• ベストアンサー

一週間分の食材の買い物の仕方

節約のために、一週間分をまとめて買い物したいです。買うのはスーパーでの食材です。 うまく買い物出来ず4日ほどしか食材が持ちません。 料理をする方で一週間まとめ買いをする方、アドバイスをください。 困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (550/1068)
回答No.2

いつも4日しか持たないなら、シンプルに増やすだけです。ただ、ロスは困るので、今までの買い物に保存が利く食材だけをプラスするといいですよ。例えば次のようなもの。 ・冷凍しやすく余り味落ちしない、薄切り肉、生か甘塩鮭の切り身を少し多めに買って、確実に3日以内に食べる分以外は1日分ずつ小分けして冷凍します。これは無理にその週食べる必要はなく持ち越しできます。 ・冷蔵庫で一週間以上の賞味期限がある粕漬けの魚など。余れば翌週まで持ち越して最初の日に食べます。 ・野菜は日持ちする玉葱、ジャガイモ、ニンジン、かぼちゃ、サツマイモ、白菜、ピーマン、パプリカなどを1.5倍に増やします。 ・安売りの日を狙って、乾燥わかめ、ひじき、切り干し大根、高野豆腐、干し椎茸などを買っておきましょう。何もなくなったらこれを使えばいいのです。 ・レトルト食品のパスタソースやカレーをいくつか。米とパスタやジャガイモがあれば一食になります。体調が悪くて料理出来ないときなどにはとても便利だし、長期保存可能なので、必要がなければ使わなければいい。 当然、買い物したあとは日持ちしにくいものから順番に使います。やる気があれば、ほうれん草や小松菜も多めに買って固めに茹でて冷凍しておき、足りなくなったら使うようにすることもできます。 別に買った物を必ず一週間で食べきる必要などなく、ロスにしなければいいだけですから、思い切って沢山買い、傷みやすいものから使い、保存できるものは賞味期限内で「いざというときのため」残しておく、そう考えれば簡単です。

happine
質問者

お礼

勉強になりました。やってみます。ありがとうございました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (7)

回答No.8

簡単です。 どんな状況であれ、 7日持たせれば良いのです。

happine
質問者

お礼

ありがとうございました。もたないから質問していました。

Powered by GRATICA
  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (452/2948)
回答No.7

ドライハーブ、干し梅、海苔というようなあまり腐りにくい食材を買えばいいのでは?

happine
質問者

お礼

ありがとうございました。

Powered by GRATICA
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6876/20336)
回答No.6

野菜サラダなどの生ものは1週間持たないので 一週間の前半だけにして後半はサラダ無しにします。かわりに1週間もつフルーツとか漬物にしてもいいと思います。 まず まとめ買いすると安上がりになる店をみつけます。 業務スーパーとか 肉のハナマサ ビッグA  ABS卸売店など 副菜として きんぴら 干し大根など 味を濃いめにして作り置きすると1週間は持ちます。 手抜きでもおいしい料理をレパートリーに入れておく  汁物 お椀に削り節と乾燥わかめと刻み葱と醤油を入れて熱湯を注ぐ澄まし汁 お椀に削り節と乾燥わかめと刻み葱と味噌を入れて熱湯を注ぐ味噌汁 お椀にブイヨンキューブを割って入れて熱湯を注ぐ コンソメスープ それにわかめとコショーを入れればわかめスープ 魚の唐揚げ 2食分一度に作る 作った当日は そのまま熱いうちに食べて もうひとつはドレッシングに付け込んで 翌日 冷製で(夏向き) 酢醤油に付け込むと 南蛮漬け。 ひき肉をたくさん買って ハンバーグにして 焼いて冷凍しておく。

happine
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました

Powered by GRATICA
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.5

なぜ4日しか持たないのか分析して、その対処をすれば良いのではないでしょうか。そもそも、4日ほどしか持たないという情報だけでは適切なアドバイスは難しいと思いませんか。 何も考えずにシンプルに対策するなら、現状の倍程度の量の食材を買えば、一週間以上は持つわけですよ。賞味期限が持つものを選んで、そういう買い方をすれば対処できますが、こんな考え方で回答になりますかね。

happine
質問者

お礼

ありがとうございました。

Powered by GRATICA
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (865/3999)
回答No.4

肉類は、そのまま冷凍ではなしに、サランラップで1回調理分に小分けして冷凍庫に。 野菜類は、そのままで冷蔵庫の一番下の野菜のところ。ほうれん草やきゅうりは痛みが早いので、最初の2~3日だけ消費で、それ以後は、それらを使わない料理。 やもめの一人暮らしで8年も経つと、自炊での1週間分の消費量は、自然と習得してしました。でも、一人分でも、かなりの重さと量になるので、車がなければ、無理ですなぁ。

happine
質問者

お礼

ありがとうございました。頑張ります。

Powered by GRATICA
回答No.3

豚バラ肉300gを7つに分けて冷凍 300円 キャベツ1個 8当分  198円 卵1ケース 10個入り289円 ネギ一束 230円 豆腐3パック入り89円 お好み焼きの粉 178円 焼きそば麵 38円 豚肉とキャベツ ネギで水炊き 野菜炒め 卵を加えてお好み焼き 焼きそば 卵とネギで 卵焼き 卵スープ  というように使っています

happine
質問者

お礼

ありがとうございました。頑張ります。

Powered by GRATICA
  • kyokoma
  • ベストアンサー率38% (314/817)
回答No.1

しょっちゅう行くと余計に買い物してしまうので、 一週間に一度だけまとめ買いをしています。 冷蔵庫も大きい物を設置しており、 冷凍庫を活用して安い時に買いだめします。 漠然と買うと足りなかったり逆に余って無駄にしてしまったりしますので、 1週間以上のメニューを考えて上で食材を決めるといいです。 メニューの数が増えても年数が経ち慣れてくると買うものは固定化されてきますので、 あまり考えなくても買い物ができるようになり、 スーパーで気にするのは価格だけで、 あれこれ考える煩わしさは無くなり時短にもなります。

happine
質問者

お礼

ありがとうございました。

Powered by GRATICA