- ベストアンサー
年寄りに創造的な生活を勧めるには
- 年寄りに創造的な生活を勧めるにはどうしたら良いでしょうか?考えてみました。
- センセーショナルなタイトルではありませんが、年寄りに創造的な生活を提案する方法についてまとめました。
- 年寄りに対して創造的な生活を楽しむ方法を提案する際のポイントについて考えてみました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
<こんな母に、創造的といっては大げさですが、 もっと文化的もしくは前向きな生活をしてもらいたいと思うのですが、 まあ、お気持ちはわかりますが、余計なお世話というやつなんじゃないですか? お元気なようですし、忙しいとご本人が感じてるならそれなりに充実してると言うことでは。 親子と言えど本人の気持ちはわからないものでしょう。 ただ諦めてしまうのでなく思いつく提案などは続けてみる事だと思います。 私の母は75歳でやはり一人暮らし。 趣味をやるにもお金がかかると、とくに何もするではありません。 ただ健康には気をつけていて食事は三度三度自分で作って食べますしウォーキングも欠かしません。 きれい好きなのでいつも掃除も行き届いてます。 本は少しは読みますが目も悪くしてるし文章を読むのがしんどいトシのようです。 DVDは見ませんがスポーツ番組が好きで深夜の衛星中継を観たりもしてます。 ただ自分でできる事は人を頼らずする母なので簡単な家電の取り付けくらいは説明書を読みながら自分でこなします。 時々は温泉旅行に誘うと喜んでついて来ます。 さぞヒマを持て余してるだろうと思うんですが、そうでもないようですよ。 人間、それなりに過ごすものみたいです。
その他の回答 (4)
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
>>もう年だしとこんなものだと見守ってあきらめるしかないのでしょうか。 そうです。 あなたも同じ年齢になると分かりますが、加齢と共に、意欲が減退するのです。 今更(何事かをなしとげる時間がない・・)・・と言う気持ちが強くなります。 >>年寄りに創造的な生活を勧めるには それは、無い物ねだりの極致でしょう。 元気ならそれだけで良し。 その他に何を望むのでしょう。 もし、望むとするなら、50年遅いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。私は「50年も遅い」などとは考えたくないですけどね。亡くなった父は意欲を無くした途端に病状が悪化して死に至りましたので。病は気からと申しますし、それなりの働きかけは必要かと思います。せっかくご回答いただいたのに反論になってしまい失礼いたしました。
- casablanca1946
- ベストアンサー率47% (99/208)
>元気が無いわけではないので、 >もう年だしとこんなものだと見守ってあきらめるしかないのでしょうか。 これが正解です。 人間生きてきたようにしか生きられません。 私現在66歳。 難聴のため人との会話が出来ず、いつも一人での行動。 朝気功をして、ウォーキングをして、読書をして、アスレチックでエアロビ、夜はまた読書。 それって、難聴のせい ? そんなことありませんでした。 小学から大学まで友人無し。 独立してからもいつも事務所にこもってパソコン相手。 引退後も同じパターンのいつも一人の生活。 生きてきたようにしか生きられない、でもそれが一番楽なんです。 元気なんでしょ。それだけで十分です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いまさら生き方を変えるのはかえって苦痛、ということですね。 それもわかるのですが、以前はこんな風でもなかっただけに、こちらが変に期待しているところがあるのだと思います。 元気なだけありがたいと思わなければなりませんね。
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
息子さんでしょうか、お嬢さんでしょうか。 お母様はあなたに大変甘えていらっしゃるようですね。 その年代になると皆一様にそのようなことをおっしゃるようになります。 良かれ悪しかれ、人間は一緒に居る人間の影響を受けるものです。 ご近所に良い影響を齎す友人が見つかることが、最も望ましいのですが、 犬や猫などのペットをプレゼントするという方法もあります。 何れにせよ他の命と触れ合うことで、お母様の生命も生き生きと輝き、 様々な挑戦への意欲を間接的に引き出して差し上げる。 こういう方面からのアプローチが有効なのではと思い、 一筆啓上させて頂きました。 あなたの気持ちは痛いほど解りますが、 所詮年齢も育った環境もまるで異なっているのです。 ご自分の価値観を余り押し付けても効果は期待できないでしょう。 ともかくも真摯な親孝行に頭の下がる思いです。 頑張ってくださいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。娘です。 働いていたころは同僚などと観劇やダンスなど積極的だっただけに、こちらが一方的に心配しまいます。 押し付けないで、「どう?」という程度にいろいろ提案してみます。
- mowmenimow
- ベストアンサー率20% (6/30)
行動を挙げてみます ・仲間でやっていること(ゲートボール、ウォーキング、カラオケ、井戸端会議、体操) ・個人でやっていること(家庭菜園、ジム通い、習い事、ネット、読書) 歯痒い思いのこととお察しします。しかし、一緒に何かすることから始めようというその心掛け、素晴らしいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。色々と多趣味だといいですね。 中高年向けのジムなど勧めてみます。余計なお世話でしょうけども。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり余計なお世話かもしれませんね。逆の立場なら過干渉な母親…となってしまう可能性がありますものね。母ももう少し器用な性質なら心配いらないのですけど。しかし何もしないのもどうかと思うので、時折誘ってみたり、ほどほどに勧めてみることにします。