- 締切済み
社内窃盗での抜き打ち所持品検査について・・・
病院で業務委託で入っています。 昨年末より、部署内で窃盗事件が群発しています。 初めは、内部犯行の疑いはなく、外部を疑っていましたが、最近になり内部犯行の確信が強くなり所持品検査を考えています。 抜き打ちじゃないと意味がないと思いますし、ロッカーのカギをスペアを作成している可能性が強くあるため抜き打ち所持品検査をしてはどうかと思っています。 就業規則等に他人の物品を持ち出したり、持ち出そうとしたら懲戒免職とは、記載されていますが・・・ していいものなのでしょうか・・・・?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
”していいものなのでしょうか・・・・? ” ↑ まず、就業規則に、抜き打ち検査が出来る旨を 明記すべきです。 拒絶した場合の処分についても明記しましょう。 かつ、ロッカーの使用者などの立ち会いの下 やるべきです。 相手が拒否したらやってはいけません。 説得は構いません。 拒否した場合のペナルテーは労基法に基づき ます。
- ytrewq
- ベストアンサー率28% (103/357)
所持品検査は、被検査者の基本的人権に関する問題です。 法律問題に発展する可能性があるので、弁護士に相談して、やり方を慎重に検討してください。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
会社というのは業務に使う物でも支給しないで私物を使っているというのも珍しくないんですよ 例えば鉛筆とか、なければ紙に文字が書けませんけど、 報告書を書くにしても困りますよね パソコンでいえば 各人に保有しているわけではありませんから 勝手に能率を上げるソフト を入れることができない で私物を使うことになんんですよ 結果的にその人がいない時に 盗難が発生するというのは実際にあるんですよね でも会社が動きますので防犯カメラが入り ますね、仕事をさぼっていないか監視カメラともいえるんですよね 外部の人が勝手に入ってきて、消火器のメンテナンスにきましたといって、職場の人にサイン させて法外な料金を成立させてしまうというのはよく聞く話ですよ、やるやる詐欺みたいな 感じですよ。
- m41
- ベストアンサー率30% (346/1127)
デパートでバイトしたことがありますが 社員通用口でガードマンが持ち物検査とかしましたよ 大きい袋は中見られたり 就職してホテルに勤めましたが そこでもやはり持ち物検査は やられることがありました ごく普通に行われている気がしますが
- ukiyotonbo
- ベストアンサー率11% (91/788)
ロッカーのスペアキーで窃盗を繰り返しているなら、悪質です。明らかに計画的で再発の可能性が高く、犯人のしっぽをつかむのは難しいかも知れませんよ。 警察に相談することをお勧めします。 持ち物検査の目的は何でしょう。 目的は、窃盗犯の逮捕ですか? 抜き打ちの持ち物検査で犯罪の捜査をやるんですか? 次の犯行の予防ですか? 持ち物検査をやってみたらどうかなぁくらいであまり計画性がないなら、犯人に負けています。やめたほうがいい。
防犯カメラを設置して、確実な証拠を押さえたほうが無難ではないでしょうか? 社員感情を考えますと、上から目線はマズいと思います。
- ssssan
- ベストアンサー率18% (132/730)
そういえば一部上場の総合電機メーカーでもある日の退社時に一斉持ち物検査をやってました、大体終末金曜日が一斉定時日ですので工場から出る時は気付きませんでしたが、各構内出入り口でやってたようです、一斉持ち物検査を私は正門利用なので正門り手前で長机を二列にして二列に帰社社員.協力会社員関係無く、原因はノートパソコンが頻繁に紛失する為だったようです全従業員、4.5千人位一斉にやってました、通勤時の命名のバックとかリュックとか只勤務するだけなのに何入れてるんだとか思うリュック背負ってるやつがたまに見かけるからね。 就業規則....は当たり前です、何処に行ったって只の泥棒で犯罪ですからーー、でも細かい備品は盗ってる輩は多いと思いますが、毎日使って手元に有ると会社.個人の備品区別付かなく成ったりで逆に会社で使う筆記用具とか会社から貰うのに手続きが面倒だからって個人の使ったりする事多々有りますから、でもパソコンが消えるは有り得ないで一斉持ち物検査です、私の現場では関係無かったてすが。