- ベストアンサー
解釈の仕方は合っているでしょうか
標本平均X=10で、母平均μの95%信頼区間は 7.39<=μ<=12.61 であるという場合です。 これは 母平均=7.39以上12.61以下のある値で、その値になる 確率は95%である。 という解釈で宜しいのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 >標本平均X=10で、母平均μの95%信頼区間は >7.39<=μ<=12.61 である。 というのは、母平均がその区間にある確率が95%である。 と言うことですから、あなたの解釈はすこしポイントがずれていますね。 この範囲内にあるとは限らない可能性が残り5%ですから、 >母平均=7.39以上12.61以下のある値で というきめ付けができないのです。 なおかつ、この範囲内にあるとしても、その範囲にある特定の値になる 確率についてははどの値にたいしても述べていないわけです。 これは、母平均から考えれば、標本平均が母平均から10-7.39=12.1-10 の距離内にある確率が95%といっているだけです。
その他の回答 (3)
いいえ違います。 母平均は未知の定数なので、7.39以上12.61以下である確率は0か1のどちらかです。 95%信頼区間の95%は母平均が存在する確率を意味するのではありません。 母平均を挟んだ形で信頼区間が得られる確率が95%ということです。
お礼
quaestio さん、ありがとうございます。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
いきおいで「だめ」って書いたんだけど, じっと見てみたら 「母平均=7.39以上12.61以下のある値で、その値になる確率は95%である。」 をどう読んでいいのか分からなくなった. 特に「その値になる確率」で 「何がその値になる」 と言っているのかが分からない. そもそも「母平均=7.39以上12.61以下のある値」が正しいわけではないので「だめ」という評価は変わらないのだが.
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
だめ. 母平均が 7.39 以上 12.61 以下である確率が 95 %.
お礼
Tacosan さん、ありがとうございます。
お礼
mnakauye さん、ありがとうございます。