- 締切済み
弟と無関係に生活するには
40歳無職で借金のある弟と縁を切りたいです。 弟は、私(姉)が両親と住む為に準備した家に居候し、80歳近い父の年金を当てに生きています。 弟は学生時代も、父が送った家賃や学費の仕送りを度々使い込み、8年在学して結局退学。 父は現在、弟が一昨年作った数百万の借金の肩代わりもしています。 母は難病で24時間介護が必要。 弟は父が甘やかすのを良いことに、働かず寝て食べるだけで、掃除洗濯介護も一切せず、両親へのいたわりもありません。 母は、出て行けとは言えないので自分が出て行きたいと言いますが、両親と私の衣食住費ほか医療・介護費も必要な状態で私には家を二軒持つ経済的余裕は無く。 私は、叱る怒るの段階を既に通り越して普段弟を無視しており、現在も今後も弟と関わりたくないのですが、私の家に弟がいる限りは結局面倒をみているに等しいのです。やはり2軒目を借りて、母と私が出るよりほか、弟と離れる方法はないのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- arasara
- ベストアンサー率13% (377/2787)
No3のものです。補足です。念のため。 質問者さんが受診する病院は、弟さんが通っている病院がいいですよ。 弟さんの普段の状況を医師に伝えるだけでも、医師の側からすれば治療に必要な貴重な情報ですから。 自立支援についても、医師に聞けばすぐにやり方を教えてくれます。 (こちらは障害年金と違って、申請すればほぼ確実に認められます) 蛇足ですが、ものごとは諦めたらおしまいです。 あきらめなければ、必ず道は見つかります。 「現状」がずっと継続するということはありません。 少なくとも、私は質問者さんを応援してますから。(と言っても金銭的な支援はできませんが・・・)
- arasara
- ベストアンサー率13% (377/2787)
No3の者です。 追加情報ですが、弟さんは医療費を払う時、通常の保険証を使っているのでしょうか? もしそうだとしたら、自立支援の申請をすることをお奨めします。 3割負担が1割負担になりますから、少しは経済的にプラスになると思います。 それから、お医者さんと話をする件ですが、 お医者さんは、身内であってもあまり詳しく話さない場合があります。 そこで、質問者さん自身が、「心労」ということで患者になって、診療を受ける形で弟さんのことを相談すれば良いと思います。 あまり役に立つアイディアはでませんが、諦めないで下さいね。
- haru_aki3
- ベストアンサー率21% (123/560)
弟さんだけの問題ではなく、それを許しているお父様に問題がありますよね。 お父様に、弟さんにこれ以上の援助をしたりするなら、弟と二人で出て行って欲しいと話し合いとすることはできませんか? 今住んでいる家は、質問者さんの家でしょ。なんで、質問者さんが出て行かないといけないんですか?
お礼
率直で温かいアドバイス、有り難うございます。 そうなんです。父に問題おおありです。 >お父様に、弟さんにこれ以上の援助をしたりするなら、弟と二人で出て行って欲しいと話し合いとすることはできませんか? そう言えたら、どんなに良いか。 しかし、、 私は、産み育ててくれた両親に感謝しています。 80歳近い父に、出て行けとは、とても言えそうにありません。 父は、生母の記憶無く継母に養育されており、それを4歳時分に母から聞いた私は、子の私だけは父を悲しませてはいけない、私こそは父を幸せにしなければと強く思いました。 また、父は、親は子より常に正しく偉いという考えです。私の仕事の知人や友人の前でも、同様の、父を中心とした言動をします。 5年前、母方の祖母が亡くなった際「親がいるのだから、子(当時私は40歳)にまで知らせる必要は無い」と、実の祖母の死をも、知らせてくれなかったのです。 父は母の弟と仲違いしており、親戚との付き合いは子の我々にも禁じていますが、まさか、祖母の死を知らせてくれないとは。後で知った私は暫く精神的に立ち直れず、夜な夜な考えさせられたものです。 この様に、子は親に従うべきで、子が親に意見するのは礼を失するという父ですから、出て行くなら私かなと。 弟は、それも計算済みかもと思うとぞっとしますが。 父は、弟を突き放す形の愛を行使できない気がします。 ただ、「弟を援助するのは良くない」と、両親と私の三人の場で、先週、私は思い切って言いました。 父は、「してない」と。母は、基本的に寝たきりのため、両親夫婦の年金の管理は父に任せています。 母は、「最近、お父さんがどう使っているのか、とてもコワイ」と言います。事情を聴くと、最近、「年金では足らないから、貯金を貸してくれ」と母に頼んだようです。 私が買わないと冷蔵庫は空、洗剤や介護用品も基本的に私が購入しており、医療費も介護費も私が払っているのに、何故? 父を支援するには必ず愚弟がセットと考えると、それこそ、時折、頭が混乱してきて気が変になりそうになるのですが、父が弟の援助を止めない限り、母と私が父と離れて暮らすことよりほか無いのかも知れないとも、確かに思えてきたりもします。
