• ベストアンサー

ミッションペダル?

まだまだバイク初心者です。 原付免許を10日ほど前にとってApeにのってます。 クラッチ操作をミスってギアを変えるやつ(左足でカチカチってやるやつ) が曲がっちゃいました。 クラッチ握ってないのにシフトダウンすることに気づきました。 これって異常ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.4

シフトペダルは曲がりが修正可能なら修正して使えばOKでしょうし、修正が無理なほど曲がって(蹴飛ばすかぶつけでもしなければ起こらないか・・・)いるようであれば純正部品に交換すればOKでしょう。 他の方のお答えにもあるとおり、クラッチの操作をしないでシフト操作が可能であること自体は正常ですので、内部に何かのトラブルが起きたわけではないでしょう。 ♯1の方のお答えに「四輪車と違い・・」とありますが、四輪車でもバイクでもマニュアルトランスミッションでは基本的に常時噛合い式という同じタイプの変速機が使用されています。四輪車ではバックギアのみが常時噛合いではありませんが、その他のギアは常時噛合いです。大きな違いは一般的にバイクではシャフトと動力伝達に使われるギアの接続にドッグクラッチという噛合いクラッチが使われる単純な仕組み(必要なギアをスライドさせギアに設けた噛合い溝等とシャフト側の突起をかみ合わせてギアとシャフトをつなぐ)が使われているのに対して、四輪車ではシンクロメッシュ機構という摩擦クラッチとドッグクラッチの混合されたような装置を使用している点です。 因みにクラッチ操作なしにシフト操作が可能だからといって、無理にそのような操作をすることはミッション内部のドッグクラッチ機構やシフトカムやフォークなどの部品に無理を掛けることになるので避けましょう。また、このような操作ではシフトショックが大きくなりチェーンなどにも無理が掛かり寿命を縮めます。

その他の回答 (3)

  • tak2003
  • ベストアンサー率32% (174/540)
回答No.3

回転数を合わせてシフトアップやシフトダウンをするならギアを痛めにくいのですが、免許取って10日なら回転合わせている間に停止線を越えるでしょう。 無理はしない方がいいです。 基本どうりにブレーキ掛けて、速度が落ちたらクラッチ握ってシフトダウンしてクラッチ離すでしょうね。 1速はかなり変速比が低いですので、速度が出ている場合は後輪がロックしやすく、転倒に結びつきやすいです。 クラッチを使っていればやんわりとつなぐ事が出来ますので、車体のショックも少なく安全です。 シフトペダルが曲がるということは左に転倒されたんですね。微妙に位置が変わっても違和感があるので、お金に余裕があるなら交換もしくは矯正をされたらよろしいかと思います。

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4527)
回答No.2

ミッションペダル?・・・一般的には、シフトレバー(もしくはシフトペダル)の方が通じやすいと思います。 >クラッチ操作をミスってギアを変えるやつ(左足でカチカチってやるやつ)が曲がっちゃいました。 普通につま先で操作する分には、そう簡単に曲がるとは思えないのですが、足のほうはなんとも無かったのでしょうか。 >クラッチ握ってないのにシフトダウンすることに気づきました。これって異常ですか? バイクのギアは、その構造上クラッチを使用しなくても、エンジンの回転数さえ合っていれば、変速する事は出来ます。 ですから、レバーが曲がるほど力を入れたために、ギアが壊れたわけではありません。 特にシフトダウンの方が入りやすく、また足のほうも踏む方が力が入れやすいので、エイッ!ってやれば簡単にシフトダウンします。 ただし一歩間違えるとギア等に損傷を与える恐れもあるので、きちんとクラッチを使用して変速するようにしたほうがいいでしょう。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

バイクのトランスミッションは四輪車と違って歯車は全て常時かみ合っているのでクラッチ切らなくてもチェンジできるのは正常です。 但し、当たり前ですがエンジンかかっている時にやれば故障の原因になるのでやってはいけません、念のため。

関連するQ&A