- ベストアンサー
サインバルタカプセルについて。
毎日夕方になると吐き気が起こり、不安感がある…という症状で、本日精神科を初めて受診しました。 医師からは「凄く軽い症状だから直ぐに治る」と言われ、とても安心しました。 処方されたお薬は「サインバルタカプセル20mg」「ジアゼパム錠5mg」で、自宅で薬の詳細を調べてみたらサインバルタが抗鬱剤と知り驚きました。 気分が滅入るなど鬱の症状は自分ではないと思っており、医師もそのような事は言っていなかったのですが、これはよく処方されるお薬なのでしょうか? この薬の効力や依存性なども教えて頂けると幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
抗鬱剤を鬱病以外の病気に処方されることはあります。 効きは人によっても病気によってもまちまちです。ですので、まずは指示通り服用して効きを見るということになります。 適切に服用すれば「薬なしではいられない」といったことにはまずなりません(抗鬱剤を長期間服用していきなり中断すると症状が出るということはありえますが)。 診察した医師とよく相談してください。
その他の回答 (1)
- ohachi
- ベストアンサー率14% (1/7)
私はサインバルタを服用し始めて2年ほどたちます。服用し始めた理由はそれまで服用していた「トリプタノール」が眠気を伴っていたため仕事中にうっかり寝てしまうことが多かったからです。「仕事に差しさわりのない、元気の出る薬」ということで、サインバルタを処方されました。 この薬は、吐き気を伴うことがあると医者にいわれていましたが、自分の場合は、少し食欲が抑制された程度です。(体重がこの2年で4kgほど落ちました。)服用して2週間ぐらいで効果が出るといわれていました。 質問者さんの場合、不安感の改善のために処方されたのではないでしょうか。とくに心配する薬ではないと思いますよ。眠気を伴わないので自分は気に入ってますが・・・。
お礼
副作用も人それぞれなんですね。 私には副作用の症状がキツく出てしまい、布団から起き上がれなくなってしまったのでサインバルタカプセルは中止になりました。 私も早く自分にあった薬を見付けたいです。 回答ありがとうございました。
お礼
こういった精神的なものに効く薬は全て依存性があるものだと思っていました。 そうですね、医師の指示に従えば心配ないですよね。 サインバルタカプセル服用しましたが、私には副作用の吐き気と倦怠感、ふらつき、火照り…と様々な症状が出てしまったので中止になってしまいました。 今後自分に合う薬を探しながら頂いたアドレスを参考にさせて頂きます、ありがとうございました。