- 締切済み
自殺したくない、創造的に生きていたい(長文)
見てくださってありがとうございます。 30手前のバツイチ女です。 小さい時から、精神的につらさがあり、生きることがしんどいタイプです。 網羅的に書くのは難しいのですが、人生のことなので、関連しそうなことをバラバラと書いています。 長くてすみませんが、よろしくお願いします。 【質問】 人と関わりながら、創造的な思考を大切にして生きていきたいのに、日々のどうしようもない寂しさ、つらさがじゃまをします。 間違えて、その時のつらさに流されて自殺してしまうかもと不安になります。 折り合いをつけ、改善する方法が知りたいです。 【家庭環境】 一人っ子 両親ともに学歴はよくて、社会のアウトサイダー的?思考 父は怒りがすぐ爆発するモラハラタイプ(父の自覚上はうつ病)、手をあげることもあったが父の中には被害者意識の方が強い 父には母しかおらず娘の私に嫉妬する 母は共依存的で離婚しない 母はADHD的でアパシー状態、片付けができない 両親ともに刹那的で将来設計ができない 私は仲を取り持ったり荒れたりぶりっこしたりして一時的な対処をしようとしてきた →私:母が世界一好きで守りたい、母に自分の人生を歩んでほしい、父は母に迷惑をかけないでほしい、でもそれぞれの人生だから変えられないという諦念 【病名】 ・ADHD、境界性パーソナリティ障害?、双極性障害2型 【性格・症状】 「寂しさ」がコア感情→寂しくなると「身体的につらい」感覚になり、飢餓感のような強い動揺があり、過食、性的逸脱、自傷、自殺企図につながる 衝動性が強い、我慢できない キャパオーバーすると混乱して何もできなくなる 人懐っこい、甘える 緊張状態、ストレス状態にものすごく弱い ちょっとしたことで鬱転する 片付けができない すぐぶつかって怪我をする ぼーっとしていると言われる スイッチが入る、入らないの感覚を繰り返す 【生活】 一年半前に離婚して、その後付き合った恋人とも別れました。 人と感覚がずれていて、しかも寂しがりやなので、距離感がつかめなくなってしまうことがあります。 そのため、だれとも近づかず距離を置いている方が楽という気持ちがあります。 一人暮らしです。本当は大好きな母と二人で暮らしたい。 【仕事】 会社員+個人事業+文筆系 今まで転職4回、休職2回 今が一番落ち着いています。 【得意なこと、好きなこと】 執筆、考えごとと思いつき、人とのコミュニケーション 【苦手なこと、嫌いなこと】 家事全般、計画遂行、怒られること、邪悪な気持ちや思考 【今している対処】 服薬→コンサータで作業効率がまともになりました。あとは双極性障害の薬を2つ。 カウンセリング→月2回。ただカウンセラーさんが変わったので今後どうなるか不明 毎日文章を書く→相対化されてフラットになる 生活リズムを乱さない→調子が悪くなるとだめ 安定収入を得る→お金がないと本当に絶望すると身をもって経験しているので 本を読む→状況改善のため臨床心理の本はよく読みます 【周りから】 地味、変、マスコットキャラみたい、愛されキャラ、ほんわか、無邪気、異常、宇宙人、天然、変なこと考えてるね、など →ずれているみたいなので、それを卑下しすぎずに好きでいたいです。 【WAISIII結果】 全検査 108 言語 116 動作 97(差が19) 下位 言語理解111 知覚統合 110 作動記憶 102 処理速度 81(一番大きな差が30) →知識にも偏りが多く、興味のない地理(都道府県も)とか歴史とかが全然わかりません。 頭の回転はゆっくりめなので、即興や講演は苦手で、文章をゆっくり推敲して出す方が得意です。 【創造的な状態とは】 いろいろなことに興味と愛を持って探究できる なんらかのアウトプットが継続できる 自分の感覚に自信が持てる 謎の世界や他者への使命感を達成できる 【まとめ】 最低限のお金を稼ぎながら、好きなことをしていたいです。一時的な寂しさですべてを壊したり、自殺したくないです。 生き延びたいです。 生き延びるための案をいただけないでしょうか。 (この文章は次回の通院時に先生に見てもらおうと思っています。)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- amatoudaihuku
