- 締切済み
ワーキングマザー 仕事やめたい
いつもお世話になっています。 30代、二歳の保育園児の子供を1人持つワーキングマザーです。 私の会社は、アパレル関係の仕事な為女性が多く ワーキングマザーも多いです。 時短勤務は三歳まで利用でき、周りも理解のある人が多く 子供が熱を出して長いこと休んでいると、上司が子供を心配してくれたりします。 そんな恵まれた環境で仕事をしていますが 最近、仕事と家事、育児の両立が大変辛いです。 以前は主人が保育園の送りなど、手助けをしてくれましたが 今は激務になってしまい、深夜に帰るので朝は少しでも寝かせてあげたいので 保育園の送りは必然的に私がやるようになってしまいました。 平日の夜はもちろん一人で子供の寝かしつけまでし、 土曜も主人は出勤することが多く、子供とのコミュニケーションも減り すっかりママっ子になってしまいました。 ママっ子というよりパパ嫌いのほうが近いかもしれません。。 主人が休みの日でも、全く私から離れない子供 家事をしない夫、休めない私。。。という構図がものすごくイライラします。 仕事をしていなかったらこのイライラはないんだろうな、と思ってしまいます。 主人は激務なので、休みの日は遅くまで寝ていたり、ゆっくりしたいでしょう。 でも、私だって働いているのに私の休日はいつ?と思ってしまいます。 こんな私は心が狭いですか?主人の方が、辛いのでしょうか。 もう、保育園に通い始めて一年以上経つのに、未だに預けるとき毎朝泣かれます。 こんなにヘトヘトになって働く意味って何だろう、と思ってしまいます。 私は仕事を辞めた方がいいか、踏ん張って続けた方がいいか。。。悩んでいます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
私は事務ですが、アパレルに勤めていたことがあります。 女性が多い職場の特徴でしょうか…とにかく人の出入りが激しかったです。 ワーキングマザーに理解がありそうなのにと思っていましたが、結婚や出産を機に辞める人が圧倒的に多かったです。 理由はわかりませんが、バリバリ働いてた人もあっさり辞めていました。 ブランドによっては相応の年齢層などもあるのでしょうかね? とにかく人の出入りが激しいので、他の職種に比べれば再就職もしやすい職業だと思います。 今の時点でそこまで理解があり恵まれた環境であれば、一度パートやアルバイトに切り替えて、子育てが落ち着いてから正社員登用なども対応してもらえるんじゃないでしょうかね? 夫や子供のために家事や育児を頑張ることも大切な仕事ですよ。 お金は稼げないですけどね、妻として母としての仕事に支障がでるなら、それは両立してるとはいえないですからね。 ご主人の状況も変わったのですから、あまり堅く考えなくてもいいんじゃないかな、と思いました。
- kenfuken
- ベストアンサー率39% (31/78)
とにかく、育児が大変な数年間だけは、シッター、家事代行など何でも頼んで、 たとえ自分のお給料と外注費が同じくらいになったとしても、正社員にしがみつく。 一時的に休んで、何年か後にパートや契約社員で仕事復帰をするより、 トータルで考えれば、絶対に得でラク。 ・・・・と、子育て費用に詳しいファイナンシャルプランナーが言っていました。 もちろん、あくまでも「仕事」「お金」の視点からの考えですが。 私自身は子どももが小学4年生です。 もう、手はほとんどかかりません。さびしいくらいです。 けれども、びっくりするくらいお金がかかります。 苦しかったけれど、仕事にしがみついていて、本当によかったと思っています。
お礼
今の私のお給料が無くなることで、どれくらい生活が金銭的に苦しくなるか、 それが不安でした。 もう少しよく考えてみようと思います。
- na53-2012
- ベストアンサー率46% (21/45)
主人が激務の専業主婦です。1歳半の娘がいます。平日は私がすべての育児、家事をしており、主人は朝は遅くまで寝て、起きたらすぐ会社に行き、終電で帰ってきます。 専業主婦で子ども1人だとけっこう暇です。それなりに毎日公園に行き、家事を一通りこなし、子どもと一緒に昼寝もして、余裕はあると思います。土日は主人が休みなので、一緒に出かけたりもしますし、私がリフレッシュで友達と出かけたりもします。 どちらが良いのでしようね。でも、私は仕事を辞めてしまったので、再スタートはかなり大変だと覚悟してます。それと、育児オンリーなので、逆に育児ストレスがたまったり、毎日が単調なので、もどかしさもあります。また、平日は主人と会話もしないので、寂しくも感じます。その分、趣味のミシンで子ども服を作ったり、お菓子を作ったり、ママ友の家に行ったりして、何かしら楽しみを見つけるようにしてます。 が、ふとワーキングマザーの友達が仕事も、子育てもして、羨ましく思う時もあります。 以上、専業主婦の立場から思うことを書かせて頂きました。ご参考になれば幸いです。