- arasara
- ベストアンサー率13% (377/2787)
こんにちは。 一生懸命考えても、いいアイディアが出ませんでした(似たような境遇を体験しているので他人事とは思えません・・・)。 ひとつの方法として、弟さんの「鬱」を「利用」して、「障害年金」をもらう(弟さん名義の口座に振り込まれることになりますが)という手があります。病院の先生と相談して、うまく申請すれば、月額8万円程度の年金が支給されます。参考URL他、「障害年金」で検索してみて下さい。 これで、少しは経済的な負担が減ると思います。 すみません・・・これくらいしか手が見つかりませんでした。。。。
お礼
arasara様 有益な情報を、有り難うございます。 鬱でも障害年金の手続きの可能性があるのかも知れないのですね。。 だめもとで、試して見たいと思います。 介護申請や難病の情報収集、手続き、通院等は全て私がしていますので、仕事もギリギリこなしている状態で、弟の病院通院については関わらず父が付き添っていますが、父は、文字通り付き添って行って薬を携えて帰るだけなので、主治医と話し合ったりすることはありません。 (表情には出しませんが)弟の顔を見るのも嫌な状態に私はなっているのですが、両親のためにも、一度私が愚弟の主治医の先生に相談してみようかと思います。 今、元気がなえているので、弟のことに関わることに前向きになる事について、ちょっと気力を振り絞る必要はありますけど、現実的な対応策と思えます。 先ずは電話にするかも知れません。
- suekun
- ベストアンサー率25% (369/1454)
立場的にはまったくの逆です。 うちの姉はアルコール依存症で、私が母の為に用意した実家に 離婚して娘を二人連れて帰って来てます。 アルコール依存症の為に、帰って来たと言いながら、娘を母に 押し付けて一ヶ月も家を空け、音信不通になります。 母は、年老いた体で孫達の面倒を見ながら苦労してます。 はっきり言っていなくなって欲しいとも思いますし、 私も自分の家族の生活があるので、距離的に遠い実家にそうそう 力を入れる事も出来ず、悩みの種です。 実家から追い出したくても、中学に入ったばかりと小学生の娘が いますので追い出すことも出来ず悩んでいます。 アルコール依存症の場合は、病気なので姉が悪い訳じゃなく お酒に酔った姉が病気なのだとわかっていますが、 いくら姉弟でも我慢の限界と年老いた母への思いから、 本当にこの世から消えて欲しいと願ったりもしました。 でもね。 やっぱり血の繋がった姉弟なんですよ。 小さかった頃の楽しい思い出もあるし、助けてもらった事もある。 正直他の上手くやってる友達の兄妹とか羨ましかったりもするけど 姉には姉のアルコール依存症になった背景があって、 その時に、渦中に飛び込んで助けてあげられなかった自分もいる。 うちの母は、姉がこうなってしまったのは親の自分の責任だと 言います。 だから娘達は自分の責任で面倒見ると。 ですから私は、そんな母の面倒を見るしかないのですが。 昔はこんな姉じゃなかった、姉が病気になりかけたときに 助けてあげられなかった。 もう知らないって思うのは本当に自分が決めるだけですから いつでも出来ると思うのです。 決して喜ばしい事じゃないけど、一緒に育った血を分けた姉を・・・ 姉の為にもう少しがんばってみようかなと今は思ってます。 金銭にだらしない人間は、本当にそのつけを周りに振りまき、 迷惑この上ないですが、弟さんの金脈を絶ってもう少し 面倒を見てあげる事は出来ないでしょうか? それほどの悪行を重ねたらもう借りる当てもないでしょうから あとは家族が団結して、お金を渡さず管理できれば、 今よりはいくらかましになりそうな気もします。
お礼
suekun様の心のうちを思うと涙がでます。色々と苦悩や葛藤があった末にそういう心境になられたのだと思うと、胸が熱くなります。 昔は弟が可愛かったのに、冷めるというのは理屈では行かない不思議なものだと感じます。 父が送った学費を一度に2回使い込んだ後に督促状が来て私が肩代わりしたこと、渡した家賃を使い込んで大家さんから催促が来たこと、窃盗で警察から連絡を受け、身元保証人として弟を引き取ったことも。 私の車も、弟に貸した間に、何度も事故を起こし(その度毎に父が修理代、レッカー代、交通違反代等払い、私に内緒で)、知らせが来た時のは廃車許可でした。 中退後、就職先が無いというので、知人(社長)に頼み入社出来る様取りはからったのに、面談をすっぽかしてそのまま。 競馬にゲームに傾倒し、父は競馬に同行していました。父は実直な人間で、ギャンブルはおろかカード決済もしない人間なのですが。 バイクを買ってくれといえば、父はとんできました。 甘やかせば後で困るのは弟なのにと私は幼い頃から思って来ました。 