• 締切済み

日本語としてどうなんでしょうか?

 今日車で走行中、ガソリンスタンドである幟を見て、アレって思ったんです。{低燃費タイヤ}・・・。テレビCMでも言ってますが、これって良く考えると燃費効率が低いタイヤって意味じゃありませんか?燃費の良さを謳うんなら、高燃費タイヤって言うべきじゃありませんか?それとも自分が変に考えてますか?・・・半日ぐらい悩んでます。

みんなの回答

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.5

燃費効率が低いと云っているのではなく、燃費使用率が低いと云っているのだと思います。

okkiy
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。それは分かりますが、良燃費タイヤ、良燃費エンジンって表現が正しい気がします。いずれにしろマスコミによる日本語の乱れだと思います。(P.S 年末に何々オブ・ザ・イヤーって見る度、オブ・ジ・イヤーだろうって思うのは僕だけでしょうか?)

回答No.4

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.3

一定距離を走行するのに必要な燃料量が小さい(低い)ということでしょ。

okkiy
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。燃料量は多い少ない、燃料効率は高い低い。燃料量が高い低いとは言わんですよ。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

低い燃費なので問題ありません。 消費者はそんなに賢くありませんから。 円安円高も同じ取り様ができますよ。

okkiy
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。燃料消費は高い低いじゃ無く、多い少ないですって。

noname#181676
noname#181676
回答No.1

考え過ぎです、というか今は「燃費の良さ」=「低燃費」という言葉が定着してるので問題ないと思いますよ。

okkiy
質問者

お礼

おはようございます、質問した後眠ったので回答がおくれました。なんだか日本人全員が間違った言葉を使っている気がします(勿論私も含め)。

関連するQ&A