- ベストアンサー率0% (0/0)
専門家ではないので参考までに聞いて欲しいのですが 今は会社員と個人事業(副業)で落ち着いているとのことなので、その方向性で進んでいってもいいんじゃないでしょうか。 私も会社員+個人事業からフリーランスに転向しましたが、この先はこういった生き方ができる世の中になっていくと思います。 自分に無理がかからないペースを探りながら、基本的には今と同じスタンスで活動し、少しずつ完全フリーになる状況を作っていければいいかなと。 自己分析もできているようですし、個人事業の仕事もこなせているようなので、もっと自分を認めてあげてもいいと思いますよ。
- nakama08
- ベストアンサー率48% (110/226)
双極性障害II型の障害者です。 寂しがりでは、だめなのですか?わたしも昔は、大人のくせして寂しがりなんて有り得ないと思っていたのですが感受性が高いからこそ本当のことがわかるのです。健常者のいけないところは自分にとって不都合なことから逃げることです。綺麗な言葉を使ってあたかも自分は、寂しさに強くて、正義感が強くて、わたし達は、人間であってほかの動物とは違うというおもいやがりがあるところです。本能という自分にとって不都合なところは無視しようとするところです。彼等の多くは卑怯者でいいではないですか。こちらは、真実を感じてしまうのだから、それを受け止めるしかないです。動物的本能がなければわたし達は、生きていけません。不安や孤独や恐怖を、感じなかったら人類は、肉食動物のお腹の中におさまっています。文筆ができるということなのであまりに本当のことをあからさまに書かなければ健常者の深層心理に訴えかけることができるので売れるとおもいます。このどこまで本当のことを書いていいのか、表現していいのかが障害者(本当のことがわかっている人間を障害者と呼ぶ健常者もどうなのかと思いますが、とりあえず障害者とわたし達を呼ぶこととします)の研究課題なのですが健常者ってどこまで本当のことがわかっているのかを試すのも経験ですし、バカだなとおもいながらもこの程度なら受け入れてもらえるかなと考えるのも良いと思います。こういうのを創造的思考と呼ぶのではないですか? 自分から逃げないでくださいね。自分から逃げれる人はいませんよ。わたしは、あなた様のような真実を語る人をこよなく愛します。
- skp026
- ベストアンサー率45% (1010/2238)
>>人と関わりながら、創造的な思考を大切にして生きていきたいのに、日々のどうしようもない寂しさ、つらさがじゃまをします。 >>間違えて、その時のつらさに流されて自殺してしまうかもと不安になります。 >>折り合いをつけ、改善する方法が知りたいです。 おつらいお気持ちお察しいたします。私もそうですが、なかなかままならないですよね。 とりあえずカウンセラーさんに、寂しさやつらさがあり、それが自殺につながるかもと心配していると相談することが良さそうです。おそらくは、寂しさやつらさは、ここには書き込みにくい仕事などの個人情報に関連すると考えます。「◯◯をすると寂しくなります」「△△なことがつらいです」「それらが自殺につながるかと不安です」という感じですが、すでにご相談済みでしたらごめんなさい。 カウンセラーさんとの話し合い次第だと思いますが、グループセラピーをやるのもひとつの方法だと思います。 バーピージャンプ10回後10秒休憩は、何セットできるでしょうか。 https://youtu.be/wUgELEzk184 1日おきにこのような有酸素運動をするのはいかがでしょう。 そして有酸素運動をしない日は筋トレです。腕立てやスクワットなどです。 ※ 私は筋トレが多めで、有酸素運動が少なめです。数年やってますが、けっこう筋肉が増えてきました。私も不安定なところがありますが、筋肉量と不安定さは反比例する気がします。あと歯石とりなど徹底的な歯周ケアも、少なからず影響あった気がします。(お恥ずかしい話ですが、けっこうな重度の歯周病でした。) ※ 今だから言えるのかもしれませんが、人生を終わらせる以外の抜け道というか、自分が生きれる隙間みたいなものは探せばあると思っています。 ※ その考えがまったく消え去ったわけではなく、今でもフラッシュバックすることはあります。まあ、なんとかなってます。 お役にたてる自信は少ないないですが、もしかしたらと思い書き込みました。参考にならなかったらごめんなさい。