父に、「学費の督促状が何度も来ているのだから、弟から頭を下げて大学を続けたいと言う前に、進んで督促分を払いに来ては、本人のためにならないよ。頭を下げるまで待ったら?」と意見したことがありましたが、父は私に「親が子を甘やかすことに、いちいち口出しするな。それともやきもちか。お前も同じように甘やかせば気が済むのか」と言い放ち、私は、実父の言葉にショックを受けて、一人で泣きました。 当然、今も、父は弟を甘やかしています。 今は、きっと、不憫なんでしょう。父の気持ちはわからないでは無いのですが、甘やかすほどに駄目になる弟をずっと見てきただけに、複雑です。 >あとは家族が団結して、お金を渡さず管理できれば、 >今よりはいくらかましになりそうな気もします。 そう思います。母も同じ考えです。 働く方向になるかも知れません。 私は、感情が無いのですから、弟を無視して、自立するまで居候させることくらいはできそうな気もします。 しかし、父は、自分の年金をどう使おうが自由だと思っていますので、父を協力させるのは、至難の業のような気がします。 長年、夫婦として、働く父を支えて来た母。 本来ならば、困らない年金があるのに、治療費も吸い取られてしまう母が気の毒でなりません。。。
- kerogiro
- ベストアンサー率33% (51/152)
>私(姉)が両親と住む為に準備した家に居候し、 あなたの家、ということでいいのですよね? だったら単純に弟に 「出て行って」 「来ないで」 って言えばいいのではないでしょうか? それとあなたが許可し同居させているお父様とお母様に 「弟を家に招待しないで」 と言えばいいと思います。 それでも弟が居座るようであれば警察に通報するしかないのではないかと思います。 (どこまで警察が取り合ってくれるか疑問ですが、血の繋がりがあっても不法侵入であることにはかわりないですよね。) お父様がお父様のお金をどう使おうがそれは自由だと思います。 しかし、あなたの家にあなたが招いていない人を入れるのはやめてもらいましょう。 筋の通らないことや人を無視したり逃げたりするのではなく、正面からはっきりと言うことで解決することも多いと思います。 がんばってください。
補足
kerogiro様 心強いアドバイス、有り難うございます。 ただ、、、 弟が働いてくれれば「出て行け」とも言いたいところですが、無一文の上、職も無く、住民票は私名義の家の住所にあるのです。しかも鬱。 また、父は、弟が何をしても怒ることはなく、弟について問題視した発言を私や母がするだけで、「そんな話はもう聴きたくない」と弟を庇うのです。 弟は、父のことを良くわかっていますから、「僕が何をしても親父はいくらだってお金を出すよ」と平気で言います。 私は、基本的には両親の老後の生活を少しでも豊かにするために父の年金は使って欲しいと願っています。 父が年金を何に使うかは自由とは言え、それは使い道にもよりますし、基本的な生活において他の世帯(私)からの支援を受けていない場合の話ではないかと思うのです。私の心が狭いのかも知れません。 家は私の家で月々の支払いは私が行っています。 父は弟の借金(サラ金14社)への月々の支払いをもしており、弟の衣食費、医療費、携帯電話代等もみていますから、自分たち夫婦の食費すらかじられている状態で、母に必要な医療を十分受けさせることもできません。その分の穴埋めは、子だから当然とは言え私が行っているわけで、父と母という夫婦の食費や医療費介護費、洗剤、雑費等は私の収入で行っている状態です。両親に必要な栄養をとらせ、必要な医療を受けさせ、介護環境を整え、健全な生活を送ってもらえるよう、力不足ながらも頑張ってはいますが、私が大金持ちならば愚弟のことも無視して且つ両親の生活と健康を保持する力があるでしょうが、車いすの母の医療や検査代もばかにはできませんし、入院や通院も常にタクシーですから、私は、仕事用の靴も服も新調せずに、最低限のもので何とかやりくりしている状態です。 この様な状態で、身体は健康な中年の弟を父が養うというのはどうなのか、、、、心が狭いのでしょうか、考えさせられてしまうのです。
お礼
追加情報とアドバイスを頂き有り難うございます。 弟は通常の保険証です。自立支援というのがあるのですね、知りませんでした。 なるほど、、、、私が心労ということで患者になり精神科医あるいは心療内科医に相談すれば、何らか新しい方向性を見いだせるかも知れませんね。そういう方法もあるんですね。。 父や弟は変わらないかも知れませんが、制度面駆使や専門家導入という方向からの打開策をご教示頂き、ストレスフルな状態をひたすら耐えて現状を保持する前に、まだ変えられる部分で出来ることはあるんだなと思い知らされます。 真剣に考えて教えて下さり、本当に有り難うございます。 こうやって、助けて下さる方々がいてくださることがとても有り難く、私は一人ではないんだなあと、涙が出てきます。