お礼
やっぱり、専業主婦になったら仕事をしてる良さみたいなものを 感じたりしますよね。 自分にはどちらが向いているのか。。。わからないです。
はじめまして。 大変さ、よくよくわかりますよ。 同じ事をずっとずっと思っていましたね。 女は損だと、でも男性の仕事の方が大変なのも、 男性には社会が厳しいこともわかっていても、 どうしても考えてしまっていましたね。 これはね、しょうがないことなんですよ。 あなたがメモりいっぱいいっぱいでショートしそうだってこと。 ただそれだけなんです。 メモリは人それぞれで、他の人ができているから自分もできるはずとか、 そう考えない方がいいですね。 でもご主人のメモリもいっぱいだってわかっているけど、 どこにも余裕がないだけなんですね。 子育ては今一番手がかかるときです。 お子さんが年中さんくらいになれば、夫婦の比重が今のままでもきっと大丈夫でしょう。 でもその頃にはまた次のお子さんができたりして、この繰り返しになる可能性がありますがね。 人間のメモリって増えるんです。機械と違って。これが不思議。 伸びるってかんじでしょうかね。 そうすると自分の器も広がっちゃうんです。 ご夫婦でよくよく話し合いをしていきましょう。 お互い歩み寄ること、もう少しがんばれるところがあるかもしれません。 ご主人ががんばってくれたら、あなたもがんばれちゃうかもしれないですね。 人間ってそんなものですね。 縁あって夫婦になって、かわいいお子さんを授かって、幸せになろうっていう家族なんですから、 お互いを壊したりせず、今の困難をどうやったら一番楽に乗り越えられるか、いたわり合いながら話し合うことですよ。 みんなそうやって乗り越えてます。がんばってね。
お礼
読んでいて、モヤモヤしていた気持ちを全て代弁してくれたような 回答内容でした。ありがとうございます。 私自身のメモリがいっぱいいっぱい。本当その通りです。 今まで、主人の方が辛いだろうと思って弱音を吐かず来ましたが もう限界かもしれない、と初めて愚痴を言ったら、今週末は主人がとても優しかったです。 家事を沢山してくれて、子供を長時間預かって一人で出掛けさせてくれました。 もう少し頑張ってみようかと思います。 有り難うございました。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
>仕事と家事、育児 最初に削るのは、家事ではないですか? 家事を削る方向で再質問なさっては。 夕食は、宅配給食業者を利用なさってはいかがですか。家に給食が届くのは楽だと思います。 または、食材宅配業者。(材料が切ってある) 忙しい人には助かると思います。
- mayusea
- ベストアンサー率15% (161/1007)
ご主人の稼ぎでやれるようなら、一度お子さんの生活にあったパートに転職(14時くらいまで~とか)にしても良いと思います。 私もアパレルで店長をしており、35週の妊婦です。32週から産休をいただきまして、立場的にも二ヶ月で復帰する予定です。 が、正直迷いもあります。 上の子(8歳)が遅くまで留守番。更には忙しい勤務状況(10時~21時でシフト制)での不安…キリがないです。 ただ私も質問者様も一番は家族だと思います。家族あっての仕事です。 ですからそこにヒビが入るような状況は良くないと思います。
日本では夫婦とも激務ではまともにお子さんを育てられないのでは? 1人はサポート役に徹しないとお子さんのためにならないと思います。 質問者さんが仕事を辞めるのがベターだと思います。 仕事とお子さんの将来・・・どちらが大切ですか? お母さんの愛情に飢えているお子さんが目に浮かびます。
お礼
会社に、パートやバイトで雇ってもらうのは少しハードルが高そうですが 色んな視点で考えてみようと思います。 >ブランドによっては相応の年齢層などもあるのでしょうかね? そうなんです。流行やデザインにもっと敏感にならなければいけないのに それすら難しく、デザインの質も明らかに低い自分の商品が嫌で。。。 やりがいは感じていますが、結果が伴わないのが辛いです。