- 締切済み
駐車場事故に関する保険会社と今後の行動について
駐車場にて事故がおきました。 今後、自分がなにをすればいいのか、わからないので教えてください。 こちらは過失がないと思っており、当方の保険会社に連絡をし、やり取りが始まりました。 先方が保険会社に連絡をしていなかったので、先方に連絡を取り、やっと話し合いがスタートしたのですが、先方は自分にも過失はないと思っている事が先方の保険会社の話からわかりました。 先方の保険会社は「こちらが過失を認めないのであれば、そちらの保険会社との話し合いができない」と、言われました。 そして「今後、そちらが保険会社を通せなくなる」とも。 ただ、こちらが悪くないという事は曲げたくないので、先方の保険会社に過失がない旨を伝えました。 今後、このままこじれれば当方は保険会社が通せなくなるので、先方の保険会社と個人で裁判、と言う事になるのでしょうか。 また、今後、どの様な保障がされるか不安です。 現状で費用がかかるだろう事は (1)病院代 (2)会社の欠勤分の給与(フリーターです) (3)車の破損部分の修理 (1)は会社の保険で会社が出してくれるそうですが、(2)・(3)は無理です((2)を労災にしてくれるような会社ではありません)。 事故の内容は下記のとおりです。 事故は7月7日です。 ・当方が車を前から駐車場に入れる ・車を降りる準備をする(エンジンを切る・サイドブレーキをかる・シートベルトを取る・鞄と弁当箱、水筒を取る) ・隣に車が無いのを確認して問題がなかったので降りようとドアを開く (08:50頃) ・隣の駐車場にほぼノンストップで前進からバックに移行し、入ってくる車が確認できたので、ぶつかる可能性があると思い、開いていたドアを閉めようとする(バックに迷いがなく、明らかに後方確認をしていない事がわかった) ・ドアが閉まりきる前に先方の車がドアにぶつかる (08:55) ・警察に連絡 (先方に「警察は業務が終わった2:30にして欲しい」と言われるが拒否する。「タイムカードは9:30だけど実際は9:00から働いている」と言い、かなり急いでいる様子。警察を呼んでいる間も待ちきれないのか催促の電話をする。途中でタイムカードを押しに行く) 初めは痛みがなかったので、警察の方が一人来ましたが、その内痛みを発したので、人身になるということで警察の方が一人来て、救急車で私は運ばれました。 病院にいる間、警察の人から電話が来て、折り返すと、警察から物損事故になるように誘導のような感じで言われ、パニックになっていたために了承してしまいました。 (人身に切り替えるのは事故から10日以内がいいと聞きますが、加害者の方とできれば会いたくはありません。ただでさえ精神的に疲れている状態なので苦痛です)。 今後、どうなるか教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 1964orihime
- ベストアンサー率49% (682/1372)
NO8です。 お礼コメントをありがとうございます。 ご加入の保険に弁護士特約が付いていてよかったですね。 さて、会社側が労災について嫌な顔をされたと言うことですが、少し誤解があるようです。 通常、労災保険では、労災事故がありますと、保険料は上がります。 しかしながら、通勤災害の場合は上がりません。 このことを知らない担当者は多いです。 http://www.onyx.dti.ne.jp/~kinotaka/jouhou/rousai2.html ところで、貴方が加入している保険に人身傷害保険は付いていますか? 貴方が過失ゼロを主張しているにもかかわらず、保険会社が対応していることから、人身傷害保険が付いているような気がします。 人身傷害保険は貴方の過失分を負担する保険ですから、自賠責保険の120万の枠を心配する必要はなくなります。 >もとい、私が過失「0」にこだわる理由は自分の信念だけでなく、先方が自分から先方の保険会社に連絡せず、私からの催促で、しぶしぶ動くという事故に対する責任のなさが許せないところからも来ています たとえ相手がひき逃げをしたとしても、過失が変わることはありません。 過失と言うのは、どのような事故が起きて、事故の原因にどちらがどれだけ非があるかということだけです。 また、相手が自分の保険会社に連絡しなかったとしても、賠償額が変わるわけではありません。 なぜならば、相手が保険会社に連絡をしないことで、過失が変わるのであれば、相手が保険未加入だったら、過失が高くなるのでしょうか? >何を基準にしているかもわからず、それに対してのけじめをしっかりつけると言う事と、自分自身の信念でまっこうから向き合いたいと思っています。 通常、ドア開放事故は、ドアを開けた側に過失があると言われています。 http://kashitsu.e-advice.net/car-aut/184.html さて、物損事故から人身事故へのメリットデメリットですが、経済的なものは大幅に変わるとは思えません。 