- 締切済み
言葉がすっと頭に入ってこない
接客業をしています。 まだ入ったばかりで、見習いです。 現場は見て覚えろという所で、ゆっくり説明を受ける時間がありませんし メモを取る時間もありません。 それで何度も同じことを聞いてしまったり、臨機応変に正しい対応ができなかったりします。 一度に覚えられないので、家で復習しますが、メモを取る時間がないため 復習もあやふやになっています。 少し難聴もあるのか、特に男の事の低い声を聞き取るのが難しく 言っている内容よりも、まずちゃんと聞き取れるか。という事に神経を使ってしまいます。 これはなにかの障害なのでしょうか。 普通に家では問題なく聞こえるのですが、人の多いガヤガヤした場所では 聞き取るのに神経を使ってしまします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.2
ガチガチに緊張しているんでしょう。 当方小売業で新人教育には慣れてますが、割とよくありますよ。
- 畑山 隆志(@deltalon)
- ベストアンサー率39% (733/1864)
回答No.1
慣れよう。 どんな言葉でもそうだが、特に仕事の場合は使う言葉は限定されている。 まず初めて聴いて不明瞭な時は、必ず確認を取る。 そのとき、心の中で紙に書いた文字を読むつもりで一旦頭の中に刻み付ける。 (人によって、耳からの言葉よりも、目からの言葉のほうが覚えやすい場合がある。特に日本語は同音異義語が多いので、注意する。) 低音に関しても、これは本人の癖みたいなものだからこちらからは何かできるわけではないので、やはり一度確認した後、丸ごとパターンとして覚える。慣れてきたら、先に言ってしまうのもやり方。(「いつもの~でよろしいですか?」) とにかく最初はお客や仲間から常に教えてもらうつもりで、笑顔を忘れないでやっていきましょう。
お礼
回答ありがとうございました。 笑顔と努力を忘れずやっていこうと思います。 慣れる前にクビにならなければいいのですが・・・ありがとうございます。