
一人暮らしするか考える30代独身女性の悩み
- 30代後半の独身女性が一人暮らしをすべきか悩んでいます。母親が認知症で要介護5の状態であり、父親が介護をしてきましたが、最近は父親の心身バランスが崩れ、入退院を繰り返しています。母親は老健に入所し、特養待ちをしています。現在、月に一度母親に会いに行っていますが、父親に任されっきりであり、複雑な思いやストレスを抱えています。
- 一方で、経済的に一人暮らしは厳しいと感じており、親を捨てることができないとも思っています。しかし、最近は限界に近づいていることを感じています。そこで、客観的な意見を求めて相談しています。一人暮らしをするべきかどうか、たくさんの意見を聞きたいです。
- しかし、一人暮らしをした場合、不安や孤独感を感じることもあるかもしれません。この先の不安や家族への負担を考えると、決断するのは難しいです。相談を通じて一人暮らしをするかどうかを判断したいと思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
20才から今まで、親の病気に関わり、あなたはもう今、グッタリ疲れてしまい、精神的に限界なんだと思います。 一人になりたい。 その気持ち、当然だと思います。 しかし現実は、経済的には厳しい。 仮に無理やり一人暮らしをしたとしても、「お父さんはちゃんとご飯食べてるか?」とか「火は消したかな?」とかの心配で、反対に心配の種が増えそうな気がします。 もちろん、親の為の人生で終わるなんて、嫌なことです。 それで提案です。 外にいる時間を、あなたが思いっきり楽しむ事を見つけてはどうでしょう。 趣味、恋愛、友人、旅と。 一人暮らしの代わりに、旅するのがいいです。 非現実の世界も必要です。 幸い、今はお父さんも落ち着いているなら、その姿に腹を立てるより、つきっきりで世話しなくてラッキー!ぐらいに考えて、少しでもあなたの自由な時間を作るようにし充実させる。 で、客観的な意見は、出来れば一人暮らしがいいに決まってるけど(帰宅していつも父親がいるのも鬱陶しい気持ちがわかるから)経済的に無理なら無理と割り切って、外にいる時間であなたが楽しむ。 親とあなたの人生を同時進行させ「親の為だけの人生はやんない!」と決める。 親とは全く関係ない、あなただけの人生(時間)を作って下さい。 親が亡くなった後、一人ぽっちの虚しい人生にならない為に今、一人暮らしするとかしないじゃなく (親問題)+(あなたの生き甲斐、情熱)って図式で、将来に向ってください。 結婚し子供を持つかもしれないし、そうなるとまた、人生違ってきますよ。 親の問題は手抜きし、あまり生真面目に一生懸命にやらないようにし、最低義務だけを決めておく。 あなたの人生を楽しむ「コツ」を探したら、人生激変する可能性あると思います。
その他の回答 (2)
客観的にみて、どっちでもいいです。 でも一人暮らしをしても良いのですが、一人暮らしできない経済状態でできますか? できないのに、やるのは無謀ですよ。 確かに親のために人生を棒にふるのはもったいないです。 ですから棒に振らない程度に親の面倒をみて、働くことはできないでしょうか? 一人暮らしをしても最低限の家事はあります。 お父様は要介護1では施設も無理ですし、そう思うとどうしてどっちかにならないといけないのだろうかと疑問なのです。 一人暮らしをする=親を捨てる? or 親の介護=人生を棒にふる? 家を出る決定的な目的が見えません。 要介護1ならデイサービスに家事サービスもありますから。 貴女がお気持ち的に面倒みなくちゃ、私がやらなきゃ感が強すぎると思います。 もっと気楽に同居なさっては?要介護1ならそんなに手間暇がかかるとは思えないからです。 家から出れば楽しいハッピーな生活がまってますか? 狭いワンルームでぎりぎりの生活して、ちょっと自堕落な生活をしても自分が大変なだけじゃないでしょうか? 年齢的に30代後半ならば結婚もまだまだありえますし、逆にその家で親の亡くなったあと、自分の生活をイメージすることも大事だと思いますよ。 実家ならば貯金もできますし、実家で仕事ができない、恋愛できないってないですから。
お礼
早速の回答、本当にありがとうございます! 先ほどから、客観的な意見がつきささり、 ハッとすることばかりで、相談して良かったと思っております。 一番は「家を出る決定的な目的が見えません」 これです!! 自分でも踏み切れないのは、これが自分の中でハッキリしていない! これっがネックなんだと…鋭いご指摘に、感謝します!! 「二番目は、「貴女がお気持ち的に面倒みなくちゃ、私がやらなきゃ感が強すぎると思います。」 これは、昔から散々言われてきた、私の最大の問題点です。 は~やっぱりこれだ…って溜息です。 ご意見参考に、じっくりもう少し時間をかけようかと思います。 ありがとうございました!!
客観的な意見ですが、普通に考えれば両親の方が先に亡くなりますよね? 両親が亡くなった時に一人暮らしをしていたとして、何を思いますかね?両親が死んで喜ぶことはまず無いと思います。そう考えたら一人暮らしをするにしてもまずはわだかまり(?)をなくしてからでも遅くないんじゃないでしょうか?
お礼
早速の回答に感激して読ませて頂きました! >一人暮らしをするにしてもまずはわだかまり(?)をなくしてからでも… これは自分では、わだかまりをなくそうとか話そうとか 視点に入っていなかった部分かもしれないです… 何か、ハッとしました。 考えてみます、ありがとうございます!
お礼
大変丁寧な返答に、とても感激しました!! ありがとうございます!! >親とあなたの人生を同時進行させ「親の為だけの人生はやんない!」と決める。 親とは全く関係ない、あなただけの人生(時間)を作って下さい。 親と自分の人生の区別が、もうわからなくなってきていたのか、 ハッとしました。心理的に分離できていない部分が多いんだと思います。 >(親問題)+(あなたの生き甲斐、情熱) これも、やはりハッとしました。 これも多分、どこか同化してしまっていたかもしれません。 自分の仕事、義務を親問題にすりかえて今まできてしまったのかも…。 自分を見つめ直さなければ、親のせいにしたつもりでも、 あくまで自分の問題ですね。 >結婚し子供を持つかもしれないし、そうなるとまた違ってきます ほんと、これで伴侶やパートナーが自分で選んだ家族ができたら 大き違ってくるんだろうなあ、と思います。 ああ、ちゃんともっと時間をかけて考えないとダメですね。 深い洞察、本当にありがとうございました!!