駐車場内での事故ですから、道交法による減点や反則金の支払いについては、私にはわかりませんので、弁護士さんにご相談下さい。 これが、路上事故であれば相手への事故に対する注意喚起の意味で人身事故にすることをお勧めします。 貴方が加入する保険会社は人身傷害で補償されるので、弁護士を頼む必要が無いと回答するかもしれません。 欠勤分の給与については、保険会社は貴方の過去の実績により計算します。 弁護士さんは、賃金センサスを元に計算しますので、補償額が違うことがあります。 そのあたりのことをよくお考えになって対応いただければ良いと思います。 どうぞお大事に。
- AkiraHari
- ベストアンサー率19% (255/1313)
#8です。 補足ありがとうございます。 >車から降りようとしていたのですが、部分の背を見て右が側にすっと車が来て、 >バックをしようとしていたので、「ノンストップ!?何かおかしい」と思い、 >あわててドアを閉めました(その途中で当たりました)。 >私自身は車から降りていません。 >ドアは成人女性が降りられる程度の広さです。 これからすると、貴方の過失の方が多いくらいに思えます。 相手にしても隣の車にギリギリで止めるなといえますが、一旦入って、脇にずらすということは良くやります。 ですので、バックで入ってくるとき、ギリギリはあり得ます。 隣りに車が入ってこようとしているのにドアを開けたことになります。 タイミング的に微妙です。タイミング的には貴方の過失の方が少なくもなるでしょうし、多くもなるでしょう。 当初の説明では貴方の過失はせいぜい10%あるかないかだと思いましたが、だいぶ違います。 保険会社に詳しく説明し、過失がどの程度か聞いてみたほうがいいでしょう。40から60くらいを言うようであれば、どう頑張っても10%程度に持っていくことは無理です。まして0%は無理です。弁護士特約が付いていても使うだけ無駄です。 人身事故は人身事故として処理したほうがいいです。
お礼
そうなんですね。 事故に関しては、色々わからない事があったので、助かります。 初めは相手の対応の悪さもあり、ここで少しでも私が相手を考えさせなければ、相手はまた不注意をしそうな感じだったので「やるぞ!」と、思っていたのですが、その他プライベートで忙しいこともあり、ちょっと疲れてきてもいます。 当方の保険担当と話し合い、解決の道を探して行きたいと思います。 ありがとうございます。
- 1964orihime
- ベストアンサー率49% (682/1372)
貴方が過失を認めない場合、貴方が加入している保険会社は示談代行できません http://with.sonysonpo.co.jp/wisdom/auto/detail_130822.html そのために、弁護士特約というものがあるのですが・・。 貴方の任意保険には、弁護士特約は付いていますか? 付いているのであれば、迷わず使いましょう。 弁護士特約は利用しても、来年の保険料には影響しません。 お怪我の具合はいかがでしょうか。 自賠責保険から、合計120万までは、過失割合に関係なく医療費と休業補償、慰藉料が出ます。 自賠責保険支払い基準額 http://www.wakaba-office.jp/jibai/standard.htm 物損の届出であっても、人身にしなかった理由書(その時は、怪我していると思わなかったので物損で届けた)があれば、請求できます。 後は、車の修理費ですが、こちらは、過失割合が関係します。 しかしながら、弁護士特約に入っていないのであれば、弁護士依頼は、手付金だけでも10万程度は掛かるとおもいますので、少しは過失を認めて保険会社に示談を依頼したほうが良いのではないでしょうか? ちなみに病院受診は、健康保険を使って(第三者行為傷害の届出をすれば、使うことが出来ます)、自由診療ではなく保険治療にすることで医療費を抑えることが出来ます。(詳しいことはご自身の保険会社へお問い合わせ下さい) 医療費や休業補償、慰藉料の総額が120万を超えると、全てに過失割合を元に計算のしなおしがされますので、軽傷の場合にはだらだらと通院するのはお勧めできません。 >・隣に車が無いのを確認して問題がなかったので降りようとドアを開く 入ってくる車が無いことも確認しなければなりません。このあたりが過失がどちらが大きいか争いになると思います。また、ドアと相手の車のぶつかった位置も問題になります。 私には、過失ゼロを主張するのはちょっと難しいように思います。 ちなみに労災保険ですが、通勤途中であれば対象です。 労災の申請は、本人または遺族がするものです。 会社は申請に対して協力はしますが、申請するのを拒否は出来ません。 治療費等が自賠責の限度額の120万を超えるようであれば、労災申請をすることを考えて見てはいかがですか?