お礼
アドバイスありがとうございます。 カウンセリング時にはなるべく相談するようにしているのですが、目先の悩みで話がおわってしまうこともあり、限られた時間で話題の優先度をつけていく必要性を感じました。 運動はやはりだいじなのですね。 とても苦手なので、つい体を動かさずに一日を終えてしまうことが多くあります。 有酸素運動と筋トレ、挫折してしまうので、なにかいい指標を作れたらいいのかと感じました。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
やはりできることを丁寧にやっていくのが一番なのでは、と思います。
お礼
おっしゃる通りですね。 私は丁寧さに欠けているのかもしれないです。 ありがとうございます。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
これまでの人生体験を題材にして、 小説・童話・絵本を書いてみませんか。 油彩画や彫刻なども行って みませんか。 ムカ~シの宮廷音楽家・宮廷詩人etc.のように 強力なスポンサーをゲットすれば、 お望みのように創造的に暮らせるのでは ないでしょうか。 コミュニケーション能力が高いのであれば、 そちらの方面の人脈の中に、スポンサーに なってくださる人が見つかる筈です。 私は「人が希望に至るのは絶望に導かれてです」という言葉が好きなのですが、 「絶望は我々の力を倍加する。 (イギリスの諺)」 も、いいですな。 「逆境は最高の教師である。 (Benjamin Disraeli)」 「逆境が人に与える教訓ほど麗しいものはない。 (William Shakespeare)」 「生きることへの絶望なしに、生きることへの愛はない。 (Albert Camus)} 重度の小児麻痺の後遺症で話すことも 歩くことも困難だった秋本和伸さんの詩集を 読んでみませんか。 最寄りの公立図書館に相談すれば、 読むことが可能です。 Good Luck!
お礼
そうですね…甘えたことを言ってすみません。 創作していたいなら、すればいいという話だなと思いました。 コミュニケーション能力が高いわけではないと思いますが、人と関わるのはとても好きなので、孤立感を持ちすぎずに生きていきたいです。 秋本和伸さん、調べてみます。ありがとうございます。
- tomy-eye
- ベストアンサー率36% (170/469)
年間自殺者は23000人くらいと思います。 敢えてこの仲間入りをすることもないでしょうが、生きるには飯を食う必要があります。 食い物を得るには収入が必要です。 売春でもやって捕らえられ刑務所に入れば三度の餌には当面困りません。 自由の代償として割り切りることができなければ、アルバイトでもいいから正業に就くありません。 給料を得るにはかなり一生懸命頑張らなきゃなりません。 頑張れば疲れますから寝ます。 お好きな創作は捗りません。 みんなそのような環境で生きています。 飯のために潰える夢がある、仕方ないじゃありませんか?
お礼
一応、正社員ではあります。働くこと、社会でお金を稼ぐことはたいへんですが大切ですよね。 ありがとうございます。
お礼
苦しいからこそ、真実が知りたい、そしてそれをアウトプットしたいです。 ただ逆にそれが怨恨から生じる選民思想、のようになってしまうと、不幸だなとも感じます。それが崩れたときに、本当につらい思いをするだろうという恐怖心もあります。 その振り切れなさがもどかしいですし、振り切れることも恐ろしい状況で、もやもやしていたのですが、同じ特性の方からご意見をいただけて、おっしゃる考えはとてもわかるような気がしました。 「研究」しながら、文章を書いていこうと思います。 アドバイスありがとうございます。