• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両親がいない)

両親がいない高2の悩みとは?抜け出すための方法を考えてみる

このQ&Aのポイント
  • 高2の私は両親がいないという状況で、心身の健康や学業に悩んでいます。母親の突然の死により、家族との関係も変わりました。自律神経失調症や不登校気味など、さまざまな困難に立ち向かっています。しかし、周りに相談できる人がおらず、孤独感に苦しんでいます。このままでは将来の夢である弁護士になることも叶えられないと感じています。そんな私が抜け出すためには、学校への通い方やバイトとの両立、通信制の選択など、様々な方法を考えているのです。
  • 高2の私は両親がいないという非常に困難な状況にあります。両親の離婚後、母親が突然亡くなったため、家族との絆も変わりました。現在は祖母と祖父と一緒に暮らしていますが、あまり会話せずに自分の部屋に閉じこもる日々です。また、弟は障害を持っており、施設で暮らしています。学校でも体調不良が続き、単位が危ぶまれる状況です。さらに、周りに相談できる人がいないため、孤独感に悩まされています。私は将来の夢に向かって弁護士を目指していましたが、現状では実現が難しいと感じています。そんな中、学校への通い方や通信制の選択を検討しています。
  • 高2の私は両親がいないという辛い現実に直面しています。中2の時に両親が離婚し、今年の3月には母が突然亡くなりました。私は祖母と祖父と一緒に暮らしていますが、あまり会話をすることはありません。自分の部屋に閉じこもり、毎日母を想って涙を流しています。また、弟も障害を持っているため施設で暮らしています。高校では全日制に通っていますが、体調を崩してしまい単位が危ない状況です。さらに、周りに相談できる人がおらず、孤独感に苦しんでいます。将来の夢である弁護士になりたいという気持ちはあるものの、現状では実現が難しいと感じています。どうにかこの状況から抜け出し、自分の夢を叶える方法を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaisyu63
  • ベストアンサー率18% (54/295)
回答No.1

離婚は子供にとって最悪なシナリオですね。世間では些細な事で離婚します。お互いが譲歩すれば良いのですがね。 貴女は未だ祖父母が居るのです。それだけでも感謝しなければなりません。私の近くに家庭の事情に依り中学生までの児童が学ぶ施設が有ります。盆や正月でも親が面会に来ない子供が多数居ます。何時までも親を慕っている訳には参りません 高二なので社会等に巣立つ準備をしなければ、卒業後に困る事態になるでしょう。祖父母とも会話出来る様に努力しなければ、祖父母も悲しむでしょう。私には5、4歳の孫が居ます。祖父母に取ってどれだけ孫が可愛いか分からないと思いますが。 孫は目の中に入れても可愛いものです。孫が会話もしてくれず、何か相談に乗って上げたいけど、貴方が部屋に篭っていては話の糸口が見つからず、祖父母も気がかりで、し様が無いと思ってるでしょう。悩み事は他人や、肉親に相談しても決断するのは貴女なのですよ。何事も祖父母に相談しましょう。一番近い肉親を大事にしなさい。学校に行けば楽しいと思うなら学校を休まず、登校する事です。何事も案ずるより産むが易しです。自立神経失調症と思われてますが、私も一事同様な事を思いましたが、杞憂でした。精神科の医者の言う事が全部正しいとは思われません。人の精神状態など他人が判るわけが無いのです。頑張って将来に向かいましょう。

その他の回答 (4)

noname#183245
noname#183245
回答No.5

すばらしいとは、思います。 ただね。 弁護士にならないからって、しあわせになっちゃダメなんですかね? いや、大学進学だって、そうですよ。 好きなら、いいですよ、もちろん。 あなたは、ほんとうに強い方です。 でも、自分の意志の強さにおぼれて、不幸になったら・・・。 あなたのお母様は、悲しみますよ。 あなたがしあわせでいることが、いちばんの望みだと思います。 弁護士になれないなら、なれなくてもいいじゃないですか。 あなたは、不幸な境遇が多くて、しあわせというものを、 忘れてる気がします。 いま生きていて、家に住めて、ごはんも食べられる。 そこから、しあわせを見いだせるといいですね。 いや、だからって、「感謝しろ」と言うわけじゃないんです。 う~ん、なんて言ったら、いいのかな? とにかく、あなたのしあわせを、お母様は望んでるんじゃないかな ってことです。 世間的な評価や地位よりね。 わかりますか? いや、だいじょうぶです。 ぼくも、まだわかっていない部分があります。(笑) また、聞きたいことがあれば、おっしゃってください。

1okatinjenny
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

大人の私(当時36歳)でも母の死はとても辛く、 悲しいできごとでした。 あなたのお気持ちお察しします。 でも、あなたのそばには祖母、祖父が いらっしゃるではありませんか。^-^ あなたは一人じゃないんですよ。 今はどうして死んでしまったのとか 悲しくてどうしようもないかと思います。 何をしてても自然に涙がこぼれる事もあるでしょう。 でも、悲しみに取り込まれてはいけません。 どん底に悲しみ尽きたら、前へ進みましょう あなたの「弁護士になる夢」 日本の空の下から、 心からあなたを応援しています。^-^¥

1okatinjenny
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.3

私が学生時代 最も優秀、かつ人格者だと思ってた人は両親なくて祖父母に育てられていました。 両親がいないからできないということは全くないと思います。 学校は楽しいから行くのではなくて 勉強するために行くところです。本質的に考えを改めないと行けないと思います。

1okatinjenny
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#221909
noname#221909
回答No.2

厳しい言い方かもしれませんが、お母さんが亡くなったと言っても、あなたには祖父母がすぐ横にいるでしょう。孤独感って、貴女が祖父母との会話をしようとしていないのでは?祖父母にとっては、貴女の母親は、愛娘。自分より先に逝ってしまった娘の事を思い、哀しんでいると思いますよ。そして、愛娘の残した孫娘の事を、本当に心配していると思います。 今、貴女が悩んでいる、足踏みをしている事は、将来貴女が弁護士になった時に、とてもよい経験になると思います。 弁護士の元に来る人は、本当に困って、助けて欲しいと頼ってくるちょうど今の貴女の様な精神状態。弁護士になるのに、大切な法律など机上の勉強は、大学で学べますが、相手の気持ちなどって、自分が体験しないと判らないものですよね。今の状態を逃げずに、乗り切れば、きっと貴女は素晴らしい弁護士になれると期待しています。 進路については、ちゃんと祖父母と学校担任と相談するべきです。学校にスクールカウンセラーなど、悩みを聞いてくれる大人がいませんか? バイトをしながら通信制で、大学進学って、今以上の努力が必要ですし、法学部となると困難が山積だと思います。1年間病気で留年したとしても、今の学校の方が良いと思いますが…。 学費が不安なら、父親の方に養育費を請求するとか、現在貰っているなら増額請求をするなど方法があるでしょう。奨学金制度を使うとか、そう言った事も、大人に相談するべきですね。 今は、少し時間を使っても、目標に向かっていくために、ゆっくりとで良いので歩み始めれる事を祈っています。

1okatinjenny
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A