お礼
弁護士特約、ついています。 そうですね、これを使えばいいのですね。 明日、こちらの保険会社と話してみたいと思います。 怪我は首と肩が現在、何もしていなくても痛い状態です。 ただ、まだ事故から4日ですし、こんなものかもしれませんが長期化をするのはいやなので、しっかり病院に行き、治したいと思います。 ただでさえ、各所に迷惑をかけているので、マックスの120万に行かない前に、さっさと治して働きに出たいです。 自賠責に関しては教えていただいたHPを見ながら、約款をしっかり読み直したいと思います。 労災については、会社から嫌な顔をされました(治療費については労災ではなく、会社の任意保険だそうです)。 大概の会社はそんなものですよね(理由は総務・経理部の経験があったのでわかります)。 過失に関しては弁護士さんと相談したいと思います。 もとい、私が過失「0」にこだわる理由は自分の信念だけでなく、先方が自分から先方の保険会社に連絡せず、私からの催促で、しぶしぶ動くという事故に対する責任のなさが許せないところからも来ています(事故の直後に警察を呼ばず仕事の後に話し合おうとしたり、途中でタイムカードを切りに行く対応など、あきらかに事故を軽視しているように思えたのです)。 結果はどうあれ、先方が言う「お互いの不注意で五分五分」と先方の保険会社が言う「よくて6対4(当方6、先方4)」(追記情報です)と言うものが何を基準にしているかもわからず、それに対してのけじめをしっかりつけると言う事と、自分自身の信念でまっこうから向き合いたいと思っています。 教えていただいた情報をもとに、少しがんばってみたいと思います。 ありがとうございます!
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
10:0主張すると保険会社同士での示談交渉はできません。 あなたの代わりにあなたの保険会社が交渉の表に立てないからです。 ソニー損保ホームページより お客様に責任のない「もらい事故」の場合、 ソニー損保に限らずどの保険会社でも法律で禁じられているため、 お客様に代わっての示談交渉はできません。 今の時点であなた保険会社が出来るのは 交渉のアドバイスだけです。 代わりに交渉はしてくれません。 なので示談交渉は相手の保険会社と直接交渉になります。 と思ったけど相手も過失認めてないなら 直接交渉ですね。 人身になったことと過失割合の話は別です。 人身になった場合相手に刑事罰、行政罰の可能性が出てくるだけで 経済的損失については一切関係ありません。 警察が軽微な事故で人身扱いを嫌がるのは 刑事事件になるので現場検証をしなければいけない 検察庁に書類を送らなければいけないのが 面倒なだけです。 人身に切り替えた場合現場検証に立ち会わなければいけませんので 好むと好まざるにかかわらず必然的に顔を合わすことになります。 顔合わすのが嫌なら過失割合を少し認めて保険会社に中に入ってもらうのが 良いのではないかと思います。
お礼
保険会社同時の示談ができない理由がわかりました。 ありがとうございます。 経済的損失がかわらないのであれば、人身扱いにしてもメリットはなさそうなので、警察はこのままの物損としての手続きで行きたいと思います。 やはり先方とは顔は合わせたくないので、これが一番いいでしょうね。 直接交渉もできれば避けたいので(法の知識が薄いので、保険会社に言いくるめられそうです)、他の方のアドバイス通り、弁護士さんの方からなるべく話は通してもらうようにします(保険会社で弁護士特約をつけていることがわかりましたので、それを利用させていただきます)。 過失は、自分の信念と色々と先方に事故から失礼な態度をとられた事(先方が自分から先方の保険会社に連絡せず、私からの催促で、しぶしぶ動く・事故の直後に警察を呼ばず仕事の後に話し合おうとるす・途中でタイムカードを切りに行く)もあり、たとえ結果がどうであれ、認めるつもりはありません。 事故の重大性を先方に知ってもらいたいという意思もあります。 貴重なご意見、ありがとうございます。 今、おかれている状況がよく見えました。 しんどいですが、もう少しだけ、頑張ってみようと思います。
