• 締切済み

年子のママさんへ質問です

一歳半になる娘と四ヶ月の息子の母親をしています。 皆さん買い物や普段の用事はどうされていますか? うちは主人が出張族で仕事になると毎回一週間程度いなくなってしまうので、その間は一人で子供達の面倒を見ています。親や託児所に頼らないで生活してるママさんがいらっしゃいましたら教えてください。買い物や普段の用事はどうされていますか?うちはアパート住みで、階段しかないため、子供とベビーカーを別々に下ろさなくてはいけません。荷物などもあると基本三往復です。その間上の子供をベビーカーに乗せて一人で待たせてることもあります。泣いている事もたまにあります。車の免許を取る事も考えていますが、ベビーカーで両手が塞がるためどうやって買い物しようか悩んでます。現在はネットスーパーや母にたまに預けていますが、実際に食材を目で見て買いたいし、母にはなかなか面倒見てと言いにくい雰囲気なのです。託児所も考えていますが、託児所連れていく位なら一週間分の食材まとめ買いする方がマシかなと考えてしまいます。とにかく小さい子を二人連れて出かけるのが凄く億劫になります。皆さんどうされていますか?良い方法を教えてください。

みんなの回答

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.1

うちも年子で、ちょうど上が1歳4ヶ月で下が生まれています。 もう子供たちは小学校高学年なので10年も前のことになっちゃいますが、私も車の免許がペーパードライバーで一切運転しなかったので、全て徒歩とバスと自転車で子育てを乗り切りました。 親も、実親は車で一日かかる距離にいましたし、義両親は同じ町内でしたがどちらもバリバリ仕事していたので育児の手伝いはごく稀にしか頼めませんでした。 まず第一に、アパートですが、これは私自身が、1人目を妊娠中に引っ越し先を選んだので、小さい子がいれば騒音の問題や、階段の上り下りなど、二階以上の所に住むのは問題外と判断したので、アパートの一階を選んだのであまり困ることはありませんでした。 うちはほっかいどうなので、積雪を考えて、子供を抱いて古いアパートの階段を上り下りしてもし滑りでもしたらと思ったので、安全に一階にしたんですが、質問者さんは何階に住んでいるんでしょうか? 4階も5階もになると子供を置きっぱなしは心配かもしれませんが、目の届きながら上り下りできる2階程度なら、子供が泣いてもお互い我慢で乗り切るしかないんじゃないかなーと思います。 あとは、これは買い物にも通じるんですが、荷物があって往復回数が増えてしまうなら、買いものだけは自分で店舗でしたとして、配達だけしてもらうってのはいいと思いますよ。 私も、ちょっとベビーカーで遠出して沢山かっちゃったときなんかは、持てる分だけ持ち帰って、重たいものとかは全部後で届けてもらうようにしていました。 スーパーによっては無料のところもありますし、一回数百円とかでやってくれると思いますから活用するといいですよ。 あとはおっしゃるように、一週間のまとめ買いは子供が小さいうちはやっぱり多かったですよ。 うちの夫も忙しい人でしたが、週に一度の休みのときは決まって買い出しにつきあってもらっていました。 あとは普段徒歩だといけないような店舗とかもその時にいってましたね。 あと、ベビーカーで両手がふさがるのは、下のお子さんですか?それとも上のお子さんをのせて下の子を抱っことかでしょうか? うちの場合は、上の子が新生児のときからベビーカー大嫌いで絶対にのってくれない子だったので、1人目はずっと抱っこでしか買い物ができなかったのですが、下が生まれた時はもう少しは歩ける年齢になっていたので、下がべ日^-カーで上の子は歩きでした。 ただ、やっぱり長い距離は歩けないし、かといって抱っこもできないので、ベビーカーに取り付けるステップ台を購入しました。 後ろのタイヤのところにつけて、上の子を立たせて乗せる台です。これがかなり重宝しましたね。 多少重くはなりますが、どちらかを抱っこしたり、2第のベビーカーを操作するなんて到底無理なので、一個のベビーカーを押すことで上の子も一緒に動くってのは楽でした。 位置的にも、ちょうとベビーカーの持ち手と私の手の間に子供が来るので、ふらふらどこかへ行ってしまう心配もないですし。 片手で押しながら片手で手をつないで歩いたりしていても、子供がつかれたらすぐそこに立たせてぶーん、って感じで。 買い物のときは、上の子がステップ台から降りて歩いてくれるときは、そのステップ台をカート変わりにしてカゴをおいて買い物できましたし、上がステップ台に乗ってるときは、さすがに片手でベビーカーを押して片手で後ろ手でカートをひっぱって、横一列に場所をとらないようにベビーカー、私、買いものカートって感じに縦に並べてゆっくり移動しながら買い物してました。慣れればどうってことなかったです。 とにかく、うちでは上の子を乗せるにも買い物かごをのせるにも、ステップ台はかなり活躍してくれましたよ。 上が歩きたい年齢になってきて、でも長くは歩けないので、融通がききやすかったです。 子供が乗らない時は荷物置きに使っちゃえるようなフラットなタイプのものもあれば、二段階になってて上の子も吸われるタイプの形など色々あります。 私は、そのステップ台と、主人の協力と、帰りの荷物の配達の活用で乗り切ってました。 車の免許をとるのであれば、ベビーカーはなくても、スーパーで買い物する間だけ下の子抱っこひも、上の子は手をつないで、片手でカートで乗り切れると思います。はっきりいって足腰はかなり鍛えられますが、おかげで出産後太り知らずでしたし、上の子も私につきあってよく歩くようになったので、同年代の普通の子よりずっと歩く体力がありましたよ。

関連するQ&A