- k-ayako
- ベストアンサー率39% (1225/3109)
保険の弁護士特約が付いていれば迷うことなく使いましょう。 特約がなければ過失を認めて保険会社に交渉を任せたほうが無難だと思います。 >「こちらが過失を認めないのであれば、そちらの保険会社との話し合いができない」と、言われました。 >「今後、そちらが保険会社を通せなくなる」 これはこちらが「無過失」を主張しているからですよね。 示談交渉と言うのは「弁護士」にしかできませんのであなたが過失を認めない限り、加入している保険会社はあなたとの「関係」がないためあなたの代理人として交渉ができないということです。 あなたが過失を認めることで「保険を使う」ことになって「あなたの代理として相手保険会社と交渉が可能になる」ということですね。(まあ保険会社が「代理で示談を行うこともダメ」という見解もありますが。)
お礼
あぁ、あの先方の担当保険会社の方が、こう説明してくれればわかりやすかったのに。 先方の説明、全然わからなかったです。 まるで脅迫されているかのように聞こえました。 回答、非常にわかりやすいです。 そういう理由なんですね。 弁護士特約、ついています。 次に先方から電話が来たら、その旨を伝えます。 その前に当方の保険会社に弁護士特約の件について、話したいと思います。 ありがとうございます。
- miyakosi1977
- ベストアンサー率28% (2/7)
おしえたるわ。 先方の保険会社は「こちらが過失を認めないのであれば、そちらの保険会社との話し合いができない」そして「今後、そちらが保険会社を通せなくなる」とも。 ↑こんな発言ホントだとしたら、録音して保険協会だった申し出なさい。相手の保険会社の影響免許にかかわると思う、というよりあなたは心配しないで自分の保険会社に要望をいえばいい。 ただ、こちらが悪くないという事は曲げたくないので、先方の保険会社に過失がない旨を伝えました。 ↑それでよし 今後、このままこじれれば当方は保険会社が通せなくなるので、先方の保険会社と個人で裁判、と言う事になるのでしょうか。また、今後、どの様な保障がされるか不安です。 全部あなたの保険会社を通しましょう。 (1)病院代 人身事故扱いになっていれば自賠責ですべて支払われるのでは? (2)会社の欠勤分の給与(フリーターです) あなたが?無職でも通院1回4000円だったか当たるはず (3)車の破損部分の修理 貴方のくるま?これは過失割合保険会社に任せる (1)は会社の保険で会社が出してくれるそうですが、?説明の意味が読むわからない (2)・(3)は無理です((2)を労災にしてくれるような会社ではありません)。よくわからない。 バックに迷いがなく、明らかに後方確認をしていない事がわかった) ドアが閉まりきる前に先方の車がドアにぶつかる ↑原因はこれだ 初めは痛みがなかったので、警察の方が一人来ましたが、その内痛みを発したので、人身になるということで警察の方が一人来て、救急車で私は運ばれました。 人身事故扱いになったわけですね。通院をこまめにして、マッサージ等でしっかり治す。時間をかけて2、3日おきに 病院にいる間、警察の人から電話が来て、折り返すと、警察から物損事故になるように誘導のような感じで言われ、パニックになっていたために了承してしまいました。 警察に人身事故にするといいましょう。相手が不利な状況です。救急車で運ばれて診断してもらっていますから問題ないでしょう。 通院はしないといけませんよ。 (人身に切り替えるのは事故から10日以内がいいと聞きますが、加害者の方とできれば会いたくはありません。ただでさえ精神的に疲れている状態なので苦痛です)。 警察には会いたくないのでといいましょう。どうなるかわかりませんが、軽微な事故ですから こういうことは加入されている保険会社にも相談されるといいです。いろいろな状況ありますから質問されるのはいいですが。
補足
(1)病院代 は人身事故になっていないので下手したら自賠責で払われないと思います。 ただ、出勤中の事故だったので、会社が会社の任意保険で補償してくれるそうです。 (2)会社の欠勤分の給与(フリーターです) これは私がフリーターです。欠勤分の保障をしてもらえるとありがたいと思ったので、書きました。病院代は出社中の事故として処理をしてもらえますが、会社の入っている任意保険で対応し、欠勤分の労災は使えないと思います。 (3)車の破損部分の修理 は私の車です。通勤時とはいえ、社用車ではないので、自費で直さなければなりません。 通院に関しては、きちんとしています(痛みが結構あるので、通わないわけにはいかない状況です)。 人身に切り替える件も合わせて、保険会社に対応してもらった方がよさそうですね。 父もお世話になっている保険会社なのですが、父は先方の保険会社には対応をこれからは一切せず、窓口は当方の保険会社に全て任せろといっています。 それらも合わせて当方の保険会社に相談してみます。 ありがとうございます。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
相手は相当に反省の色が無いので、人身に変えて刑事罰を強く望んでください。 一応相手の保険会社に連絡して、その状況を伝えてみてください。 人身事故で、まだこちらの過失を言うようなら、では弁護士通じて争います。 と伝えて下さい。 刑事事件は勝手に尺手巾は進んで相手は行政処分と罰金50万円以下の罰金に処せられます。 停車中の車への接触事故なので、安全運転義務違反で2点の加点です。(相手が) それと、自動車運転過失傷害罪で50万円以下の罰金ですね。 で、あなたのすべきことは、弁護士を通じて、相手に直接損害賠償と慰謝料を請求しましょう。 法的手続きは弁護士がすべてやってくれます。 着手金と成功報酬がかかりますが、慰謝料から捻出して下さい。 着手金だけははじめにかかりますが・・・ 相手が保険で支払うかどうかは相手次第ですが、徹底的に懲らしめましょう!
お礼
そうですね。保険に「保険の弁護士特約」もついていることですし、たまたまかもしれませんが、危険な運転をしかねない人に車という危険物を持たせるのも怖い話ですし。 保険の弁護士特約の件で保険会社に話してみたいと思います。 ありがとうございます。
- AkiraHari
- ベストアンサー率19% (255/1313)
>開いていたドアを閉めようとする >ドアが閉まりきる前に先方の車がドアにぶつかる >初めは痛みがなかったので 貴方は車の脇にいてドアを閉めようとした。 相手の車は貴方にぶつかったかぶつかっていないかわからない程度だった。 ドアには相手の車がぶつかった。 ということは、ドアは人間の幅より開いていたということになります。 これは「閉まりきる前」という表っ元は適切ではないでしょう。 相手の車は貴方の車とどの程度の間隔で入ってきたのかです。 駐車場ですからドアが開くくらいにスペースは空けるものです。 しかし、貴方はドアを人の幅以上開けていた。 すでにドアを開けて降りている段階ですから、相手の方が安全確認の義務があります。 ただ、ドアがかなり開いていると、その点は貴方の減点にされるかしれません。 対応としては、貴方側の保険会社に十分に説明し、保険会社に任せることです。 5:95とか10:90くらいは認めるとした方が、保険会社が入ってやりやすいです。 どうしても嫌なら、貴方が自分で対応するか、弁護士を雇って弁護士に任せるかです。
補足
回答、ありがとうございます。 私の質問の仕方が悪かった箇所がありましたので、訂正します。 車から降りようとしていたのですが、部分の背を見て右が側にすっと車が来て、バックをしようとしていたので、「ノンストップ!?何かおかしい」と思い、あわててドアを閉めました(その途中で当たりました)。 私自身は車から降りていません。 ドアは成人女性が降りられる程度の広さです。 やはり、保険会社に任せたほうがいいですよね。 私自身、自他共に認める程、情けない話ですが気が弱いので、先方側と直接対応していく自信がありません。 当方の保険会社に話してみます。 先方に「そちがらゼロ主張なら、保険会社はゼロ主張はできない事になっているので、(あなたの保険会社は交渉をしなくなるため(?))これ以上は、個人で交渉になりますよ。そちらの保険会社さんの対応は無くなります」と言われましたが、よく考えると先方の保険会社がその事を言ってくる事自体がおかしいのですよね。 たとえ、それが事実だとしても、私は私で当方の保険会社と話し合いをしていきたいと思います(それが無理なら弁護士に相談します)。 参考にさせていただきます。 ありがとうございます。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
>として過失としては先方の方だと言うと事ですが、先方の保険会社が間違えているということでしょうか。 そんなの話法じゃないですかね。 そういって、保険会社同士の話し合いに持ち込めば、基本的にはドア開閉が悪く、後退中、駐車場という部分を考慮し50:50なんて話になるかもしれないですね。 いずれにしても、この状況で一方が無過失はありえません。 相手には後方不注意がありますし、あなたにはドア開閉時に確認不足があります。 駐車場なんですから、車が入庫してくることは予見して然るべきですし、後退して入庫してくる車が見えないなんて有り得ませんからね。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
ドア開閉時の事故ですから、あなたの方が過失が大きいです。 ですから、警察も物損を勧めたのですよ。 人身になれば処罰の対象はあなたになりますのでね。 あなたは被害者ではありません。 加害者です。 自分の保険会社に事故報告して、対処してもらいましょう。 治療費や欠勤分も人身傷害補償に加入であれば、保険から出ます。 修理代も車両保険に入っていれば出ます。
補足
被害者、加害者という問題は抜きで、先方の保険会社から、ドアの開閉なれど (1)先方がバックだった事 (2)当方のエンジンが止まっていたこと (3)駐車場という乗り降りの場所柄 として過失としては先方の方だと言うと事ですが、先方の保険会社が間違えているということでしょうか。 また、警察の見解・保険会社の見解・裁判の見解は異なるということなので、そこらが関係しているということですか?
お礼
人身傷害保険はついています。 父が交通事故で死にかけたこともあり、その関係で事故に関する保障関連に関しては、お金を惜しまないことに家族でなっていましたので。 それとすみません。ちょっと文章に誤解がありました。すみません。 事故に関する生活の保障は実費だけでもいただければ、と思っている程度です(日給月給なので、通勤できない日があるとダイレクトに生活が厳しくなります)。 過失を0にして、過多な賠償金等のお金を欲しいとはおもっていません。 文章を一体化したのが悪いのですが・・・ 過失に関しては1964orihimeさんや、他の方々の意見の元に、保険会社と考えて行きたいと思います。 ただ、事故という行為は、加害者であれ、被害者であれ、大変なものだと先方に知って欲しいのです。 多分、初めは私に痛みがなかったということもあり、事故を二の次にして、自分の勤務を専行させる態度が許せないのです。 大なり小なり、事故は事故です。 相手の保険会社には申し訳ないのですが、相手の保険会社を通して、それがわかってもらえるまでは何か抵抗できればなぁと思っています(と、いいますか「思っていました」の方でしょうか?)。 ただ・・・初めは先方の対応に関する怒りもあり、困惑しながら突っ走っていたのですが、個人的なことで時間を割かなければならないこともあり、少し疲れだしています。 連休が明けたら、当方の保険会社に再度相談していき、みなさんの意見を元に、最低限の保障と先方への苦言が届けられる形を見つけていきたいと思います。 ありがとうございます。